今日29日(土)は、九州は雨や雷雨で、局地的に激しく降る恐れ。四国と本州、北海道は広範囲で日差しが届く。ただ、山沿いを中心に、にわか雨も。最高気温は昨日(28日)より高い所が多く、北海道でも真夏日地点が増加しそう。熱中症対策を。
北海道は、釧路など太平洋沿岸の地域で20℃前後に留まるほかは、25℃を超えそうです。札幌や旭川をはじめ、30℃以上の真夏日の所が多い予想で、今年これまでで一番の暑さになる地点が増えるでしょう。なお、熱中症のサインとなるのは、めまいや立ちくらみ、軽い頭痛や腹痛、吐き気、手足のしびれ、といった症状です。少しでも体調に異変を感じたら、決して無理をせず、涼しい所で休憩して速やかに体温を下げることが大切です。① ペットボトルや水筒に入った飲み物を用意して、気づいた時に、すぐ水分補給ができるようにしましょう。また、塩分タブレットや塩分の含まれた飴があると、大量の汗によって失われた塩分を、手軽に補給できます。
② 日傘や帽子で、日差しの暑さを遮りましょう。晴れた日は、地面に近い所ほど気温が高いため、背の低いお子さんは、大人よりも暑い空気に包まれてしまいます。また、帽子をかぶると、熱中症対策だけでなく、紫外線対策にも効果的です。帽子は、時々はずして、汗を蒸発させましょう。さらに、海岸など日陰のない所でのレジャーでは、日よけテントがあると、日陰を作り出すことができます。④ 冷却シートなどの冷却グッズも、上手に利用しましょう。ネッククーラーは、太い血管が体の表面近くを通っている首元を冷やすため、効率よくクールダウンできます。また、保冷剤や氷があれば、タオルなどにくるみ、体にあてて、冷やすことができます。他にも、スカーフやバンダナがあると、水で濡らして首や頭に巻けば、水が蒸発する時にまわりの熱を奪うため、体温を下げることができます。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
今日22日 活発な雨雲西から広がる 晴れる地域は気温上昇 東北は猛暑日に迫る所も(気象予報士 戸田 よしか 2024年06月22日)今日22日(土)は、梅雨前線に伴う活発な雨雲が西から次第に広がる。一方、北海道は別の気圧の谷の影響で曇りや雨。最高気温は昨日(21日)と同じか高い所が多く、特に関東と東北は大幅に高くなる。東北南部では猛暑日に迫る所もありそう。
続きを読む »
梅雨前線北上 明日18日は九州~関東に活発な雨雲 朝の通勤時に滝のような雨の所も(気象予報士 戸田 よしか 2024年06月17日)梅雨前線が次第に北上します。九州では今夜(17日)から雨脚が強まり、明日18日は雨のエリアが関東まで拡大。午前中ほど広い範囲に活発な雨雲がかかり、滝のような降り方になる所も。
続きを読む »
今日17日 北海道と東北は急な雨や落雷に注意 西からは梅雨前線の雨雲が広がる(気象予報士 戸田 よしか 2024年06月17日)17日(月)も、北日本は所々で雨雲や雷雲が発達。空模様の急変に注意。一方、西日本には梅雨前線が延びてきて、雨の範囲がゆっくりと広がる。
続きを読む »
今日17日の最高気温 多くの所で30℃以上 関東の一部は35℃に迫る 熱中症注意(気象予報士 戸田 よしか 2024年06月17日)今日17日も暑さが続く。熱中症対策を。最高気温は30℃以上の所が多く、関東の内陸の一部では35℃に迫る予想。
続きを読む »
今日16日(日) 変わりやすい天気 晴れていても急な強雨や雷雨に注意 暑さ続く(気象予報士 戸田 よしか 2024年06月16日)今日16日(日)も気温がハイペースで上がり、広く真夏日の予想。上空には寒気が入り、大気の状態が次第に不安定に。あちらこちらで雨雲や雷雲が湧いてきます。
続きを読む »
全国の週間天気 金曜にかけて大体晴れ 急な雨と暑さに注意 土日は梅雨前線が北上(気象予報士 戸田 よしか 2024年06月10日)この先、14日(金)にかけては、ほぼ全国で日差しが届き、暑さが続きます。大気の状態は不安定で、本州の内陸を中心に雷雨の所があるでしょう。15日(土)から16日(日)は、梅雨前線が北上し、雨の範囲が広がる見込みです。
続きを読む »