地球温暖化によって世界の多くの都市で五輪開催できなくなる?―米メディア(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース

国際ニュース ニュース

地球温暖化によって世界の多くの都市で五輪開催できなくなる?―米メディア(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース
国際総合地球温暖化都市
  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 39 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 50%
  • Publisher: 63%

2024年8月13日、環球時報は地球温暖化によって世界の多くの都市で五輪が開催できなくなるとする米メディアの報道を紹介する記事を掲載した。記事は、米CNNが11日、地球温暖化…|BIGLOBEニュース

記事は、米CNNが11日、 地球温暖化 の進行により2050年までに世界の多くの都市で暑さ指数(WBGT)が安全限界値を突破し、北米の一部や中国東部、東南アジアの大部分、そして欧州の地中海沿岸などで耐えられないほどの高温になると予測、アテネ、ローマ、アトランタ、北京など過去に夏季五輪を開催した都市の半分近くが再び五輪を開催することは難しいと報じたことを伝えた。

そして、CNNが根拠とする「安全限界値」について、米国スポーツ医学会が示したWBGT27.8(日本では28〜31が「熱中症の危険性が高いので、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける」厳重警戒、31以上が「特別の場合は運動を中止する」危険とされている)だと説明。27.8を超えるとアスリートの体や健康に脅威となるとし、すでに立候補受付が始まっている36年の夏季五輪ではインド、インドネシア、カタールは最も熱い時期を避けなければ開催は不可能、ポーランドも基準を超える時期があり、チリのサンティアゴのみが年間を通して基準をクリアできるとCNNが指摘したことを紹介した。 その上で、CNNの報道はたちまち議論を呼び、保守系メディアFOXニュース傘下の政治評論サイトが「信じられない。左翼メディアが環境の恐怖をまき散らしている」と痛烈に批判し、SNS上でも多くのネットユーザーが懐疑的な見方を示すとともに「50年までに一部のメディアはもう存在しないかも」といった揶揄(やゆ)も出ていると伝えた。

記事は、地球温暖化が五輪に与える影響について国際的なスポーツ界や学術界が懸念を示していることは否定できないと紹介。21年の東京五輪では高温を避けるためマラソンを1000キロ離れた札幌で開催したほか、今年のパリ五輪でも多くの選手が熱さでダウンしたとし、ワールドアスレティックスのセバスチャン・コー会長が「確実にスポーツ活動に脅威を及ぼしている」と警戒感を示したことを伝えた。にも直接的な影響を及ぼしつつあり、米紙ニューヨーク・タイムズが18年の時点で「過去に冬季五輪を開催した21都市は、50年には再度開催できなくなる。人工降雪を使っても間に合わない」と報じていたことを紹介した。(翻訳・編集/川尻)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

shunkannews /  🏆 17. in JP

国際総合 地球温暖化 都市 五輪 環球時報 報道 ニュース 速報 記事

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アニメ『【推しの子】』第1期&第2期最新話までを 8月14日(水)、15日(木)にABEMA限定全話無料一挙配信!(2024年8月7日)|BIGLOBEニュースアニメ『【推しの子】』第1期&第2期最新話までを 8月14日(水)、15日(木)にABEMA限定全話無料一挙配信!(2024年8月7日)|BIGLOBEニュースABEMAにて、アニメ『【推しの子】』第1期と第2期最新話までが、2024年8月14日(水)、15日(木)に全話無料一挙配信される。【放送】アニメ『【推しの子】』全話一挙『【…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

空港で死亡事故 ベルトコンベアに巻き込まれた57歳女性、死因が判明(米)(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース空港で死亡事故 ベルトコンベアに巻き込まれた57歳女性、死因が判明(米)(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース米イリノイ州にある国際空港で今月8日、荷物運搬用のベルトコンベアに巻き込まれた57歳の女性が見つかり、現場で死亡が確認された。同エリアは、職員以外の立ち入りが禁止されている場…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

米軍に封鎖された大学、職員の抗議も届かず…ヘリ墜落事故から20年たっても変わらない地位協定の厚い壁(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース米軍に封鎖された大学、職員の抗議も届かず…ヘリ墜落事故から20年たっても変わらない地位協定の厚い壁(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に隣接する沖縄国際大に米軍ヘリコプターが墜落した事故から13日で20年となった。日本側の現場検証は日米地位協定を根拠に認められず、その運用は…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

浸水を隠して旅客船3か月以上運航、JR九州高速船の社長を解任…「クイーンビートル」は当面運休(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース浸水を隠して旅客船3か月以上運航、JR九州高速船の社長を解任…「クイーンビートル」は当面運休(2024年8月14日)|BIGLOBEニュースJR九州高速船(福岡市)が、博多と韓国・釜山を結ぶ旅客船「クイーンビートル」(定員502人)で浸水を把握しながら、3か月以上運航を続けていたことがわかった。親会社のJR九州は…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

中国の若者に見えた変化、国の未来に新たな可能性―香港メディア(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース中国の若者に見えた変化、国の未来に新たな可能性―香港メディア(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース2024年8月12日、香港メディア・香港01は、中国で若者世代が国の未来に新たな可能性をもたらしているとする記事を掲載した。記事は、閉幕したパリ五輪で中国選手団の活躍が世界に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

「泣ける」「お母さんもうれしい」 クセ毛に悩む中学生男子がパーマ“劇的な大変身”が衝撃「最高」(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース「泣ける」「お母さんもうれしい」 クセ毛に悩む中学生男子がパーマ“劇的な大変身”が衝撃「最高」(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース中学生の男子がクセ毛を生かした人生初のパーマでイメチェンする動画がInstagramで話題に。そのビフォーアフターに注目が集まり、動画は記事執筆現在までに20万回以上再生され…|BIGLOBEニュース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 23:47:03