便座にスプレーを吹きかけると、普段は見えにくい“尿ハネ汚れ”が青く浮かび上がる──そんな新しいトイレ用スプレー「ミエルモ」をシヤチハタが開発した。6日から「Makuake」でテスト販売を行っている。
便座にスプレーを吹きかけると、普段は見えにくい“尿ハネ汚れ”が青く浮かび上がる──そんな新しいトイレ用スプレー「ミエルモ」をシヤチハタが開発した。9月6日午前11時から「Makuake」でテスト販売を行っている。ミエルモのボトルは、内部で2つのボトルを連結させた構造で、それぞれ「着色剤」と「消色剤」(次亜塩素酸ナトリウム)が入っている。トリガーを引くと2つの液体がジョイント部で混ざり、噴霧される。汚れがない場所では、消色剤が着色剤に作用し、 着色剤の色が消えて透明になる(シヤチハタの発表資料より、以下同)消色剤として使用した次亜塩素酸ナトリウムは、昔から「ハイター」(花王)などの塩素系漂白剤で使われているもので、臭いの元であるアンモニアを分解する。シヤチハタの自社実験では、空間内のアンモニア臭が約80%軽減したという。
ミエルモには洗浄成分(界面活性剤など)も含まれていて、そのまま拭き取れば、青く着色された汚れと臭いの両方を除去できる。シヤチハタは「尿ハネ汚れが着色される驚き、面白さ。そして拭きとると、“確かに掃除した”という満足感が得られる」としている。実は座って用を足しても尿ハネ汚れは発生しており、そのままにしていると臭い出す。そんな悩みに対し、「シヤチハタのインキの技術を使って臭いの元が見えたらいいのではないか」と、後の企画担当者が発言したことから開発がスタートした。 汚れを可視化する手法を研究し、辿り着いたのが、着色剤と消色剤(次亜塩素酸ナトリウム)を利用する可視化技術と2液の直前混合方式。シヤチハタは、この技術を「漂白可視化法」として国際特許出願済み。2液混合ボトルも独自に開発した。一般販売時時の予価は1380円で、Makuakeのプロジェクトでは「超早割」の1280円から複数のプランを用意した。商品の発送は12月末を予定している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ヨドバシカメラAkiba・梅田の「Makuake SHOP」にて、「Makuake」プロジェクト実施中の新商品の展示を開始〜店舗スタッフや来店者の声を実行者にフィードバックする取り組みもスタート〜ヨドバシカメラAkiba・梅田の「Makuake SHOP」にて、「Makuake」プロジェクト実施中の新商品の展示を開始〜店舗スタッフや来店者の声を実行者にフィードバックする取り組みもスタート〜 株式会社マクアケのプレスリリース
続きを読む »
「Makuake」での応援購入に活用できる「応援クーポン」を「永久不滅ポイント」の交換対象アイテムとして提供開始〜外部のポイントサービスと初めて連携し、「Makuake」...株式会社マクアケのプレスリリース(2023年10月4日 11時00分)[Makuake]での応援購入に活用できる[応援クーポン]を[永久不滅ポイント]の交換対象アイテムとして提供開始~外部のポイントサービスと初めて連携し、[Makuake]との出会いの機会を創出~
続きを読む »
アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にてオンライン催事「愛媛百貨 in Makuake」が開始!愛媛県発の農産物をはじめとした新商品のストーリーを県内外へ発信株式会社マクアケのプレスリリース(2023年3月23日 11時00分)アタラシイものや体験の応援購入サービス[Makuake]にてオンライン催事[愛媛百貨 in Makuake]が開始!愛媛県発の農産物をはじめとした新商品のストーリーを県内外へ発信
続きを読む »
マクアケが海外事業者向けのイベント「Makuake Global Meetup」を中国・深圳にて開催〜中国事業者の「Makuake」活用促進と、日本市場進出のためのサポートを加速〜株式会社マクアケのプレスリリース(2023年1月30日 11時00分)マクアケが海外事業者向けのイベント[Makuake Global Meetup]を中国・深圳にて開催~中国事業者の[Makuake]活用促進と、日本市場進出のためのサポートを加速~
続きを読む »