ドジャース・大谷翔平投手(30)が27日(日本時間28日)、敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、4試合ぶりの本塁打となる54号3ランを放った。22日(同23日)の本拠地・ロッキー
ズ戦以来のアーチで盗塁も決め「54本塁打&57盗塁」となった。
2回の2打席目に右前適時打を放って10試合連続安打。二盗を決めて、01年イチロー(マリナーズ)を越える日本人最多57個目の盗塁をマークして日本人新記録を作った。4回の3打席目には右前安打を放ってマルチ安打。そして4点をリードした6回無死二、三塁で、フルカウントから2番手右腕・モリーナのチェンジアップを右翼席に運んだ。飛距離は436フィート(約133メートル)という特大弾だった。4打席目終了時点で3安打4打点。打率は3割8厘となった。 地区優勝を決めて、シャンパンファイトで美酒に酔いしれても、大谷は元気いっぱいだった。19日(同20日)の敵地・マーリンズ戦では4打席目から3打席連続弾。ロサンゼルスに戻った20日(同21日)の本拠地・ロッキーズ戦でも、3打席目に中堅へ52号逆転2ランを放った。22日(同23日)は1点を追う9回先頭で53号ソロ。続くベッツのサヨナラ弾につなげた。パドレスとの首位攻防3連戦では2戦連続勝ち越し打を放ちながら本塁打が出なかったが、4試合ぶりにアーチを描いた。
レギュラーシーズンもこの試合を含めて敵地でのロッキーズ3連戦を残すのみ。試合が行われるロッキーズの本拠地でコロラド州デンバーのクアーズフィールドは、標高約1600メートルの高地で、気圧が低いため空気抵抗が少なく、他球場に比べて約10%打球の飛距離が伸びるといわれて「飛ぶ球場」、「打者天国」とされており、大谷には追い風になった。 自己最多(21年46本)、球団最多(01年グリーン49本)を更新し続ける54号で、2年連続の本塁打王へ向けても2位オズナ(ブレーブス)の39本と15本差となって確定的。本塁打と打点王の2冠も濃厚となり、トリプルスリーと三冠王も視野に入っている。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「53―57」に更新の大谷翔平 2打席連続安打で打率3割7厘…首位打者&三冠王&トリプルスリー視野ドジャース・大谷翔平投手(30)が27日(日本時間28日)、敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、5点をリードした4回1死一塁の3打席目は、2番手右腕・モリーナと対戦し、2打席連続
続きを読む »
大谷翔平が右前適時打&10戦連続安打で打率3割6厘 57盗塁でイチロー超え日本人新記録樹立ドジャース・大谷翔平投手(30)が27日(日本時間28日)、敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、2点をリードした2回1死一、二塁の2打席目は、右前適時打を放って10試合連続安打と
続きを読む »
大谷翔平がイチロー超えの57盗塁で日本人史上最多記録更新 地区Vから一夜明けても存在感ドジャース・大谷翔平投手(30)が27日(日本時間28日)、敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、01年にイチロー(マリナーズ)が樹立した日本人最多56盗塁を更新する、日本人史上最
続きを読む »
大谷翔平が1打席目遊ゴロ 地区優勝&シャンパンファイトから一夜、残り3戦ドジャース・大谷翔平投手(30)が27日(日本時間28日)、敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、初回先頭の1打席目は、遊ゴロに倒れた。
続きを読む »
大谷翔平が大一番で勝ち越し打 5打席目には松井裕樹から二塁打でこの日3安打…23年ぶり400塁打も達成ドジャース・大谷翔平投手(30)が26日(日本時間27日)、本拠地・パドレス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、5点をリードした8回2死走者なしの5打席目は松井裕樹投手(28)と対戦し、左翼への
続きを読む »
大谷翔平が地区優勝へ 2点を追う6回に右前安打で9試合連続安打ドジャース・大谷翔平投手(30)が26日(日本時間27日)、本拠地・パドレス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、2点を追う6回先頭の3打席目に9試合連続安打となる右前安打を放った。
続きを読む »