与党勝利か過半数割れか 「政権選択」の衆院選、27日に投開票 大勢判明は深夜の見通し

産経新聞 ニュース

与党勝利か過半数割れか 「政権選択」の衆院選、27日に投開票 大勢判明は深夜の見通し
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 50%
  • Publisher: 53%

第50回衆院選は27日、投票が行われ、即日開票される。自民党の派閥パーティー収入不記載事件を受けた「政治とカネ」の問題のほか、外交・安全保障、経済・物価高対策…

第50回衆院選は27日、投票が行われ、即日開票される。自民党の派閥パーティー収入不記載事件を受けた「政治とカネ」の問題のほか、外交・安全保障、経済・物価高対策、憲法改正などが主な争点。最大の焦点は、自民、公明両党の与党が定数465議席の過半数(233)を確保できるかどうかで、同日深夜にも大勢が判明する見通しだ。

今回の衆院選には1344人が立候補し、うち女性候補数は314人で過去最多だった。令和3年10月以来の衆院選で、小選挙区定数「10増10減」などを受けた新たな区割りで初めて実施される。投開票は石破茂首相(自民党総裁)が今月1日に首相に就任してから26日後となり、戦後最短となる。自民、公明両党の与党公認候補と立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党の主要4野党いずれかの公認候補が「一騎打ち」の形で争うのは52選挙区となった。れいわ新選組、社民党、参政党、みんなでつくる党、諸派、無所属からも立候補した。 与野党の党首は最終日の26日も攻防を繰り広げた。首相は26日、東京都江東区の街頭演説で、自民は平成24年に政権を奪還した際の初心を忘れてしまったと陳謝。「この国を守るのは自公政権しかない。他の党に任せるわけには絶対にいかない」と力説した。広瀬めぐみ元参院議員(自民党離党)の辞職に伴う参院岩手選挙区補欠選挙も、衆院選と同日の27日に投開票される。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

重要な政策論争置き去り 「政治とカネ」で非難応酬 経済、社会保障、外交どうなる?重要な政策論争置き去り 「政治とカネ」で非難応酬 経済、社会保障、外交どうなる?27日に投開票される衆院選は、自民党の派閥パーティー収入不記載事件を受けて「政治とカネ」の問題を巡る議論が先行した。政権選択選挙であることを踏まえれば、本来は…
続きを読む »

石破茂首相「日本のため、力を貸してください」選挙戦最終日になりふり構わずシャウト石破茂首相「日本のため、力を貸してください」選挙戦最終日になりふり構わずシャウト第50回衆院選は27日、投開票される。選挙戦最終日の26日は、各候補者が最後のお願いに声をからした。自民党総裁の石破茂首相(67)は、丸川珠代元五輪相(53)ら裏金議員を含む東京都内の選挙区を重点地
続きを読む »

立民・野田佳彦代表、最後まで「反裏金」を強調「自民党の過半数割れは間違いない」立民・野田佳彦代表、最後まで「反裏金」を強調「自民党の過半数割れは間違いない」第50回衆院選は27日、投開票される。選挙戦最終日の26日は、各候補者が最後のお願いに声をからした。立憲民主党の野田佳彦代表(67)も石川・能登での演説の後、裏金議員が立候補する選挙区を含む激戦の都
続きを読む »

自民非公認も「与党候補」自任 無所属前職に「政治とカネ」の逆風 野党乱立の兵庫9区自民非公認も「与党候補」自任 無所属前職に「政治とカネ」の逆風 野党乱立の兵庫9区衆院選兵庫9区(明石市、洲本市、南あわじ市、淡路市)では、自民党の派閥パーティー収入不記載事件を受けて「政治とカネ」が主要争点になっている。旧安倍派幹部で自民…
続きを読む »

自民非公認も「与党候補」自任 無所属前職に「政治とカネ」の逆風 野党乱立の兵庫9区自民非公認も「与党候補」自任 無所属前職に「政治とカネ」の逆風 野党乱立の兵庫9区衆院選兵庫9区(明石市、洲本市、南あわじ市、淡路市)では、自民党の派閥パーティー収入不記載事件を受けて「政治とカネ」が主要争点になっている。旧安倍派幹部で自民非...
続きを読む »

衆院選の投票率低下か 保守票の棄権増え、与党には一転不利か 自民批判も醒めた空気衆院選の投票率低下か 保守票の棄権増え、与党には一転不利か 自民批判も醒めた空気27日投開票の衆院選を巡り、今回は投票率が前回令和3年の55・93%を下回るとの見方が出ている。自民党には「政治とカネ」問題で逆風が吹いているが、識者は有権者…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 21:07:52