世界酒蔵ランキング2年連続1位 究極の食中酒が目標 宮城・新澤醸造店…みちのく地酒巡り

日本 ニュース ニュース

世界酒蔵ランキング2年連続1位 究極の食中酒が目標 宮城・新澤醸造店…みちのく地酒巡り
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 63%

豊かな大地で育まれたお米と、厳選された名水を使用して造られる日本酒。東北6県では数多くの有名銘柄を生み出し、全国の酒好きをうならせている。とうほく報知では「みちのく地酒巡り」と題して、各地の酒蔵を随

時紹介していく。第1回は究極の食中酒をコンセプトに世界酒蔵ランキングで2年連続1位に輝いている宮城・新澤醸造店。入社3年目から杜氏を任される渡部七海さん(28)に話を聞いた。渡部さんは科学や食品系に興味を持って、東農大短大部の醸造学科に進学した。清酒学が一番面白く、醸造に興味を持った。2年時に東京で行われた試飲会のアルバイトで新澤醸造店の名前を知り「商品」としての酒を初めて意識。「造ることだけに興味があって銘柄に興味はなかったですけど、それぞれの蔵やお酒にコンセプトがあるのを知った」。二枚看板の「伯楽星」「あたごのまつ」という究極の食中酒を目標とすることに面白さを感じ、入社を決めた。

川崎蔵では入社1年目からタンク1本を任されて洗米から瓶詰めまで行っている。18年に酒造した「あたごのまつ 鮮烈辛口」が「ベルギー・ブリュッセル国際コンクール日本酒・本醸造部門」で最高賞を受賞。実力が認められ、入社3年目には杜氏に任命された。「最初は『え~』と思いました。私たちが造ったお酒を、お取引先さんがどれだけ一生懸命売ってくれているかも知っている。トップになっておいしくなくなったらどうしようとビビっていた」。現場の人たちから後押しを受けて覚悟を決め、22歳の全国最年少女性杜氏が誕生した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

J3いわてグルージャ盛岡 新主将・中村「昇格より優勝」が目標…昇格KEYMANJ3いわてグルージャ盛岡 新主将・中村「昇格より優勝」が目標…昇格KEYMANJ3は4日に各地で開幕する。東北からはいわてグルージャ盛岡、福島ユナイテッド、ヴァンラーレ八戸の3チームが参戦。とうほく報知では「昇格KEYMAN」と題して全チームを紹介する。岩手は2013~19年
続きを読む »

飛龍高相撲部、第100回大会で団体初優勝目指す…静岡から全国高校総体へ「夏に輝く」飛龍高相撲部、第100回大会で団体初優勝目指す…静岡から全国高校総体へ「夏に輝く」全国高校総体が今月23日から8月23日まで、四国を舞台に行われる。静岡から出場する様々な競技の注目選手や話題校を「夏に輝く」と題して、随時紹介していく。
続きを読む »

沼津工の佐々木吾瀧 ボートの男子シングルスカルでメダルへ一直線だ!…静岡から全国高校総体へ「夏に輝く」沼津工の佐々木吾瀧 ボートの男子シングルスカルでメダルへ一直線だ!…静岡から全国高校総体へ「夏に輝く」全国高校総体が今月23日から8月23日まで、四国を舞台に行われる。静岡県から出場する様々な競技の注目選手や話題校を「夏に輝く」と題して、ボートの男子シングルスカルでは、春の全国選抜大会で5位だった佐
続きを読む »

バドミントンの平岡ツインズ、萌と遥 目指せまずは全国1勝!…静岡から全国高校総体へ「夏に輝く」バドミントンの平岡ツインズ、萌と遥 目指せまずは全国1勝!…静岡から全国高校総体へ「夏に輝く」全国高校総体が今月23日から8月23日まで、四国を舞台に行われる。静岡から出場する様々な競技の注目選手や話題校を「夏に輝く」と題して、随時紹介していく。バドミントンの女子ダブルスには平岡萌と遥の双子
続きを読む »

「再エネ電力&脱炭素プロジェクト推進リーダー養成講座」と題して、(株)リーディング・イノベーション/ビリーブテクノロジー(株)によるセミナーを2022年7月22日(...「再エネ電力&脱炭素プロジェクト推進リーダー養成講座」と題して、(株)リーディング・イノベーション/ビリーブテクノロジー(株)によるセミナーを2022年7月22日(...株式会社 新社会システム総合研究所のプレスリリース(2022年7月1日 11時00分)[再エネ電力&脱炭素プロジェクト推進リーダー養成講座]と題して、(株)リーディング・イノベーション/ビリーブテクノロジー(株)によるセミナーを2022年7月22日(金)に開催!!
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 12:16:08