公務員、32年ぶり高水準ベア 総合職、初任給3万円弱上げ―配偶者の扶養手当廃止・人事院勧告

ニュース ニュース

公務員、32年ぶり高水準ベア 総合職、初任給3万円弱上げ―配偶者の扶養手当廃止・人事院勧告
時事ドットコム時事通信社
  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

人事院は8日、2024年度の国家公務員の月給を平均2.76%(1万1183円)引き上げ、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.10カ月増の年4.60カ月とするよう国会と内閣に勧告した。月給改定率は1992年度以来、32年ぶりの高水準のベースアップ(ベア)となる。人材確保の観点から初任給を増やし、総合職大卒は過去最大の上げ幅となる2万9300円増の23万円とする。共働き世帯が増えた社会の変化に対応し、配偶者分の扶養手当(月6500円)の廃止も打ち出した。

人事院の川本裕子総裁は同日記者会見し、「人材確保に向けた抜本的な施策とさらなる改革にご理解いただきたい。スピード感を持って改革を実行していく」と述べた。

人事院の調査で、月給は公務員が民間を1万1183円下回った。物価高への対応や人材確保を目的に賃上げをする民間企業が相次いだためとみられる。ボーナスも公務員が民間を0.10カ月下回ったため、民間に合わせて引き上げる。 月給は、初任給や若年層に重点を置いた上で、全体的に改定する。初任給は、一般職でも大卒は2万3800円、高卒は2万1400円増やす。扶養手当の見直しでは、配偶者分の廃止によって捻出した財源で子どもの分を1人当たり月1万3000円(現行1万円)に拡充。来年度からの2年間で段階的に実施する。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

jijicom /  🏆 32. in JP

時事ドットコム 時事通信社

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「FINALIST」マリオ 公務員&ライバー経てアイドル ラジオで存在感「全力で楽しむ!」「FINALIST」マリオ 公務員&ライバー経てアイドル ラジオで存在感「全力で楽しむ!」昨年12月にデビューした秋元康氏プロデュースの女性11人組アイドルグループ・WHITESCORPIONの妹分にあたる17人組グループ「FINALIST」(ファイ...
続きを読む »

国家公務員の月給2.76%引き上げ勧告、32年ぶり高水準-人事院国家公務員の月給2.76%引き上げ勧告、32年ぶり高水準-人事院人事院は8日、2024年度の国家公務員の給与改定で月給を平均2.76%引き上げるよう勧告した。増加率は32年ぶりの高水準。物価高や人手不足を受けて賃上げが進む民間企業との格差を埋めるため、公務員の給与水準を引き上げる。
続きを読む »

農林水産省、エン・ジャパンで「総合職」含む複数ポジションを公募農林水産省、エン・ジャパンで「総合職」含む複数ポジションを公募農林水産省、エン・ジャパンで「総合職」含む複数ポジションを公募 エン・ジャパン株式会社のプレスリリース
続きを読む »

経済産業省、エン・ジャパンで幹部候補の「総合職」等を公募開始!経済産業省、エン・ジャパンで幹部候補の「総合職」等を公募開始!経済産業省、エン・ジャパンで幹部候補の「総合職」等を公募開始! エン・ジャパン株式会社のプレスリリース
続きを読む »

超吸収型サニタリーショーツBé-A〈ベア〉11月1日(水)より、大容量の多い日・夜用プレミアムモデル「ベア ウルトラ ヘビー&ナイト ショーツ」をアップデート。さらに安心・快適さを追求し進化して登場。超吸収型サニタリーショーツBé-A〈ベア〉11月1日(水)より、大容量の多い日・夜用プレミアムモデル「ベア ウルトラ ヘビー&ナイト ショーツ」をアップデート。さらに安心・快適さを追求し進化して登場。超吸収型サニタリーショーツBé-A〈ベア〉11月1日(水)より、大容量の多い日・夜用プレミアムモデル「ベア ウルトラ ヘビー&ナイト ショーツ」をアップデート。さらに安心・快適さを追求し進化して登場。 株式会社Be-A Japanのプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 12:18:06