国民民主党の玉木雄一郎代表は23日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、自民党の派閥裏金事件をめぐり、衆院選(27日投開票)で公認されず、無所属で選挙戦を戦って… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
国民民主党 の 玉木雄一郎 代表は23日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、自民党の派閥裏金事件をめぐり、 衆院選 (27日投開票)で公認されず、無所属で選挙戦を戦っている自民党の前職候補に対し、党本部が活動費として2000万円を振り込んでいたとする23日付の「しんぶん赤旗」の報道を受けて、コメントした。
玉木氏は公示前の党首討論などで、使途公開が義務づけられていない政策活動費を、今回の衆院選で使うか再三自民党総裁の石破茂首相にただした。当初は「現在、法律で許されている範囲内で適法適切に使う。お金で政治をねじ曲げることは一切考えていない」と述べていた石破首相だが、その後の発言は迷走。日本記者クラブでの討論会では「抑制的(に使う)と申している。党勢拡張などに使われるものと思っているが、何に使うか、よく見ていきたいと思っている」と述べ、フジテレビ報道番組では「わが党は日常的に政策の周知、広報に使ってきた。選挙に使うことはいたしません」と、政策活動費の使用はしないと語っていた。 玉木氏はXに「非公認候補に党から資金を支給したとの報道に対して、自民党森山幹事長は、『党勢拡大のための活動費としての支出であって候補者への支出ではないから問題ない』旨コメント。詭弁である」と指摘。「結局、私が党首討論で指摘したとおりのことをやっている」と訴えた。
「10月15日の公示直前の13日に『党勢拡大のため』として総支部や県連に支給しても、直前まで支部長や県連幹部だった元議員の選挙活動に使われることになるのは当然だ。公認料を渡したのと同じことだ」とした上で「こんな『ステルス公認』みたいなことをやって自民党には全く反省の姿勢が見えない。政策活動費が『ステルス公認料』に使われているではないか。石破総理が党首討論で政策活動費の選挙での使用を否定しなかったのは、まさにこういった『ステルス公認料』が念頭にあったからだ」と、非公認候補への活動費の支給は「ステルス公認料」との認識を示し「自民党には公約の『ルールを守る。』を守ってもらいたい」と、皮肉交じりにつづった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
自民、2000万円を裏金非公認候補側に支給「党勢拡大」釈明も野党は猛反発 しんぶん赤旗報道自民党の派閥裏金事件をめぐり、衆院選(27日投開票)で公認されず、無所属で選挙戦を戦っている自民党の前職候補に対し、党本部から活動費として2000万円が振り込… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
岸田文雄氏が日本被団協にXで祝意 ノーベル平和賞「心からお慶び」に「語る資格ない」の声も岸田文雄前首相は11日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、ノルウェーのノーベル賞委員会がこの日、今年のノーベル平和賞に日本全国の被爆者らでつくる日本原水爆被害… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ひろゆき氏が反論 萩生田光一氏事務所の法的措置示唆した指摘に「何を削除したら良いのか」「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)は7日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、自民党の萩生田光一元政調会長の事務所から、自身が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
国民玉木雄一郎代表「能登は選挙できるような状況ではない」石破首相の衆院選日程判断を強く批判国民民主党の玉木雄一郎代表は5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、地震と記録的豪雨に見舞われた石川・能登地域に新たな負担を加えるようなことになりかねない衆院… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
小沢一郎氏「だらし内閣」の写真加工疑惑報道に言及「これだけ見ても自民党政治の本質が分かる」立憲民主党の小沢一郎・衆院選総合選対本部長代行は5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、10月1日に発足した石破内閣が官邸で撮影した集合写真をめぐり、「加工疑… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
泉健太氏「明日からは東京メトロ通勤」立民代表退任で生活激変の告白に「ちょっとほろ苦い感」立憲民主党の泉健太前代表(50)は24日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、23日の党代表選で再選されず、代表職を退いたことに伴う生活の変化について、戸惑いを… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »