中村敬斗、左WBのライバル三笘薫との“共存”で同点弾演出「2人で崩せた場面だった」

日本 ニュース

中村敬斗、左WBのライバル三笘薫との“共存”で同点弾演出「2人で崩せた場面だった」
FIFAワールドカップ26アジア最終予選日本代表スポーツ
  • 📰 SoccerKingJP
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 27%
  • Publisher: 51%

日本代表は15日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選の第4節でオーストラリア代表と対戦し、1-1で引き分けた。 1点ビハインドで迎えた70分、久保建英···

はポジションを一列前に上げてシャドーでプレーした。「負けている状態で入ったので、ゴールに向かって前に前にプレーしようと思っていました」と中村。その前への姿勢が実ったのは76分、左サイドでボールを受けると得意のドリブルでエリア内に侵入。中村のクロスボールが相手DFのオウンゴールを誘発した。「相手が中に密集していてカットインができなかったので、縦に行くことを意識していました。うまく三笘選手が僕にフリーな状態を作ってくれたので良かった」とゴールシーンを振り返った。

所属するスタッド・ランスでは4戦連発と好調を維持しているが、10月の2試合はいずれも途中出場。「出た時にゴールにつながるプレーをして、存在感を出していくしかないと思っていた」という。左ウイングバックを争うライバルは三笘となるが、この試合では三笘との“共存”でゴールを演出した。「一人目を抜いた時に三笘選手が中にいて引き連れてくれて、後ろから追いかけてくる選手がいなかったので、2人で崩せた場面だった」と手応えを語った。 アジア最終予選開幕からの連勝は3でストップしたが、依然として無敗で首位をキープ。追いついてのドロー決着に、中村も「ポジティブな勝ち点1だと思うので、次につながったと思う」と前向いた。次戦は11月15日(金)21時〜、アウェイでインドネシア代表と対戦する。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SoccerKingJP /  🏆 111. in JP

FIFAワールドカップ26アジア最終予選 日本代表 スポーツ サッカー フットボール

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「建築家は自然の驚異的な力と人間のはかない本質の間に立っている」──ミケーレ・デ・ルッキが語る建築の未来「建築家は自然の驚異的な力と人間のはかない本質の間に立っている」──ミケーレ・デ・ルッキが語る建築の未来21_21 DESIGN SIGHTで個展「六本木六軒:ミケーレ・デ・ルッキの6つの家」を開催中のミケーレ・デ・ルッキ。これまでも自然環境が過酷な土地でも輸入に頼らない建築モデルを考えるなど、未来を見据えた独創的な取り組みをしてきた。「サステナビリティには何千、何百もの在り方が存在する」と語るデ・ルッキに、自然と“共存”する建築について話を聞いた。
続きを読む »

W杯アジア最終予選VSサウジ戦へ 中村敬斗「波に乗れている」4戦連発で絶好調アピールW杯アジア最終予選VSサウジ戦へ 中村敬斗「波に乗れている」4戦連発で絶好調アピールSランスのMF中村敬斗(24)は、ホームのモンペリエ戦に先発出場し、1点リードの前半25分に右足で4戦連続となるゴール。アシストも記録し、MF伊東純也(31)とともに後半38分までプレーして4―2の
続きを読む »

伊東純也→中村敬斗「純也君がボールを持ったら必ず中に」スタッド・ランスの新ホットライン伊東純也→中村敬斗「純也君がボールを持ったら必ず中に」スタッド・ランスの新ホットラインスタッド・ランスのMF伊東純也(31)とFW中村敬斗(24)がホームのパリ・サンジェルマン戦に先発出場し、前半9分に伊東のクロスから中村が2試合連続の今季2ゴ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

豪州相手に日本代表の右サイド攻撃は不発、久保建英は課題を口に「縦には行けましたけど…」豪州相手に日本代表の右サイド攻撃は不発、久保建英は課題を口に「縦には行けましたけど…」日本代表は15日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選の第4節でオーストラリア代表と対戦し、1-1で引き分けた。試合後、MF久保建英(レアル・ソシエダ/ス···
続きを読む »

オウンゴールの応酬でオーストラリアとドロー 元日本代表の鈴木隆行氏が森保ジャパンを評価する一方で課題も提言オウンゴールの応酬でオーストラリアとドロー 元日本代表の鈴木隆行氏が森保ジャパンを評価する一方で課題も提言FIFAランク16位の日本はホームで同25位のオーストラリアと対戦。後半13分にオウンゴール(OG)で先行されるも、同31分にOGで追いつき、1―1で引き分けた。最終予選の通算成績は3勝1分け。C組
続きを読む »

【採点&寸評】森保ジャパン連勝ストップ…遠藤航不在も影響か 痛恨OGで予選初失点、中村敬斗奮闘も (2024年10月15日)【採点&寸評】森保ジャパン連勝ストップ…遠藤航不在も影響か 痛恨OGで予選初失点、中村敬斗奮闘も (2024年10月15日)◆北中米W杯アジア最終予選▽第4戦日本1―1オーストラリア(15日・埼玉)日本はオーストラリアと1―1で引き分けた。得点はどちらもオウンゴール。採点と寸評は以下の通り。森保一監督【5・5】このチーム最...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 14:57:09