ロンドン外為31日 ユーロ、対ドルで上昇 予想下回る米指標受け

日本 ニュース ニュース

ロンドン外為31日 ユーロ、対ドルで上昇 予想下回る米指標受け
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

【NQNロンドン=蔭山道子】31日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで上昇し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0820〜30ドルと、前日の同時点に比べ0.0020ドルのユーロ高・ドル安で推移している。市場予想より弱い米経済指標を受け、米国で利下げ開始の時期が近づいていると改めて意識された。31日発表の7月のADP全米雇用リポートでは非農業部門の雇用者の増加数が前月比で12万2000人と

【NQNロンドン=蔭山道子】31日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで上昇し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0820〜30ドルと、前日の同時点に比べ0.0020ドルのユーロ高・ドル安で推移している。市場予想より弱い米経済指標を受け、米国で利下げ開始の時期が近づいていると改めて意識された。

31日発表の7月のADP全米雇用リポートでは非農業部門の雇用者の増加数が前月比で12万2000人と市場予想(16万8000人)より少なかった。4〜6月期の米雇用コスト指数は1〜3月期に比べ0.9%上昇と、市場予想を下回った。 31日に発表された7月のユーロ圏消費者物価指数の速報値で、前年同月比の上昇率が2.6%と前月の2.5%から加速したのもユーロ買い・ドル売りを誘った。ただ、英国時間31日夕には米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表が控える。内容を確認したいとして、持ち高を一段と傾ける動きは限られた。が今後、金融政策の正常化をさらに進めるとの観測を背景に、ドルをはじめ幅広い通貨に対して円買いが優勢となった。市場予想を下回る米経済指標を材料とした円買い・ドル売りも入った。円は対ユーロでは一時1ユーロ=162円台前半まで円買い・ユーロ売りが進んだ。英ポンドは対ドルで上昇し、1ポンド=1.2840〜50ドルと同0.0020ドルのポンド高・ドル安となっている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei_market /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ロンドン外為3日 ユーロ、対ドルで上昇 米指標受けドル売り 円は一時160円台まで買われるロンドン外為3日 ユーロ、対ドルで上昇 米指標受けドル売り 円は一時160円台まで買われる【NQNロンドン=蔭山道子】3日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで上昇し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0800〜10ドルと6月13日以来、約3週間ぶりのユーロ高・ドル安水準で推移している。前日の同時点に比べ0.0060ドルのユーロ高・ドル安となる。市場予想より弱い米経済指標をきっかけに3日の取引で米長期金利が急速に低下し、ユーロや円などに対するドル売りを促した。米サプライマネジ
続きを読む »

ロンドン外為24日 ユーロ、対ドルで上昇 円相場は2円あまり上昇ロンドン外為24日 ユーロ、対ドルで上昇 円相場は2円あまり上昇【NQNロンドン=蔭山道子】24日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで上昇し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0850〜60ドルと、前日の同時点に比べ0.0010ドルのユーロ高・ドル安で推移している。対円や対スイスフランでドル売りが進み、対ユーロのドル売りに波及した。欧州景気の回復が鈍化するとの懸念はユーロの上値を抑えた。24日発表の7月のユーロ圏とドイツの購買担当者景気指数(PMI)
続きを読む »

コラム:人跡未踏の高値圏に踏み込んだユーロ/円、青天井の3つの背景=植野大作氏コラム:人跡未踏の高値圏に踏み込んだユーロ/円、青天井の3つの背景=植野大作氏ユーロ/円相場の歴史的な高騰が止まらない。7月11日には一時175円43銭と1999年1月の通貨発足以来の最高値を記録する場面があった。 ユーロ/円の従来の最高値は2008年7月に記録した169円96銭だったことから、心理的節目の170円00銭はテクニカル的に見て重たい天井になるとみられていたが、今年4月29日にあっさり突破して171円56銭まで急騰したのは衝撃的だった。
続きを読む »

サッカー・イングランドのサウスゲイト監督が辞任 ユーロ決勝で敗れた直後サッカー・イングランドのサウスゲイト監督が辞任 ユーロ決勝で敗れた直後サッカーのイングランド代表のギャレス・サウスゲイト監督(53)の辞任が16日、発表された。イングランドは14日にあった欧州選手権(ユーロ)決勝で スペインに2-1で敗れていた 。
続きを読む »

【ユーロ】スペイン、逆転で5度目V王手「優勝したい」最年少得点新記録16歳362日のヤマル【ユーロ】スペイン、逆転で5度目V王手「優勝したい」最年少得点新記録16歳362日のヤマル<ユーロ(欧州選手権2024):スペイン2−1フランス>◇9日(日本時間10日)◇準決勝◇ミュンヘンスペイン(FIFAランキング8位)がフランス(同2位)を2−1で下し、3大会ぶり5度...
続きを読む »

【外為どっとコム】志摩力男氏が解説!『7月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?』7月4日(木)12時00分よりオンラインセミナー開講【外為どっとコム】志摩力男氏が解説!『7月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?』7月4日(木)12時00分よりオンラインセミナー開講【外為どっとコム】志摩力男氏が解説!『7月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?』7月4日(木)12時00分よりオンラインセミナー開講 株式会社外為どっとコムのプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 09:33:14