ゴールデンウィーク後半、九州は数日の周期で天気が変化するでしょう。3日(金)・憲法記念日から5日(日)・こどもの日は晴れて、夏日になる所が多く汗ばむ暑さになるでしょう。6日(月)・振替休日は、前線の通過で一時雨や風が強まる見込みです。おでかけの計画はこまめに最新の気象情報を確認しましょう。
このため、九州は昼前後にかけて雨が降り、九州南部を中心にまとまった雨量になるでしょう。日中の最高気温は、雨の影響で今日30日より低く、20度を下回る所もありそうです。ひんやりとしますので、服装にお気をつけ下さい。2日は前線が南海上へ南下し、移動性高気圧が覆ってくるため、九州北部から日差しが戻り、すがすがしい陽気になるでしょう。3日・憲法記念日から4日・みどりの日は高気圧に覆われて晴れる所が多いですが、九州南部は湿った東風の影響でやや雲が広がりやすくにわか雨が降る所もありそうです。5日・こどもの日は各地とも晴れますが、高気圧が次第に東へ移るため、天気はゆっくりと下り坂に向かいます。そして、6日・振替休日は、日本海に進む低気圧からのびる前線が九州を通過するため、一時雨や風が強まる見込みです。
ゴールデンウィーク後半は、天気が数日の周期で変わり、3日・憲法記念日から5日・こどもの日は夏日が続出し、汗ばむ暑さになりそうです。半袖が活躍するでしょう。おでかけの際は暑さや紫外線対策が必要です。また、連休最終日の6日はやや荒れた天気になりますので、行楽地からのUターンなどの際は最新の気象情報をご確認下さい。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
北海道ゴールデンウィーク後半の天気 気温の変化が大きいため服装選びに注意(気象予報士 鎌田 隆則 2024年04月30日)ゴールデンウィーク後半の北海道は、日ごとの気温変化が大きくなるでしょう。天気は各地とも全般に晴れて、行楽には良い日和が多い見込みです。しかし、3日頃と7日の午後は、にわか雨がありそうです。急な雨に備えて雨具を持つのがおすすめです。
続きを読む »
ゴールデンウィーク後半 4日頃が暑さのピーク 最終日と7日は荒天か 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月30日)ゴールデンウィーク後半はお出かけ日和の日が多く、全国のアメダスの約半数で夏日予想も。6日(月:振替休日)は西から雨の範囲が広がり、7日(火)にかけて荒れた天気になるおそれ。
続きを読む »
ゴールデンウィーク後半の天気 行楽日和が多いが暑さに注意 6日は西日本で雨(気象予報士 吉田 友海 2024年04月29日)30日(火)から5月1日(水)は広く雨に。ゴールデンウィーク後半の3日(金)憲法記念日から5日(日)こどもの日は広く晴れて、行楽日和の所が多いでしょう。ただ、季節外れの暑さに注意。6日(月)振替休日は九州から近畿で雨が降りそうです。
続きを読む »
明日30日は広い範囲で雨 不快な暑さ ゴールデンウィーク後半は行楽日和 夏日続出(気象予報士 岡本 朋子 2024年04月29日)明日30日は、東日本や北日本でも傘の出番です。日中は気温も湿度も高めで、ムシッとした不快な暑さでしょう。5月1日と2日は暑さがいったん落ち着くものの、ゴールデンウィーク後半は再び夏日続出です。熱中症などの体調管理にご注意ください。
続きを読む »
北陸 ゴールデンウィークの天気 夏日続出 急な暑さによる熱中症に注意(気象予報士 今井 梢 2024年04月24日)明日25日(木)は天気が回復し、明後日26日(金)は夏日急増、ゴールデンウィーク前半の28日(日)と29日(月)昭和の日も夏日の所があり、汗ばむ陽気になるでしょう。ゴールデンウィーク後半も急な暑さに注意してください。
続きを読む »
暑さ吹き飛ぶ清涼感!“夏日続出”の5/1より「冷製香りカボスうどん」販売開始!暑さ吹き飛ぶ清涼感!“夏日続出”の5/1より「冷製香りカボスうどん」販売開始! 株式会社ニュー・オータニのプレスリリース
続きを読む »