歌手和田アキ子(74)は10日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に出演。パリオリン… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
歌手 和田アキ子 (74)は10日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「 ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に出演。パリオリンピック(五輪) ボクシング 女子66キロ級で、性別を巡る騒動の渦中にあったイマネ・ ヘリフ (25=アルジェリア)が金メダルを獲得したことについてコメントした。
ヘリフは9日(日本時間10日)の決勝で、昨年の世界選手権女王、中国の楊柳(32=ヤン・リウ)に5-0の判定勝ちで金メダルを獲得。ただここに至るまでは、国際ボクシング協会(IBA)側が、ヘリフについてテストステロン値が男性並みに高いとして「男性」と断言する一方、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は「女性として生まれ育ち、パスポートも女性と記されている」と反論し、出場には問題がないとするなど混乱が続いた。和田は、自身がベッドから落下して肋骨(ろっこつ)にひびが入った経験を話した際「病院に行ったら、『これは、若い、やせた男性に多いんですけどね』って。先生、私が女だってこと、分かりますよねと言った(ことがある)」と口にした後、「今回、オリンピックのボクシングで、すごく物議を醸しているじゃないですか」と切り出した。
ヘリフと、同様の環境に置かれている女子57キロ級の林郁■(リン・ユーティン=台湾)について「階級は違いますけど、結果、2人とも決勝に進むんだけど、パスポート(の性別)も、IOCが認めているんだったら文句の言いようがないと思う」と指摘した。 ともにパーソナリティーを務めるフリーアナウンサー垣花正は「IOCとしては認めているが、ボクシングの協会は『なんでボクシングがこんなに体重を細かく分けるか。命に関わるから、危険性を鑑みて分けている。そういう中で、男性の可能性があるという選手を出すこと自体に公平性が担保できない』という言い方をされている」と、流れを説明。その上で「(しかしヘリフは)ずっと、女性として生きてきたんですよね」と述べた。
パリオリンピック2024 和田アキ子 ゴッドアフタヌーン ボクシング ヘリフ 日刊スポーツ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
和田アキ子、ボクシング女子の性別問題にコメント「IOCが認めているなら文句の言いようが…」歌手和田アキ子(74)は10日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に出演。パリオリンピック(五輪)...
続きを読む »
和田アキ子、体操女子・宮田笙子の喫煙&飲酒問題に私見 日本代表選手への期待は「ものすごく柔らかい綿で苦しめてるよね」歌手、和田アキ子(74)が20日、ニッポン放送「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」(土曜前11・0)に出演。パリ五輪体操女子日本代表主将の宮田笙...
続きを読む »
和田アキ子、宮田笙子の五輪辞退に私見「とっても残念」「なぜもっと本人が楽しめるように…」歌手和田アキ子(74)は20日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に生出演し、体操日本代表女子のエ...
続きを読む »
和田アキ子、宮田笙子の五輪辞退に私見「とっても残念」「なぜもっと本人が楽しめるように…」歌手和田アキ子(74)は20日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に生出演し、体操日… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
和田アキ子 ドジャースの来年開幕戦は東京ドームに「お金が凄く動くからね」「楽しみですね」場所は東京ドームで、ドジャースは韓国で行われた今季の開幕戦に続き、2年連続で米国外での開催となる。大リーグの開幕戦が東京で行われるのは、2019年のマリナーズ―ア… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
和田アキ子、大物男性芸能人の1日マネジャー体験希望「仕事の後、いっしょにお風呂入れるな」歌手和田アキ子(74)は20日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に生出演し、アーテ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »