メディア向けに公開されたパリ五輪の選手村の様子。(C)GettyImages来る7月26日に開幕するパリ五輪は、環境面にも最大限の考慮をした大会となる。その象徴とも言えるのが…|BIGLOBEニュース
その象徴とも言えるのが、セーヌ川沿いの広大な敷地に完成した 選手村 だ。24時間営業の食堂や映画館など参加する207か国の選手やスタッフが快適に暮らせるように様々な工夫が凝らされているわけだが、当然、各室にもこれまでとは異なるテイストとなっている。最大の注目を集めているのが、部屋に エアコン が設置されていない点だろう。招致時から「史上最も環境にやさしい大会」を目指している組織委員会は地下水を利用した床下冷房を採用。室温を23〜26度に保てると明言し、 エアコン を完備しない方針を取った。
もっとも、真夏のパリもご多分に漏れず、猛暑が予想される。昨年には熱中症などにより5000人の死者を出したという状況だ。それだけにエアコンがないという環境に対するアスリートたちへのストレスは想像に難くない。ゆえに各国のスタッフはエアコンを自主的に持ち込む方針を取っている。英公共放送『BBC』によれば、すでに2500台の設置申請が届いているという。 ただ、「史上最も環境にやさしい大会」の目論見が崩れかねない状況ではある。ゆえにエアコン導入を決めた国の意向には、批判的な声も上がっている。米紙『Washington Post』は「エアコンを使わないというのは、大規模なイベント開催による環境負担を減らすというパリ市の計画の一部に過ぎない。しかし、この計画は非常に象徴的なものであり、参加国に環境プロジェクトの“実験”に参加したいかどうかを考えさせるものである」と指摘。その上で、自主負担が可能になる先進国が“有利”となる可能性を論じた。
「一部の大国が下した決定は大会の平等性にも疑問を投げかける。というのも、ポータブルエアコンは貧しい国の代表団には負担できないかもしれないコストであり、選手村にいる選手たちが異なる環境で暮らすことになるかもしれない」
スポーツ総合 選手村 パリ五輪 エアコン 負担 環境 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
波瑠、夏先取りの浴衣姿で芋焼酎炭酸割りを楽しむ!(2024年7月5日)|BIGLOBEニュース霧島酒造が、2023年2月より首都圏で先行販売していた本格芋焼酎『KIRISHIMANo.8(キリシマナンバーエイト)』の販売エリアを、2024年7月8日(月)より全国へ拡大…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
2年前に“号泣”した場所へ 日の丸背負う中島啓太が五輪で締めくくる欧州4連戦へ「メダル目指して頑張りたい」 (2024年7月1日)|BIGLOBEニュース6月30日(日)夜、次週のDPワールド(欧州)ツアー「BMWインターナショナル・オープン」(4日開幕)から8月の「パリ五輪」までの4試合に向け、中島啓太が日本を飛び立った。羽…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
松山英樹が「パリ五輪」出場表明を引き延ばした理由 JGAのサポート体制に疑問と不満 (2024年6月28日)|BIGLOBEニュース8月に行われる“スポーツの祭典”「パリ五輪」のゴルフ競技の日本代表が内定した。男子は松山英樹と中島啓太、女子は笹生優花と山下美夢有が日の丸を背負って出場する。松山は代表選考レ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「2位じゃダメなんですか?」の蓮舫氏まさかの3位…一体なぜ?「無党派層」取り込めず国政復帰にも黄色信号?【東京都知事選挙】(2024年7月8日)|BIGLOBEニュース任期満了に伴い7日行われた東京都知事選は、現職の小池百合子氏が約290万票を獲得。2位に125万票あまりの差をつける”圧勝”で3回目の当選を決めました。投票率は60.62%と…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
自分への怒りあらわ「上がりがクソでした」 池田勇太の日本プロ統括(2024年7月8日)|BIGLOBEニュース<日本プロゴルフ選手権最終日7日富士カントリー可児クラブ志野コース(岐阜県)7164ヤード・パー71、7201ヤード・パー72>昨シーズンは賞金ランキング69位でシード権を喪…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
韓国サムスンの営業利益が1452%増加=ネット「サムスンは韓国の誇り」「なのに法人税は…」(2024年7月8日)|BIGLOBEニュース2024年7月5日、韓国・聯合ニュースなどによると、サムスン電子が同日に発表した4~6月期の連結決算(暫定値)は、営業利益が前年同期比1452.24%増加の10兆4000億ウ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »