創業1周年を迎えたmiibo、初のオフラインイベント「miibo meetup!」開催へ 株式会社miiboのプレスリリース
株式会社miiboは、「AI Joy Boost! - AIで、人を社会を幸せにする」というミッションのもと、2023年4月7日に設立しました。ノーコード対話型AI構築 サービス 「miibo」の提供を通し、AI開発の課題を解決し、効率的にAIプロダクトを開発できるプラットフォームとしてさらなる成長を目指してまいりました。
2023年11月には、DNX Venturesおよび京都芸術大学アートアンドビジネスファンド、rooftop、エンジェル投資家からシードラウンドにおける6,000万円の資金調達を完了し、同年12月にはAIの軌跡と今後の展望を探るカンファレンス「miibo AI Conference」を開催。また、2024年1月にはブランドリニューアルを行い、新たにビジョン・バリューを策定し、組織の拡大も進めてまいりました。ノーコード対話型AIサービス「miibo」はこの1年で登録アカウント数が2万件を突破し、さらに上場企業、行政、自治体、教育機関への導入など、miiboをバックエンドとした独自サービスも複数立ち上がっており、miiboを活用したビジネスは急拡大しております。
今回のオフラインイベントでは、複数社のパートナー、ユーザーの皆さまをお招きし、miiboを活用したビジネス事例をご紹介・LT発表いただくとともに、パートナー、ユーザーさま同士の情報交換・交流の場を設けさせていただきます。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
スピカコンサルティング、4/19(金)にM&Aコンサルタントのキャリアを考える「M&A CONSULTANT CAREER MEETUP」を初開催スピカコンサルティング、4/19(金)にM&Aコンサルタントのキャリアを考える「M&A CONSULTANT CAREER MEETUP」を初開催 株式会社スピカコンサルティングのプレスリリース
続きを読む »
日本の食をグローバル展開するために必要なこと--フードテックスタートアップの現状と課題「日本のFoodTech Startupのグローバル展開を加速するために食産業としてできることは何か?」――日本のフードテックスタートアップのグローバル展開をテーマとした「TOKYO FOOD MEETUP GLOBAL」に米国でフードテックスタートアップ向けのアクセラレーターとして活動するKitchenTownや、グローバル展開を本格稼働したベースフードのCOOなどが登壇し、フードテックスタートアップの現状と今後の課題について語った。
続きを読む »
TeamZ サイドイベント「Sui Japan Community Meetup Powered by Pacific Meta」を開催TeamZ サイドイベント「Sui Japan Community Meetup Powered by Pacific Meta」を開催 株式会社Pacific Metaのプレスリリース
続きを読む »
【4/26無料】2024年度のスタートアップ業界を予想するミートアップ「ASCII STARTUP」は交流会イベント「ASCII STARTUP Meetup 10」を2024年4月26日19時に東京の「株式会社KADOKAWA 五番町グランドビル 7Fセミナールーム」にて開催します。
続きを読む »
新SNSの技術とコミュニティーの未来を模索 「Bluesky」交流イベントを開催新しいSNS「Bluesky」(ブルースカイ)のユーザーや開発者らによる交流イベント「Bluesky Meetup in Tokyo」(ブルースカイ ミートア…
続きを読む »
Blueskyの開発者に「鍵アカウントの実装予定は?」「日本支社の設立予定は?」など何でも聞けるイベントが開催されたので行ってみたら開発者の「やることリスト」に追加されるアイデアが続々飛び出す充実のイベントでしたBluesky開発チームに直接質問できるイベント「Bluesky Meetup in Osaka Vol.2」が2024年4月14日(日)に大阪で開催されました。イベントにはBluesky開発チームのテクニカルアドバイザーを務めるWhy氏が登壇し、ユーザーからの「こんな機能の実装予定はある?」「日本支社の設立予定は?」といった多様な質問に答えてくれました。
続きを読む »