NBAの八村塁選手が23日、日本バスケットボール協会に対して「プレーヤーファーストではなく自分たちの利益を優先していると感じる。そういう方針の日本代表ではプレーしたくない」と述べ、あらためて協会のあり方や日本代表の指導体制の見直しを求めました。
NBA =アメリカプロバスケットボールの 八村塁 選手が23日、報道陣の取材に応じ、 日本バスケットボール協会 に対して「プレーヤーファーストではなく自分たちの利益を優先していると感じる。そういう方針の 日本代表 ではプレーしたくない」と述べ、あらためて協会のあり方や 日本代表 の 指導体制 の見直しを求めました。
バスケットボール男子の日本代表として2大会連続でオリンピックに出場した八村選手は、トム・ホーバスヘッドコーチの続投が決まった日本代表に「残念だ」と発言するなど日本バスケットボール協会や日本代表のあり方を疑問視する発言をしました。八村選手は、23日、所属するNBAのレイカーズの試合のあとロサンゼルスで取材に応じ、「僕は世界の舞台でやってきて、本当に日本のバスケットボールのために言っている。今の日本代表は世界レベルの練習のやり方ではないし、ミーティングの方法も世界レベルではない」と指摘しました。 そのうえで「協会側はプレーヤーファーストではなく自分たちの利益を優先しているように感じる。そういう日本代表が子どもたちが目指そうとする存在になるかというと僕はそうではないと思う。そういう方針の日本代表ではプレーしたくない」と述べ、あらためて協会のあり方や日本代表の指導体制の見直しを求めました。
NBA 八村塁 日本バスケットボール協会 日本代表 指導体制
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
八村塁選手、日本バスケ協会を批判 選手第一の精神を求め不信感NBAレイカーズの八村塁選手が、日本バスケットボール協会の運営方針を批判。選手第一の精神が見られないとして、日本代表活動への参加を拒否する意向を表明した。
続きを読む »
八村塁選手、日本協会に不信感をあらわに八村塁選手は日本バスケットボール協会の運営に疑問を呈し、プレーヤーファーストの精神が見られないと批判。ホーバス監督の続投についても疑問を呈し、協会の運営や選考過程を厳しく指摘した。
続きを読む »
八村塁選手、日本協会に不信感をあらわに八村塁選手は日本バスケットボール協会の運営に疑問を呈し、プレーヤーファーストの精神が見られないと批判。ホーバス監督の続投についても疑問を呈し、協会の運営や選考過程を厳しく指摘した。
続きを読む »
八村塁選手、日本バスケ協会を批判 選手第一の精神を求め不信感NBAレイカーズの八村塁選手が、日本バスケットボール協会の運営方針を批判。選手第一の精神が見られないとして、日本代表活動への参加を拒否する意向を表明した。
続きを読む »
マンC、グアルディオラ監督と2年契約延長【11月22日 AFP】サッカーイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティは21日、ジョゼップ・グアルディオラ監督との2年の契約延長を発表した。指揮官は「今、去ることはできない」と述べ、在任期間で最も厳しい時期に直面しているクラブを支える意向を示した
続きを読む »
石破首相「取引」好むトランプ氏とどう向き合うか 初の電話会談は「本音で話できる人」石破茂首相は7日、米大統領選で勝利したトランプ前大統領と電話会談した。記者団に「日米同盟をより高い次元に引き上げていこうと一致した」と述べ、「非常にフレンドリ…
続きを読む »