創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」のブランドムービー「惟神の道」が国際的アワード『w3 Awards 2024』において、日本酒業界初のゴールド(金賞)を受賞! 笹一酒造株式会社のプレスリリース
創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株式会社の、日本酒とワインを生み出す奇跡の大地“富士御坂”の御由緒を紐解き、映像に収めたブランドムービー「笹一酒造 惟神の道(かんながらのみち)」が、国際的アワード『w3 Awards 2024』において、日本酒業界初となるゴールド(金賞)、シルバー(銀賞)を受賞しました。2024 年で 19 回目を迎える「w3 Awards」は、ウェブ サイト 、映像、マーケティングプログラムなどのデジタル分野において、卓越した創造性をもつ作品に対して贈られる国際的なアワードです。世界中から 5,000 以上の作品がエントリーされており、全世界の一流のクリエイターやエージェンシーが受賞を目指して鎬を削る権威ある世界的コンペティションです。今シーズンの受賞者は、Bank of America、Fortune Brand Studio、Code and Theory、China Unicom、McKinsey & Co、Pattern、BORN Group、Critical...
Studios、Boston Consulting Group など、デジタル業界で最も優秀な企業が集っています。笹一酒造株式会社は山梨県の酒街道の入り口である大月市に位置し、1661年寛文元年に花田屋として創業いたしました。後に花田屋を継承し、初代蔵元となった天野久が、1919年に現在の笹一酒造と改名して統合した三百六十余年の歴史を持つ会社です。「笹一」は日本酒の意で使われた「笹」の字と、日本一の富士山の「一」の字で最高の日本酒を醸造したいという思いが込められています。創業時より富士・御坂山地の深層地下水と山梨で栽培されたお米で日本酒を醸し、さらに、日本酒蔵でありながらワインも醸造しています。富士・御坂山地の日当たりと水捌けの良さを生かした大地でぶどう畑を営み、ワイン造りも70周年を迎えます。この土地の恵みの数々を、旨い酒に変えて地元の人たちにお届けしたい。それが笹一酒造が誕生した時からの願いです。その中で、笹一酒造のラグジュアリー日本酒ブランド、“富士清流天酒”「旦」は、フランス発の世界的日本酒コンクール「Kura Master」において、2024年に「旦...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「どこかにビューーン!」が「WITSA GLOBAL INNOVATION & TECH EXCELLENCE AWARDS 2024」を受賞「どこかにビューーン!」が「WITSA GLOBAL INNOVATION & TECH EXCELLENCE AWARDS 2024」を受賞 東日本旅客鉄道株式会社のプレスリリース
続きを読む »
Wantedly Awards 2024で「TEAM OF THE YEAR|ROOKIE 賞」 を受賞Wantedly Awards 2024で「TEAM OF THE YEAR|ROOKIE 賞」 を受賞 株式会社メンテルのプレスリリース
続きを読む »
いえらぶGROUPが「Wantedly Awards 2024」にて「Match Craft SILVER」を受賞!いえらぶGROUPが「Wantedly Awards 2024」にて「Match Craft SILVER」を受賞! 株式会社いえらぶGROUPのプレスリリース
続きを読む »
アークエッジ・スペース、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2024.3Q」を受賞アークエッジ・スペース、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2024.3Q」を受賞 株式会社アークエッジ・スペースのプレスリリース
続きを読む »
「弥生給与 Next」をはじめとする6製品が「ITreview Grid Award 2024 Fall」を受賞「弥生給与 Next」をはじめとする6製品が「ITreview Grid Award 2024 Fall」を受賞 弥生株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ViXion01S、デジタルイノベーションの総合展「CEATEC AWARD 2024 総務大臣賞」を受賞!ViXion01S、デジタルイノベーションの総合展「CEATEC AWARD 2024 総務大臣賞」を受賞! ViXion株式会社のプレスリリース
続きを読む »