北海道は記録的な高温となっており、15時までの最高気温は、札幌で36.3℃、後志地方倶知安で34.6℃、日高地方えりも岬で27.9℃など、統計開始以来最も高い記録を更新した所があります。
北海道付近には、高気圧が張り出しており、暖かい空気が流れ込み記録的な高温となった所がありました。15時までの最高気温は、道内174地点中148地点で30度を超え、そのうち札幌も含めた27地点で35度を超える猛暑日となりました。最も高くなったのは道東の北見で、37.1℃を記録し、今期の道内での最も高い気温を更新しました。また、札幌で36.3℃、後志地方倶知安で34.6℃、日高地方えりも岬で27.9℃など、観測史上最も高い気温となった所もありました。札幌で8月下旬に35度を超える猛暑日となったのも観測史上初めてのこととなりました。今朝は最低気温の高い状態が続き、昨夜から今朝にかけて25℃を下回らない熱帯夜となった地点が19ありました。稚内もそのうちの一つで、今朝の最低気温は25.
なお、道内には広く食中毒警報が発令されています。食品、原材料の常温放置は避け、冷蔵庫などで保管するようにしてください。また、食品の加熱は十分に行い、生のものはできるだけ早く調理して、早めに食べるといいでしょう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
北海道 残暑のピーク 札幌でも猛暑日に 連続真夏日はいつまで続く?(気象予報士 鎌田 隆則)道内の最高気温が30℃以上の連続日数は今日(22日)で34日目と、統計史上最長記録をさらに伸ばしました。厳しい残暑は25日(金)までがピークとなり、明日(23日)も猛暑日の地点がありそうです。なお、週明けにはいったん最高気温は平年並みに戻る見込みです。
続きを読む »
【はま寿司】北海道、東北、九州などから、日本の旨ねたが勢ぞろい!「はま寿司の日本旨ねた味巡り」を期間限定で開催!株式会社ゼンショーホールディングスのプレスリリース(2023年8月22日 11時00分) はま寿司 北海道、東北、九州などから、日本の旨ねたが勢ぞろい![はま寿司の日本旨ねた味巡り]を期間限定で開催!
続きを読む »
関係人口創出・拡大のための対流促進事業の採択と共同実施についてMUSVI十勝シティデザイン株式会社MUSVI株式会社株式会社NTT東日本‐北海道 北海道東支店クリプトン・フューチャー・メディア株式会社十勝シティデザイン…
続きを読む »
【続報】片山健也ニセコ町長登壇!~公益財団法人地域育成財団主催 第1回北海道フォーラム『若者と大学、地方の共創で生まれる「北海道」での挑戦。』開催~(無料)公益財団法人 地域育成財団のプレスリリース(2023年8月22日 11時40分) 続報 片山健也ニセコ町長登壇!~公益財団法人地域育成財団主催 第1回北海道フォーラム『若者と大学、地方の共創で生まれる[北海道]での挑戦。』開催~(無料)
続きを読む »