長い写真判定の末に、高山はヨハ(クウェート)と同着で金メダルを手にした。男子110メートル障害決勝。この種目で日本勢として41年ぶりの頂点に立ち、ベテランの域に入った29歳は「栄誉あること。久しぶりに日本に金メダルをもたらすことができてうれしい」。 レース運びは理想とは程遠かった。中盤でバランスを崩し、8、9台目のハードルに脚をぶつけた。「それがなければ、もうちょっと楽に勝てた」。タイムも13秒10の自己ベストに対して13秒41。決して満足いくものではなかった。 7月のアジア選手権で優勝。準決勝…
長い写真判定の末に、高山はヨハ(クウェート)と同着で金メダルを手にした。男子110メートル障害決勝。この種目で日本勢として41年ぶりの頂点に立ち、ベテランの域に入った29歳は「栄誉あること。久しぶりに日本に金メダルをもたらすことができてうれしい」。
レース運びは理想とは程遠かった。中盤でバランスを崩し、8、9台目のハードルに脚をぶつけた。「それがなければ、もうちょっと楽に勝てた」。タイムも13秒10の自己ベストに対して13秒41。決して満足いくものではなかった。この種目の日本勢は近年、世界選手権で5位に入賞した泉谷駿介(住友電工)を筆頭に記録の向上が著しい。来年のパリ五輪の代表争いは大激戦が予想される中、元日本記録保持者は「レベルが高過ぎて、今のままでは厳しい」と言いつつ、「あまり気負わなくていい」。自然体で来季を見据えた。(時事)
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む: