国内最大規模の国際音楽賞 「MUSIC AWARDS JAPAN」優れたボカロ楽曲を表彰する部門創設

国内最大規模の国際音楽賞 「MUSIC AWARDS JAPAN」優れたボカロ楽曲を表彰する部門創設 ニュース

国内最大規模の国際音楽賞 「MUSIC AWARDS JAPAN」優れたボカロ楽曲を表彰する部門創設
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_JP
  • ⏱ Reading Time:
  • 53 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 52%
  • Publisher: 51%

国内最大規模の国際音楽賞 「MUSIC AWARDS JAPAN」優れたボカロ楽曲を表彰する部門創設 株式会社ドワンゴのプレスリリース

~ボカコレランキングとBillboardニコニコボカロチャートの上位100曲からノミネート作品を選出~株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、2025年5月22日(木)に開催される国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN(ミュージックアワーズジャパン)」(主催:一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会)において、当社が主催する「The VOCALOID Collection」(以下、ボカコレ)のランキング企画およびBillboard JAPANの音楽チャート「ニコニコVOCALOID SONGS」の中から優れたボカロ楽曲を表彰する部門「最優秀ボーカロイドカルチャー楽曲賞」が創設されることをお知らせします。

本アワードは、日本の音楽を世界へ発信して音楽の未来を切り開き、海外アーティストの日本市場進出を促進することを目的として、音楽主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が2024年10月に設立した一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会が主催する新しい国際音楽賞です。最優秀楽曲賞、最優秀アーティスト賞など主要6部門をはじめ、計60以上の部門が設けられ、アーティストを中心とした音楽関係者総勢5,000人が投票に参加します。 今回創設された「最優秀ボーカロイドカルチャー楽曲賞」は、音楽的に創造性、芸術性が優れている「ボーカロイドカルチャー楽曲」を讃える賞です。ノミネート作品は、ボカコレで実施するボカロ楽曲のユーザー投稿企画「ボカコレランキング」から計30曲(ボカコレ冬・夏の各回よりTOP100ランキングから上位10曲、ルーキーランキングから上位5曲)、音楽チャート「Billboard JAPAN」で展開しているニコニコ動画に投稿されているボカロ楽曲の人気を測るチャート「ニコニコ VOCALOID SONGS」から上位70曲を選出。ボカロカルチャーに縁深いボカロPやクリエイター、企業、プラットフォーム、配信事業者など総勢200名以上が投票を行い、ノミネート作品100曲を5曲まで絞り、その後の最終投票を経て受賞曲が決定します。【ボーカロイドカルチャー特別投票メンバー】一部抜粋(敬称略 / 50音順)

アニメイト、R11R、EMP、インクストゥエンター、interfm、インターネット、ヴィレッジヴァンガード、エクシング、A-Sketch、STPR、FM802、MTV、otto、KAI-YOU、KADOKAWA、カバー、クラウドナイン、クリプトン・フューチャー・メディア、シンコーミュージック、ソニー・ミュージックレーベルズ、第一興商、タイトー、タワーレコード、テレビ朝日ミュージック、トイズファクトリー、TOKYO FM、TOKYO LOGIC、東北ずん子・ずんだもんPJ、ドワンゴ、ナタリー、NexTone、ByteDance、1st PLACE、Butai Entertainment、ブシロードミュージック、フライングドッグ、plug+、VOCALOMAKETS、ポニーキャニオン、ヤマハ、YouTube、リアルサウンド■会場 :ロームシアター京都

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_JP /  🏆 114. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「MUSIC AWARDS JAPAN」主催のCEIPAによるグローバルショーケース「matsuri '25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」3月16日開催「MUSIC AWARDS JAPAN」主催のCEIPAによるグローバルショーケース「matsuri '25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」3月16日開催「MUSIC AWARDS JAPAN」主催のCEIPAによるグローバルショーケース「matsuri '25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」3月16日開催 一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会のプレスリリース
続きを読む »

観光×NFTプロジェクト表彰イベント「Japan Tourism NFT Awards 2024」3月13日(木)開催。「体験価値・フィジタル部門」等5部門でファイナリスト10者によるピッチを実施観光×NFTプロジェクト表彰イベント「Japan Tourism NFT Awards 2024」3月13日(木)開催。「体験価値・フィジタル部門」等5部門でファイナリスト10者によるピッチを実施観光×NFTプロジェクト表彰イベント「Japan Tourism NFT Awards 2024」3月13日(木)開催。「体験価値・フィジタル部門」等5部門でファイナリスト10者によるピッチを実施 一般社団法人日本NFTツーリズム協会のプレスリリース
続きを読む »

DX×障害者雇用に取り組むフローレンス、JAPAN HR DX AWARDS FINALで「優秀賞」受賞DX×障害者雇用に取り組むフローレンス、JAPAN HR DX AWARDS FINALで「優秀賞」受賞DX×障害者雇用に取り組むフローレンス、JAPAN HR DX AWARDS FINALで「優秀賞」受賞 認定NPO法人フローレンスのプレスリリース
続きを読む »

不参加でも新人賞「ILLIT」…「2024年は夢のような瞬間に満ちた年」不参加でも新人賞「ILLIT」…「2024年は夢のような瞬間に満ちた年」2024年3月15、16日にソウルで開催された「32周年HANTEO MUSIC AWARDS(以下「HMA 2024」)」で、新人賞を受賞した「ILLIT」が会場に不在ながらも感謝の言葉を伝えた。デビュー曲『Magnetic』で多くの支持を集め、貴重な賞を受賞したことを喜び、ファンや所属事務所に感謝を述べた。
続きを読む »

観光×NFTプロジェクト表彰イベント「Japan Tourism NFT Awards 2024」3月13日(木)開催。「体験価値・フィジタル部門」等5部門でファイナリスト10者によるピッチを実施観光×NFTプロジェクト表彰イベント「Japan Tourism NFT Awards 2024」3月13日(木)開催。「体験価値・フィジタル部門」等5部門でファイナリスト10者によるピッチを実施一般社団法人日本NFTツーリズム協会「世界のツーリズム産業をリードするNFTプロジェクトをオールジャパンで創出していく」一般社団法人日本NFTツーリズム協会が開催。今年度はリアル会…
続きを読む »

I-neが運営するショッピングサイト・商品が【Qoo10 AWARDS 2024】【ZOZOCOSME AWARDS 2024】【Amazon.co.jpマーケットプレイスアワード2024】で5冠受賞I-neが運営するショッピングサイト・商品が【Qoo10 AWARDS 2024】【ZOZOCOSME AWARDS 2024】【Amazon.co.jpマーケットプレイスアワード2024】で5冠受賞I-neが運営するショッピングサイト・商品が【Qoo10 AWARDS 2024】【ZOZOCOSME AWARDS 2024】【Amazon.co.jpマーケットプレイスアワード2024】で5冠受賞
続きを読む »



Render Time: 2025-04-18 05:01:04