2024年6月6日、中国メディアの銭江晩報は、浙江省温州市のがん患者の血液型が、非常に珍しいことから中国で「恐竜血」と呼ばれているタイプだったことが判明したと報じた。記事は、…|BIGLOBEニュース
記事は、同市で先日がん患者1人の 血液型 を調べたところ、「恐竜血」と呼ばれるA型パラボンベイ型であることが分かったと紹介。非常に希少な 血液型 のため、病院が直ちに市内の血液センターに同タイプの血液が存在するか問い合わせたところ、幸い冷凍保存していた血液バッグが1つあるとの回答があり、病院側が胸をなでおろしたと伝えている。
記事によると、「恐竜血」ことパラボンベイ型の血液型は1952年にインドのムンバイで見つかったムンバイ型の類似タイプとして61年に初めて発見された。赤血球のA、B抗原がないか非常に少なく、H抗原が失われているのが特徴で、通常の血液型判定では誤ってO型にされるケースが多く、輸血のリスクが高いという。文献によるとパラボンベイ型の発現率は日本で約30万人に1人、中国でも十数万人に1人と言われており、希少な血液型として中国で「パンダ血」と呼ばれているRhマイナス型の1000人に3人に比べてはるかに低いとのことだ。中国のネットユーザーは「じゃあ私は(どこにでもいる)牛馬の血だ」「パンダがレアなのはわかるが、恐竜は絶滅しちゃってるじゃないか」「この患者はラッキーだったね」「でも、がん患者ということならもっとたくさんの輸血が必要になりそうだが」「これはもう日頃から自分の血液をストックしておくしかない」「恐竜血って、なにかの感染症の名前かと思ってしまった」といった感想を残している。(翻訳・編集/川尻)
国際総合 中国 恐竜 パンダ 血液 血液型 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本が推し進める次世代光通信規格はどこまでいけるか―中国メディア(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース2024年6月6日、中国メディアの環球時報は、日本が次世代通信規格の普及に向けた動きを見せていることについて「いったいどこまでできるのか」と題した評論記事を掲載した。記事は、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「中欧班列」の運行数が9万本突破、巨大なビジネスチャンスもたらす―中国メディア(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース自動車の部品や液晶パネル、リチウム電池の原材料などを満載した国際定期貨物列車「中欧班列」X8157号が5月25日午前8時40分、陝西省の西安国際港駅から、ポーランドのマワシェ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
石川遼は終始“大歓声”の初日 これまでの“悩み”も解除方向へ(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース<BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ初日6日宍戸ヒルズカントリークラブ西コース(茨城県)7430ヤード・パー71>朝イチのドライバーショットをフェアウェイ真ん中にしっか…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「汚物風船は低俗、国の恥」北朝鮮国民は金正恩より遥かに常識的(2024年6月7日)|BIGLOBEニュース先月28日に続き、2日にも大量の汚物風船がソウルを襲った。北朝鮮のキム・ガンイル国防次官は2日、「去る5月28日の夜から6月2日の未明まで、われわれは人間のくずがよく触りたが…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
プレミア、来季のVAR継続採用が正式に決定…ウルヴスを除く19クラブが廃止に反対を表明(2024年6月7日)|BIGLOBEニュースプレミアリーグにおけるビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の継続採用が正式に決定した。6日、イギリスメディア『スカイ』が伝えている。レフェリーをサポートするテクノロジー…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『ナイナイ歌謡祭』第1弾アーティスト発表 鈴木雅之、DA PUMP、ano、秋山先生、ネクライトーキー【ナイナイコメント全文】(2024年6月7日)|BIGLOBEニュースお笑いコンビ・ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)がパーソナリティーを務める、ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週木曜深1:00)の番組イ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »