台風10号 「非常に強い」勢力で日本に接近 28日水曜日ごろに日本を縦断の恐れ(気象予報士 牧 良幸 2024年08月24日)

天気 ニュース

台風10号 「非常に強い」勢力で日本に接近 28日水曜日ごろに日本を縦断の恐れ(気象予報士 牧 良幸 2024年08月24日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 44 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 38%
  • Publisher: 51%

台風10号は発達しながら日本の南を北上し、「非常に強い」勢力で日本に近づく見込み。28日(水)ごろには関東から四国付近に上陸し、日本を縦断する恐れもあり、広い範囲で大荒れの天気になるでしょう。台風への早めの準備が必要となります。

台風10号は、今日24日3時現在、マリアナ諸島付近を時速10キロで北よりに進んでいます。今後、発達しながら北上を続け、27日には「非常に強い」勢力で日本に接近する見込みです。さらに28日ごろには関東から四国付近に上陸する恐れがあり、本州や北海道を縦断する可能性もあります。

台風が近づくまえに、避難経路の確認や側溝の清掃、屋外の飛ばされやすい物をしまうなど、早めの対策をすると良いでしょう。なお、台風の進路には幅があり、今後変わる可能性もありますので、最新の台風情報を確認しましょう。台風が近づく前から海上では波が高くなるでしょう。まだ夏休みで海へのレジャーを予定されている方もいるかもしれません。海水浴場の情報を確認しましょう。また、日本付近には前線が延び、この前線に向かって台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、広い範囲で雷雨や大雨になる恐れもあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などにも注意が必要です。2つめは、大潮の時期や満潮時刻を確認しておきましょう。台風による高波や高潮が、満潮時刻と重なると、海岸周辺の道路の冠水や浸水など、被害が大きくなる恐れがあります。

3つめは、安全に行動できるうちに、避難しましょう。波しぶきが護岸設備を越えて、海沿いの道路に押し寄せると、冠水して通行が危険になる恐れがあります。通行止めや速度規制などの交通情報は、こまめに確認して、早めに避難してください。① 避難場所や避難経路の確認をしておきましょう。いざ大雨による災害が発生すると、避難経路が通れなかったり、避難場所に行けなくなったりすることもあります。複数の避難場所や避難経路を確認しておくことが大切です。また、川や斜面の近くは通らないようにするなど、浸水や土砂災害の危険性が高い場所を避難経路に選ぶのは、避けてください。確認した避難場所や避難経路の情報は、家族で共有しておきましょう。

② 非常用品の準備をしておきましょう。非常用の持ち出し品は、リュックなど両手が使えるものに入れて、すぐに持ち出せる所においてください。避難時に履く靴は、スニーカーなど、底が厚く、歩きやすい靴を用意するのが安全です。また、水道や電気など、ライフラインが止まった時に備えて、水や食料も用意してください。いずれも、大雨になる前に、なるべく早い段階で備えるよう、心がけてください。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

お盆明けは雨の日が急増 猛暑は蒸し暑さがさらに追加で熱中症のリスク大 2週間天気(気象予報士 牧 良幸 2024年08月18日)お盆明けは雨の日が急増 猛暑は蒸し暑さがさらに追加で熱中症のリスク大 2週間天気(気象予報士 牧 良幸 2024年08月18日)お盆休み明けの明日19日(月)以降は、全国的に雨の日が多くなるでしょう。局地的な雷雨や大雨に注意が必要です。また、猛暑は続き湿度も高いでしょう。引き続き熱中症対策を万全にしてお過ごしください。
続きを読む »

今日も猛烈な暑さ続く 京都や大分では40℃に迫る 熱中症に厳重警戒(気象予報士 牧 良幸 2024年08月03日)今日も猛烈な暑さ続く 京都や大分では40℃に迫る 熱中症に厳重警戒(気象予報士 牧 良幸 2024年08月03日)今日3日(土)も九州から東北の広い範囲で猛烈な暑さが続くでしょう。京都や大分県の日田では40℃に迫る予想です。熱中症には厳重に警戒してください。
続きを読む »

台風10号 26日は「非常に強い」勢力へ 関東接近は28日頃 雨・風強まり荒天に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月23日)台風10号 26日は「非常に強い」勢力へ 関東接近は28日頃 雨・風強まり荒天に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月23日)台風10号は、26日(月)には「非常に強い」勢力にまで発達。関東で最も影響を受けるのは27日(火)夜から28日(水)午前の予想。台風接近前から、雨の降り方が強まる所もありそう。進路予想にはまだ幅があるため、最新情報を確認し、早めの備えを。
続きを読む »

台風10号 関西では27日(火)~28日(水)は大荒れとなる恐れ 早めの備えを(気象予報士 下福 美香 2024年08月23日)台風10号 関西では27日(火)~28日(水)は大荒れとなる恐れ 早めの備えを(気象予報士 下福 美香 2024年08月23日)台風10号が発達しながら日本の南の海上を北上しています。関西では、台風10号の影響で、27日(火)~28日(水)は広く暴風が吹き荒れる恐れがあります。太平洋沿岸は高波に警戒し、高潮や大雨にも十分な注意が必要です。まだ進路などの予想に幅があり、関西への影響の程度も変わる可能性があります。この週末は最新の情報に注意をし、早めの備えをしてください。
続きを読む »

台風10号 関東甲信から四国に接近のおそれ 27日(火)以降大荒れの天気に(気象予報士 田中 正史 2024年08月23日)台風10号 関東甲信から四国に接近のおそれ 27日(火)以降大荒れの天気に(気象予報士 田中 正史 2024年08月23日)台風10号は発達しながら北上し、27日(火)には「強い」勢力で関東甲信から四国に接近するおそれがあります。東日本から西日本にかけて大荒れの天気となるため、台風の接近前に備えを進めておいてください。北日本でも28日(水)以降、大荒れの天気となるおそれがあり、影響が広範囲に及びそうです。
続きを読む »

台風10号 28日頃には北陸を直撃か 接近前から局地的な大雨も 暴風・高波に警戒(気象予報士 河原 毅 2024年08月23日)台風10号 28日頃には北陸を直撃か 接近前から局地的な大雨も 暴風・高波に警戒(気象予報士 河原 毅 2024年08月23日)台風10号は、暴風域を伴ったまま強い勢力で28日頃には北陸地方に最接近するでしょう。本州付近には前線が停滞し、台風が近づく前から局地的な大雨がありそうです。大雨による土砂災害や浸水害、暴風による停電や農作物・農業設備への被害、交通ダイヤの乱れなどが発生することもありそうです。また、28日以降は北陸地方の沿岸部に近い所を東進する可能性も出ています。影響が長引くことにも留意し、早めの対策をお願いします。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 09:09:47