第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)で2年連続24回目の出場となる中央学院大が17日、千葉・我孫子市のキャンパスで合同取材会を行った。箱根予選会でエースの吉田礼志主将(4年)に続きチーム2位を記録
した近田陽路(3年)は、チーム目標の5位達成へ「往路での順位がそのまま(総合)順位につながる。往路でどれだけ良い流れを作って、復路につなげられるか」と語った。
9区を任された前回大会は、10キロ付近から脱水症状に苦しめられ、本来の実力を発揮できず。区間全体最下位の23位となり、たすきもつなぐことが出来なかった。近田は「あまり水分を取らずにレース中に後半脱水気味になってしまった。スポーツドリンクを1本飲んでも回復せず、悔いが残る走りだった」と前回の走りを振り返ると、「(今回の)希望は9区で出している。リベンジしたい」と雪辱を誓った。 今年は3年生ながら副主将に就任。吉田が実業団の練習に参加するためチームを離れていた夏合宿の期間は、代わりに先頭に立ってチームを支え続けた。吉田は「(近田は)本来はそんなに人に(何かを)言うタイプではなかった」と明かしたが「(自分がいない期間)近田がすごい色々とやってくれていた。それを聞いたときに近田が一番成長したと思った」と目を細めた。
川崎勇二監督(62)は「近田を前(往路)で使うか、後ろ(復路)で使うか、2通りを考えている」と頭を悩ませている様子。往路は3区か4区、復路は9区か10区での起用を想定していると明かすと、「今回は近田がキー」と期待を寄せた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「4代目・山の神」大本命は城西大の「箱根激坂最速王」斎藤将也…“襲名”条件の往路優勝&区間新へ第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)で、3年連続19回目の出場となる城西大が16日、オンライン会見を行った。1年時に「仮想・箱根5区」と呼ばれる「箱根激坂最速王決定戦」で快走したエース・斎藤将也(
続きを読む »
「4代目・山の神」候補の本命、城西大・斎藤将也「5区を走り、往路優勝を目指します」第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)に3年連続19回目の出場となる城西大が16日、オンラインによる会見を行った。
続きを読む »
立大・安藤圭佑「確実に」箱根駅伝史上最長ブランク63年ぶりシードへ 監督不在期間は主将・コーチ・選手の三刀流第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)で3年連続30回目の出場となる立大が15日、埼玉・新座キャンパスで記者会見を行った。10月の予選会1位通過で勢いに乗って1962年以来、史上最長ブランクとなる6
続きを読む »
立大の馬場賢人、63年ぶりシード奪還へ2区熱望「驚かせるような走り」前回区間賞の青学大・黒田朝日をイメージ第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)に予選会1位通過で挑む立大が15日、埼玉・新座キャンパスで会見した。初出場ながら7位に入った11月の全日本大学駅伝で、7区区間4位の好走でチームをシード権獲得に
続きを読む »
立大が箱根駅伝63年ぶりのシード権獲得へ 高林祐介監督「現実的な目標として捉えられるようになってきた」第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)に予選会1位通過で挑む立大が15日、埼玉・新座キャンパスで会見し、4月に就任した高林祐介監督は「シード権獲得は現実的な目標として捉えられるようになってきた。箱根
続きを読む »
立大が箱根駅伝63年ぶりのシード権獲得へ 高林祐介監督「現実的な目標として捉えられるようになってきた」第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)に予選会1位通過で挑む立大が15日、埼玉・新座キャンパスで会見し、4月に就任した高林祐介監督は「シード権獲得は現実的な目標...
続きを読む »