個人消費回復に懐疑論 物価高重し、トランプ政権に懸念も―実質GDP、2期連続プラス成長

ニュース ニュース

個人消費回復に懐疑論 物価高重し、トランプ政権に懸念も―実質GDP、2期連続プラス成長
時事ドットコム時事通信社
  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 63%

内閣府が15日発表した2024年7~9月期の実質GDP(国内総生産)は、2四半期連続のプラス成長となった。けん引役となったのは個人消費で、政府は賃上げや定額減税などの効果を強調する。ただ、一過性の要因も目立ち、物価高が重しとなる消費の本格回復には懐疑的な見方が根強い。トランプ前米大統領の返り咲きで海外経済の不確実性も増す中、経済の好循環が実現するかはなお見通せない。

の臨時情報などによる備蓄用食料の増加といった要因が中心で、野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、「個人消費の上振れは今年1~3月期まで4期連続で低下した後の反動。インバウンド需要と輸出によって何とか支えられているのが、今の日本経済だ」と指摘する。物価高で節約意識は一段と高まっている。東京・神楽坂のバーでは今月11日、店主が「物価高で交際費を切り詰めている人が多い」とため息をついた。仕入れ価格や光熱費の上昇が店の経営を圧迫し続けている。

今夏は「令和のコメ騒動」と呼ばれるコメ不足と価格高騰にも見舞われた。イオントップバリュの土谷美津子社長は「店頭で買うか買わないか迷うお客さまが増えた。経験がないほど(利用客が)価格に厳しくなっている」と分析する。 企業はトランプ次期政権の政策運営にも神経をとがらせる。ホンダの青山真二副社長は、トランプ氏が掲げる海外製品への関税強化について、「すぐに実行されるとは考えていない」が、現実となった場合は「対象にならない国での生産を考えざるを得ない」と話す。気候変動対応でも「影響を見極めたい」(川崎汽船の明珍幸一社長)と警戒感が高まる。 みずほリサーチ&テクノロジーズの酒井才介チーフ日本経済エコノミストは、財政拡張的な政策がさらなる円安を招く可能性に言及。「食料品やエネルギーなど輸入物価の上昇で、個人消費が停滞することも懸念される」と指摘している。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

jijicom /  🏆 32. in JP

時事ドットコム 時事通信社

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

GDP実質成長率が鈍化 前政権の目玉政策、定額減税の効果は?GDP実質成長率が鈍化 前政権の目玉政策、定額減税の効果は?内閣府が15日発表した2024年7〜9月期の実質成長率(年率換算)は0・9%増となり、4〜6月期の2・2%増から鈍化した。岸田文雄前政権が目玉政策として6月に始めた1人4万円の...
続きを読む »

7─9月期実質GDP、2四半期連続でプラス成長:識者はこうみる7─9月期実質GDP、2四半期連続でプラス成長:識者はこうみる内閣府が15日発表した2024年7─9月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)が前期から0.2%増え、2四半期連続のプラスとなった。年率換算では0.9%増だった。
続きを読む »

GDP7─9 月期は2四半期連続プラス、年率0.9%増=内閣府GDP7─9 月期は2四半期連続プラス、年率0.9%増=内閣府内閣府が15日発表した2024年7─9月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)が前期から0.2%増え、2四半期連続のプラスとなった。年率換算では0.9%増だった。
続きを読む »

楽天モバイル・三木谷会長が「AIの民主化」に本気――Rakuten Link AI、いまのところ面白みはないが将来には期待:石川温のスマホ業界新聞楽天モバイル・三木谷会長が「AIの民主化」に本気――Rakuten Link AI、いまのところ面白みはないが将来には期待:石川温のスマホ業界新聞楽天モバイルのコミュニケーションサービス「Rakuten Link」にAIチャット機能が追加される。同社の三木谷浩史会長(楽天グループ社長を兼務)は、AIについてものすごく熱心なのだが、「Rakuten Link AI」についてはちょっと曖昧な点も多い。ただ、将来的には便利な機能になることが期待される。
続きを読む »

【活用提案】アプリをグループ化してiPadの作業を効率化! 「ステージマネージャ」ならではの使い方をマスターしよう (1/3)【活用提案】アプリをグループ化してiPadの作業を効率化! 「ステージマネージャ」ならではの使い方をマスターしよう (1/3)iPadの「ステージマネージャ」は、よりパソコンに近いマルチタスクが実践できる機能だ。ただ、「iPadでそこまでするだろうか」と考えてしまう人もいるかもしれない。しかし、ステージマネージャの「グループ化」という使い方を知ると、印象はだいぶ変わるはずだ。
続きを読む »

今日9日 日中は広く晴れ間あり 東北南部と関東は冷たい雨で昼間も上着を(気象予報士 久保 智子 2024年10月09日)今日9日 日中は広く晴れ間あり 東北南部と関東は冷たい雨で昼間も上着を(気象予報士 久保 智子 2024年10月09日)今日9日(水)は、日中は広い範囲で日差しが出て、東海から西は夏日の所が多くなりそう。ただ、東北南部と関東は昼過ぎにかけて雨で、朝の通勤通学の時間帯は降り方の強まる所も。日中もヒンヤリして、上着が必要な肌寒さに。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 01:34:15