千原ジュニア「コントにしようと思ったことない」ネタは…理由は「小卒やから」

スポーツ ニュース

千原ジュニア「コントにしようと思ったことない」ネタは…理由は「小卒やから」
芸能野球サッカー
  • 📰 sponichiannex
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 9 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 35%
  • Publisher: 51%

この日は8人組コントユニット「ダウ90000」の蓮見翔、レインボーのジャンボたかお、池田直人が出演。どちらも主にコントで活躍しており、ジュニアは「俺から見て思う共… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。

この日は8人組コントユニット「ダウ90000」の蓮見翔、レインボーのジャンボたかお、池田直人が出演。どちらも主にコントで活躍しており、ジュニアは「俺から見て思う共通点は、男女の機微をコントにするやん?俺、信じられへんもん。恋愛とかちょっと好きかもとかコントにしようと思ったことない」とダウ90000、レインボーともに男女の恋愛をコントのネタにするところが自身とはまったく違うと分析した。

ジュニアは「千原兄弟」として、恋愛ネタのコントは「1本もない」とし、「最終学歴は大学?それもあるよな絶対。」と蓮見、ジャンボたかお、池田ともに大学まで通ったことも背景にあると指摘。自身は「小卒やから、恋愛をしてないから…」と中学時代は引きこもり、高校も中退し芸人の道に進んだことから、甘酸っぱい青春時代を送ってないことも影響しているとした。 だからこそ、コントのネタを作る際も「面白い女の人をなんとなくモデルでコント作ったことあるけど、それはその人がキテレツなだけで、女性を取り合う男とか、その女性を好きになるみたいなのを作ろうって発想がまったくないな」と、恋愛に持って行く流れにならないといい「どうやって殺すかとか、どんな不幸なことが待ち受けてるかとか」と悪い方向に流れることが多いと笑った。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sponichiannex /  🏆 116. in JP

芸能 野球 サッカー 格闘技 グラビア ニュース 写真

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ケンコバ サウナで少年らに取った言動の是否を問う「言ってあげた方がいいと思うんですよ」ケンコバ サウナで少年らに取った言動の是否を問う「言ってあげた方がいいと思うんですよ」お笑い芸人のケンドーコバヤシ(52)が23日深夜放送の読売テレビ「にけつッ!!」に出演。千原ジュニア(50)に自身のサウナでの言動の是否を問うた。ローカル局の特番ロケに...
続きを読む »

浜田雅功、東大出身アイドルの見た目に仰天「そんな感じになってしまうの?」博識ぶり披露も「ほぉ〜」浜田雅功、東大出身アイドルの見た目に仰天「そんな感じになってしまうの?」博識ぶり披露も「ほぉ〜」日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が8日に放送され、東大出身の現役アイドルが出演した。この日のテーマは「話したくなる雑学45連発!」。千原ジュニア...
続きを読む »

千原ジュニア、人気男性アイドルの“意外な一面”に衝撃「それ、東京出たての俺と全く同じやで」千原ジュニア、人気男性アイドルの“意外な一面”に衝撃「それ、東京出たての俺と全く同じやで」河合をゲストに加え、さまざまなトークを展開。ジュニアは、アイドルの実態について「グループで活動しながら、俳優の道に行く人と、バラエティー番組で活躍する人がお… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

千原ジュニア、「天涯孤独」の後輩芸人明かす 親は医者、有名大進学も「親とも連絡つかない」大喜利に定評千原ジュニア、「天涯孤独」の後輩芸人明かす 親は医者、有名大進学も「親とも連絡つかない」大喜利に定評今回は、親交のあるお笑いタレントのチャンス大城とR藤本でランチを食べながら3人トークした。R藤本は人気漫画「ドラゴンボール」の登場人物であるベジータに扮(ふん)… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

学校のプールで“日焼け止め禁止” 理由は「水質管理」?…専門家の見解は 小中の 3割でクリーム禁止【#みんなのギモン】|日テレNEWS NNN学校のプールで“日焼け止め禁止” 理由は「水質管理」?…専門家の見解は 小中の 3割でクリーム禁止【#みんなのギモン】|日テレNEWS NNNプールの授業で、日焼け止めの使用を禁じる学校が少なくありません。保護者からはギモンの声が上がります。ある調査では、小中学校の約3割、高校の半数弱で日焼け止めクリームの使用がNGでした。水質管理が理由とされていますが、実際どうなのでしょうか?そこで今回のみんなのギモンでは、「プールの“日焼け止め”禁止?」をテーマに、次の2つのポイントを中心に解説します。●学校の授業で“禁止”ナゼ?●市民プールなどどう対応?
続きを読む »

「成果報酬型」の給与体系、26卒の7割が支持 理由は?「成果報酬型」の給与体系、26卒の7割が支持 理由は?「個人の成果に応じて報酬が決まる給与体系」に、魅力を感じる学生は7割――学情が、そんな調査結果を発表した。終身雇用が当たり前ではなくなりつつある中、2026年卒の学生は「給与体系」をどのように評価しているのか。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-11 23:32:38