全国的に荒天 12日は西日本を中心に大雨 13日は東海や関東・東北で激しい雨も(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月12日)

天気 ニュース

全国的に荒天 12日は西日本を中心に大雨 13日は東海や関東・東北で激しい雨も(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月12日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 30%
  • Publisher: 51%

明日13日(月)にかけて、前線の影響で全国的に荒れた天気になりそう。今日12日(日)は西日本中心に大雨。明日13日(月)は発達した雨雲は関東周辺にも。朝の通勤通学は交通機関への影響にも注意。

明日13日にかけて、寒冷前線が北海道から東海付近を通過。別の前線が今夜には九州から紀伊半島付近に、明日13日は沖縄付近や九州から関東付近にのびるでしょう。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、全国的に大気の状態が不安定となりそうです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

今日12日は、沖縄では夜から広く雨が降り、九州から近畿は断続的に雨脚が強まるでしょう。東海は次第に雨の範囲が広がりそうです。太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。九州や四国は、局地的に非常に激しい雨が降りそうです。13日 関東や東北も大雨 非常に激しい雨は、1時間雨量が50ミリ以上~80ミリ未満の雨を表しています。これは、滝のように降る雨で、ゴーゴーと降り続くイメージです。また、傘は全く役にたたないレベルで、木造住宅の屋内では寝ている人の半数くらいが雨に気づくほどです。外では水しぶきで、あたり一面が白っぽくなり視界が悪くなるため、車の運転は危険です。 なお、1時間に50ミリの雨というのは、雨水が別の場所に流れず、そのままたまる状態だと、降った雨が50ミリの高さになるくらいです。1時間に50ミリの雨が1平方メートルに降ると、50リットルの量になります。例えば、傘を開いた面積がおおむね1平方メートルなので、1時間傘をさしていると、牛乳パック50本分もの雨が傘にあたることになるのです。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

11日 7月並みの暑さの所も 日本海側や内陸で真夏日予想 熱中症対策を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月11日)11日 7月並みの暑さの所も 日本海側や内陸で真夏日予想 熱中症対策を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月11日)今日11日の日中は、各地で気温上昇。日本海側や内陸を中心に7月並みの暑さの所もあり、長野や山形などで最高気温30℃以上の真夏日予想。熱中症対策を心がけてください。
続きを読む »

明日7日の朝 東海で激しい雨 週末は再び暑く 暑さに慣れるためには(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月06日)明日7日の朝 東海で激しい雨 週末は再び暑く 暑さに慣れるためには(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月06日)明日7日(火)も広い範囲で雨。朝の通勤通学時は、東海で激しい雨の降る所がありそう。10日(金)は一転、汗ばむ陽気に。11日(土)は夏日地点が急増。今のうちに、体を暑さに慣れさせる(暑熱順化)ための対策を。
続きを読む »

明日10日朝も冷える 日中との気温差は20℃以上の所も 遅霜や寒暖差に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月09日)明日10日朝も冷える 日中との気温差は20℃以上の所も 遅霜や寒暖差に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月09日)明日10日(金)の朝も、各地で冷えそう。一方で、日中は日差しで気温がグンと上がり、一日の中での気温差が20℃以上になる所も。内陸ほど寒暖差が大きいため、服装で調節を。15日(水)頃からは、九州から北海道でかなりの高温傾向に。
続きを読む »

8日は日本海側を中心に雨や雷雨 北海道は平地で積雪も 9日にかけて寒暖差に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月07日)8日は日本海側を中心に雨や雷雨 北海道は平地で積雪も 9日にかけて寒暖差に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月07日)明日8日(水)は、気圧の谷や寒気の影響で、日本海側を中心に雨や雷雨。北海道は雪になる所もあり、平地でも積雪となるおそれ。9日(木)は天気が回復に向かうものの、気温の変化が大きくなりそう。服装でうまく調節を。
続きを読む »

今日5日も暑い 真夏日は今年初の100地点超えか 関東や東北の内陸などで30℃超(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月05日)今日5日も暑い 真夏日は今年初の100地点超えか 関東や東北の内陸などで30℃超(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月05日)今日5日(日)こどもの日も夏のような暑さに。関東甲信や北陸、東北の内陸を中心に、最高気温30℃以上の真夏日地点が急増。全国のアメダスで、今年初めて真夏日が100地点を超える予想。外のレジャーは、熱中症対策を万全に。
続きを読む »

寒暖差大きい 4日・5日は夏日地点が急増 6日から荒れた天気 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月03日)寒暖差大きい 4日・5日は夏日地点が急増 6日から荒れた天気 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月03日)この先は日ごとの気温差が大きく、明日4日(土:みどりの日)と5日(日:こどもの日)は最高気温25℃以上の夏日地点が急増。6日(月:振替休日)~7日(火)頃は雨や風が強まる。旅行や帰省のUターンは交通への影響に注意。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 05:53:21