ドジャースの大谷翔平投手は20日(日本時間21日)、本拠地ロッキーズ戦で5回3打席目に逆転の2ランを放つなど4打数3安打2打点、1盗塁の活躍。チームの勝利に貢献しました。大谷選手は「52―52」という偉業を達成し、さらにトリプルスリーも視野に入ってきました。
ドジャース ・ 大谷翔平 投手(30)が20日(日本時間21日)、本拠地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でフル出場し、5回の3打席目に逆転の2戦連発52号2ランを放つなど4打数3安打2打点、1盗塁の活躍でチームの勝利に貢献した。2試合で10打数9安打12打点、4本塁打3盗塁の大暴れだ。一時は2割8分台になっていた打率も2割9分7厘となり打率3割、「 トリプルスリー 」(3割、30本、30盗塁)も視野に入ってきた。
1回裏先頭の1打席目。1回表が終わると、大型ビジョンには大谷のメジャー史上初となる「50―50」の偉業を祝福する特別映像が流されて、全本塁打、全盗塁が紹介された。本拠地は総立ちとなり、ドジャースナインもベンチの前に出て拍手を送ると、打席に入る直前の大谷は右手を上げて声援に応えた。MVPコールも巻き起こったが、空振り三振に倒れて、試合をまたいでの4打席連続本塁打、7打席連続安打はならなかった。圧巻のアーチが出たのは1点を追う5回2死二塁の3打席目。フルカウントから見逃せば確実にボールだった高めの92・1マイル(約148・2キロ)直球を捉えると、中堅バックスクリーンやや左にぶち込んだ。打球速度は110・1マイル(約177・2キロ)、打球角度27度で、飛距離は427フィート(約130メートル)。ネクストバッターズサークルのベッツも驚きを隠せない悪球打ちで一時逆転となる一打となった。
1点リードの7回1死二塁の4打席目は、2番手右腕・ヒルから一塁への内野安打。すかさず52個目の盗塁となる二盗を決めた。3試合連続盗塁。2戦連続の3安打以上で、2試合で9安打の荒稼ぎとなって「52―52」となった。 前日19日(同20日)の敵地・マーリンズ戦は歴史に残る大活躍だった。試合前は「48発&49盗塁」だったが、自己最多を更新する3本塁打、6安打、10打点の大暴れ。2盗塁も決めた。史上初の「50―50」を達成しただけでなく「51―51」まで数字を伸ばした。チームは20―4で大勝して、12年連続となるプレーオフ進出も決定。試合後にはグラスに入ったシャンパンで乾杯して控えめに喜びを分かち合うと、東海岸のマイアミから、西海岸の本拠地・ロサンゼルスまで3700キロ以上の距離を移動した。
大谷翔平 ドジャース MLB ホームラン 盗塁 50-50 トリプルスリー
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
大谷翔平 52号&52盗塁で「52―52」地区優勝へ足を止めず3戦連続盗塁 驚異の29連続成功4―3で迎えた7回の1死一塁の打席。4球目に一塁走者のエドマンが二盗を決めると、大谷はチェンジアップに泳がされながらも一塁線へはじき返すと、俊足を飛ばして内野安打… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
大谷翔平選手、盗塁とホームランで40-40達成!エンゼルスからドジャースに移籍した大谷翔平選手が2023年シーズンで盗塁数とホームラン数が共に40個を超え、「40-40」を達成しました。右肘手術明けで投球は封印している中での快挙であり、ファンや関係者を驚かせました。
続きを読む »
大谷翔平選手、メジャー史上初の「50本塁打50盗塁」達成ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が、9月19日に行われたマイアミ・マーリンズ戦で3打席連続ホームランと2つの盗塁を記録し、メジャー史上初の「50本塁打50盗塁」を達成しました。
続きを読む »
大谷翔平が日本人最多盗塁更新へ、2戦連続の盗塁で「52―52」 残り9試合で次なる偉業へ“M4”ドジャース・大谷翔平投手(30)が20日(日本時間21日)、本拠地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、3試合連続盗塁となる52個目の盗塁を決めた。前日19日(同20日)の敵地・マーリ
続きを読む »
大谷翔平 またも史上初の快挙!「52―52」達成で14度目の本塁打&盗塁Wマーク 優勝M5大谷が第1打席に入ると、サプライズが待っていた。ドジャースナインがベンチ前に出て大谷に拍手を送ると、観衆もスタンディングオベーションで前夜の快挙を祝福。大谷も… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
大谷翔平2打席連続弾はならずも3安打で2戦9安打 2戦連続52号2ラン&二盗で「52―52」ドジャース・大谷翔平投手(30)が20日(日本時間21日)、本拠地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、2打席連続弾の期待がかかった1点リードの7回1死二塁の4打席目は一塁への内野安打
続きを読む »