元サッカー日本代表の中田英寿氏が日本酒を世界に広げるための特別番組を12月14日にBS-TBSで放送。中田氏が「SAKE COMPETITION 2024」の様子を紹介し、日本酒を世界へ広めるための活動や米国進出を果たした酒蔵を追う。
BS−TBSは29日、特別番組「 中田英寿 が世界へつなぐ 日本酒 〜SAKE COMPETITION 2024〜」を12月14日(午後11時〜11時54分)に放送すると発表した。 日本酒 を世界につなげる活動を行う元サッカー日本代表の 中田英寿 氏が、力を入れて取り組む活動の一つ「SAKE COMPETITION」のもようを紹介。さらに、世界へ 日本酒 を広めるための活動や米国進出を果たした酒蔵を追う内容となっている。
今年の「SAKE COMPETITION 2024」表彰式には中田氏や同局「おんな酒場放浪記」に出演中のモデル、倉本康子らがプレゼンターとして参加。中田氏は「特別賞:Sakenomy Best Brand of the Year」、倉本は「純米部門」の部門で登場した。 また、今年から「SAKE COMPETITION」の新たな取り組みとして、受賞した日本酒の試飲会を世界3カ国で開催。その中の一つである韓国へ中田氏が向かい、ソウルの試飲会場や日本酒の輸入販売を行う企業を訪れ、日本酒を世界へ広めるために何が必要なのかを探る。さらに「海外出品酒部門」1位に輝いた「DASSAI BLUE TYPE23」を醸す酒蔵「DASSAI BLUE Sake Brewery」にカメラが潜入する。
番組内で中田氏は「近年は、特徴的なお酒を出すところもあると思いましたが、それ以上に非常に綺麗なお酒が増えたなという印象です」と、最近のトレンドを分析。「酒蔵はここで結果を出すことが、そのまま販売につながっていく、そのような意味でも年々非常に意味のあるコンペティションになっていると、より感じるようになりました」と「SAKE COMPETITION」の価値向上に手応えを示している。
中田英寿 日本酒 Sake Competition 2024 BS-TBS 世界への広報 文化交流
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ポッドキャスト『NIHONMONO 中田英寿 にほんのほんものを巡る旅』が11月8日からAmazon Audibleで独占配信開始。ポッドキャスト『NIHONMONO 中田英寿 にほんのほんものを巡る旅』が11月8日からAmazon Audibleで独占配信開始。 株式会社JAVEのプレスリリース
続きを読む »
『NIHONMONO 中田英寿 にほんのほんものを巡る旅』がAmazon Audibleで独占配信開始株式会社JAVEが運営するポッドキャスト制作スタジオSPINEAR(スピナー)は、J―WAVEのラジオ番組『VOICES FROM NIHONMONO』をリニューアルし、新たにポッドキャスト『NIH
続きを読む »
中田英寿が日本酒の世界進出をサポート「SAKE COMPETITION」の表彰式に中田英寿がプレゼンターとして参加。受賞した日本酒の試飲会を世界3カ国で開催し、その中の一つである韓国へ向かった。
続きを読む »
「KPMG Global Tech Innovator Competition 2024」世界大会 日本代表のサーマリティカが優勝「KPMG Global Tech Innovator Competition 2024」世界大会 日本代表のサーマリティカが優勝 KPMGジャパンのプレスリリース
続きを読む »
「KAI Hat & Head-piece Competition 2024」河内美和子さんの『nature』が最優秀賞を受賞「KAI Hat & Head-piece Competition 2024」河内美和子さんの『nature』が最優秀賞を受賞 貝印株式会社のプレスリリース
続きを読む »
『NIHONMONO 中田英寿 にほんのほんものを巡る旅』がAmazon Audibleで独占配信開始株式会社JAVEが運営するポッドキャスト制作スタジオSPINEAR(スピナー)は、J―WAVEのラジオ番組『VOICES FROM NIHONMONO』をリニューアルし、新たにポッドキャスト『NIH
続きを読む »