大会直前に戻ってきた日大藤沢CB國分唯央が注目エース封じ。準決勝、「楽しみ」な旧友対決も止めて勝つ ゲキサカ 高校サッカー 高校総体 インターハイ
とマッチアップするシーンが増えていたが、縦への動きを封じるなど存在感のある動き。前日のミーティング後は、ひたすら郡司のプレー動画をチェックしていたという。そして、巧みに相手の前に身体を入れるなど、見事に相手エースを止めていた。とともに、相手のストロングポイントである左サイドからの攻撃を警戒。ラストパスに身体を投げ出してクリアしたほか、決定的なシュートをブロックして見せた。
1-0での勝利に「市船はプレミアでも点を取っていて、今年の攻撃陣も凄いと言われている中で完封できた。チームとしても、個人としてもこれだけできたのは良かった」と笑顔。選手たちに「一昨日の自分に負けるのだけは止めよう」と求めていた佐藤輝勝監督も國分のプレーを称賛する。 「やっと戻って来てくれて、フィードも、ヘディングも、動かしも強い中でやっぱりこの大会からやれることを増やして自信をつけたし、本当にきょうは良く止めましたね。自分で寝る前に動画を見て、特長を見極めてやったと言っていたので、そういうことも怖がらず向き合って、ちゃんと相手を知り、自分を知って、どう対処するかをやってくれたので、本当に米子北の國分唯央よりきょうの國分唯央がさらにそういう意味で凄かったですね」
國分は、昨夏のフェスティバルで両足の第五中足骨を骨折する大怪我。同年度冬の選手権は全国大会初戦で途中出場し、新チーム始動時から先発として負け無しのチームを支えていた。だが、3月に右第五中足骨を再骨折して離脱。インターハイの3週間前にようやく復帰を果たしたばかりだ。まだ痛み止めを服用しながらのプレーだが、「みんなが全国に連れて来てくれたので、ここで絶対に結果を残してという感じだった」。気持ちの込もった動きを続け、躍進の原動力になっている。は、白根SC時代のチームメート。この日の試合前、「やれたら良いね」と言葉をかわしたという2人が、ともに準々決勝を勝ち抜き、ファイナルへの切符を懸けて戦うことになった。
準々決勝後には、「楽しみだね」と会話。石橋はV候補・静岡学園高との初戦で1ゴール1アシストの活躍を見せており、怖い存在だ。それでも國分は、この3年間で成長したという守備力で相手のキーマンを止め、日大藤沢の仲間たちと決勝進出を喜ぶ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
[MOM4381]国見FW坂東匡(3年)_予選を通じてインハイ初スタメンの”双子の弟”が先制ゴールで8強進出の立役者に! | ゲキサカ[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.31 インハイ3回戦 国見高 2-0 金光大阪高 カムイの杜公園多目的運動広場B] 県予選を通じて、このインターハイ初スタメンのチャンスが、全国8強の懸かった大舞台でやってくる。初戦も...
続きを読む »
本田圭佑「復帰というのはおかしな話。引退したことないので」「パリ五輪もあるので」とニヤリ | ゲキサカ元日本代表MF本田圭佑(37)が1日、9月の復帰を改めて表明した。 本田は今月14日に自身のツイッター(現X)を更新し、「9月にはどこかでプレーしに戻ってくるつもりだと伝えたい」と英語のメッセージを発信。約2年...
続きを読む »