個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」 300万アカウントを突破 三井住友カード株式会社のプレスリリース
当行の既存口座からOliveへ切り替えたお客さまのうち、Oliveを給与振込先口座としている方の割合、給与振込率(※1)は、115%に増加しており、Oliveをきっかけに当行をメインバンク
として日常的にご利用いただいている方が増えていることが読み取れます。(※2)Olive切替者のうち、Olive開始前「2023年2月末時点」とOlive開始後「2024年4月末時点」での上記条件達成者割合を比較 Oliveの開始以降、当行で新規口座開設されたお客さまのATM引出利用率が減少しております。ATM引出利用率について、Olive開始前後で比較すると約23%減少しており、ATMを介して現金を引き出し、使用する機会が減っていることが伺えます。お支払いに着目すると、2024年4月の新規口座開設者のフレキシブルペイ利用率は前年比、約1.2倍となっており、よりキャッシュレスニーズの高いお客さまにOliveを選択いただいていることが分かります。Olive口座利用者のフレキシブルペイ利用率の上昇は、銀行口座、キャッシュレス決済が一体となったOliveが受容されていることが表れていると捉えております。経済産業省が発表したキャッシュレス決済比率(※5)によると2023年は39.
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」 300万アカウントを突破~新紙幣発行の注目が集まる中、進む現金離れ(ATM利用減少、キャッシュレス利用増加)~個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」 300万アカウントを突破~新紙幣発行の注目が集まる中、進む現金離れ(ATM利用減少、キャッシュレス利用増加)~ 株式会社三井住友銀行のプレスリリース
続きを読む »
“かまぼこに合うオリーブオイル”をテーマに開発。素材の味を引き立てるエキストラバージンオリーブオイル『THE OLIVE OIL』“かまぼこに合うオリーブオイル”をテーマに開発。素材の味を引き立てるエキストラバージンオリーブオイル『THE OLIVE OIL』 鈴廣かまぼこ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
マネーフォワードと三井住友カードが提携--マネーフォワード MEとOliveの連携サービスを展開マネーフォワードと三井住友カードは7月17日、個人向け事業において、合弁会社の設立を含む資本業務提携に関する基本合意書を締結したと発表。マネーフォワードの家計簿・資産管理アプリ「マネーフォワード ME」と、三井住友カードのキャッシュレスサービスや、SMBCグループが提供する個人向け総合金融サービス「Olive」を掛け合わせたサービスを展開する。
続きを読む »
マネフォ、三井住友カードと個人向け新会社 Olive連携マネーフォワードは17日、三井住友フィナンシャルグループ(FG)傘下の三井住友カードと共同出資で新会社を立ち上げると発表した。家計簿アプリなどを展開するマネーフォワードの個人向け事業を分離する。三井住友FGのスマートフォンを軸とした総合金融サービス「Olive(オリーブ)」と組み合わせた事業を計画する。新会社にはマネーフォワードが51%、三井住友カードが49%出資する。新会社の社長にマネーフォ
続きを読む »
個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」 300万アカウントを突破~新紙幣発行の注目が集まる中、進む現金離れ(ATM利用減少、キャッシュレス利用増加)~個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」 300万アカウントを突破~新紙幣発行の注目が集まる中、進む現金離れ(ATM利用減少、キャッシュレス利用増加)~ 株式会社三井住友銀行のプレスリリース
続きを読む »
マネフォ、三井住友カードと個人向け新会社 Olive連携マネーフォワードは17日、三井住友フィナンシャルグループ(FG)傘下の三井住友カードと共同出資で新会社を立ち上げると発表した。家計簿アプリなどを展開するマネーフォワードの個人向け事業を分離する。三井住友FGのスマートフォンを軸とした総合金融サービス「Olive(オリーブ)」と組み合わせた事業を計画する。新会社にはマネーフォワードが51%、三井住友カードが49%出資する。新会社の社長にマネーフォ
続きを読む »