今日ある食材での食事作りも、忙しい毎日のお弁当作りも、「おまかせグリル」で手軽に スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Cを発売 パナソニックグループのプレスリリース
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、冷凍ストック品や冷蔵・常温の食材もお好みの分量を、ヒートグリル皿にのせて調理できる「おまかせグリル」を搭載したスチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Cを2024年6月上旬(*)より発売します。
パナソニックの実施した調査(※1)によると、忙しい日々の生活において、7割以上の人が毎日の食事作りやお弁当作りを負担に感じていることがわかりました(表1)。また、食材を使いきれずに捨ててしまった経験がある人は5割以上(表2)、まとめ買いした食材を使ったメニューに悩む人も約7割いることが分かりました(表3)。忙しい毎日における料理の負担軽減や、まとめ買いした食材を使い切りたいというニーズは高まっています。 本製品は、ヒートグリル皿にお好みの量の食材をのせて簡単に調理ができる「おまかせグリル」を搭載しました。ヒートグリル皿にのせた食材をキッチンポケットアプリ(※2)で撮影すると、食材の量を1%単位ではかり(※3)、最適な加熱プログラムを提案します。予熱なしで調理できる両面グリルとスチーム加熱の組み合わせにより、冷蔵・常温の食材のほか、冷凍食材や焦げ付きやすいたれ漬けの食材もおまかせで調理できます。レシピ通りに作らなくてよいので、家にある食材を有効に使うことができます。「おまかせグリル」はキッチンポケットアプリまたは本体操作から設定することができます。また、冷凍食材や市販調味料を使い、包丁不要で麻婆なすなどのメニューが簡単に調理できる「凍ったままワンボウル」も新たに搭載。高精細・64眼スピードセンサーで、食材の温度を瞬時に見極め、食材が冷凍・冷蔵混在でも、分量に応じて自動で火加減を調整しながら加熱ができます。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
マーカーレスで4m級ワークのスキャンが可能に。新製品「FreeScan Trak Pro2」を発売マーカーレスで4m級ワークのスキャンが可能に。新製品「FreeScan Trak Pro2」を発売 日本3Dプリンター株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ベルギーのプランターブランド「DOMANI」新作「MELIDES」を発売ベルギーのプランターブランド「DOMANI」新作「MELIDES」を発売 TISTOU株式会社のプレスリリース
続きを読む »
業界初: 電気工事不要、室内コンセント接続で設置が可能な「リフォームシャッター・取替シャッター ACアダプタ仕様」を発売業界初: 電気工事不要、室内コンセント接続で設置が可能な「リフォームシャッター・取替シャッター ACアダプタ仕様」を発売 株式会社LIXILのプレスリリース
続きを読む »
ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売 株式会社EVERINGのプレスリリース
続きを読む »
ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売 株式会社NTTドコモのプレスリリース
続きを読む »
「HUAWEI Band 9」4月25日発売 ベルト素材を一新、睡眠モニタリングも進化ファーウェイ・ジャパンは、4月25日にスマートウォッチ「HUAWEI Band 9」を発売。ベルトにはフルオロエラストマーを採用し、独自のアルゴリズムのアップデートでより詳細な睡眠モニタリングが可能となった。
続きを読む »