ロシア空軍が「自国の村」コジンカを爆撃...ウクライナ国境ベルゴロド州の集落を粉々に破壊した理由とは?

日本 ニュース ニュース

ロシア空軍が「自国の村」コジンカを爆撃...ウクライナ国境ベルゴロド州の集落を粉々に破壊した理由とは?
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 51%

<ロシア南部ベルゴロド州コジンカ村をロシア空軍が爆撃。標的のロシア人義勇兵は「モスクワへ進軍」と「プーチンの打倒」を掲げる> ロシア空軍がウクライナとの国境に近いロシア国内の地域の村を爆撃する様子を捉...

ロシア義勇軍団の義勇兵たち(2023年5月) Vyacheslav Madiyevskyy via Reuters Connectロシア空軍がウクライナとの国境に近いロシア国内の地域の村を爆撃する様子を捉えたとされる動画が出回っている。問題の動画は、ウクライナ人ジャーナリストのアンドリー・ツァプリエンコが3月15日にSNSにアップしたもの。爆撃を受けた建物が大規模な爆発を起こし、粉々に砕け散る様子が映されている。

この動画の公開に先立つ12日には、ウクライナ軍と共闘する3つの武装組織「自由ロシア軍団」、「シベリア大隊」と「ロシア義勇軍団」が、ロシア南部のベルゴロド地方とクルスク地方にウクライナから越境攻撃を行っていた。今回のロシア軍による爆撃も、その標的はロシアに越境攻撃を仕掛けるロシア人義勇兵たちだったと見られる。 2022年2月にロシアがウクライナへの本格侵攻を開始した数週間後に結成された自由ロシア軍団とロシア義勇軍団は、戦闘が始まって以降、ウクライナと国境を接するベルゴロド地方に繰り返し侵入しており、2023年10月に結成されたシベリア大隊は今回初めて、この2つの組織と行動を共にした。自由ロシア軍団の義勇兵のアレクセイ・バラノフスキー(コードネームは「リューチク」)は本誌に対して、ウラジーミル・プーチン政権の打倒を掲げる戦闘員たちは最終的に「モスクワに向かって前進」するつもりだと述べていた。目指すのは「ロシアをプーチンから解放することだ。今すぐは無理かもしれないが、それが我々の最重要ミッションだ」と彼は述べた。彼が投稿した空撮動画には、建物が爆発し、その後に濃い煙が立ちのぼる様子が映っている。本誌はこの動画の信ぴょう性について独自に確認することができず、ロシア国防省にメールでコメントを求めたが、これまでに返答はない。ただロシア国防省は15日、ベルゴロド地方に侵入しようとした「50人以上の破壊工作員」を殺害したと発表している。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「1日5分」トレーニングで“細マッチョ”になるには? RIZAPトレーナーが伝授「1ヵ月続ければ細マッチョになれる」「1日5分」トレーニングで“細マッチョ”になるには? RIZAPトレーナーが伝授「1ヵ月続ければ細マッチョになれる」近年の健康志向の高まりにより、気軽に通える24時間フィットネスジムには初心者も増えるなか、マシンの使い方やトレーニング方法に悩む人も多い。そこで、憧れの“細マッチョ”に毎日5分のトレーニングで効果的になる方法を、「1日たった5分のちょいトレ習慣」を掲げる「chocoZAP」でトレーニング指導動画に出演するRIZAPの田高将也さん(※高=はしごだか)に聞いた。
続きを読む »

人権・環境重視の供給網、政府調達に補助金 米欧に提案【ロンドン=西野杏菜】西村康稔経済産業相は6日、英国で講演し、重要物資の供給網(サプライチェーン)で環境負荷や労働・人権などの国際基準を満たす物資の購入に補助金を出し、政府調達で優遇する政策案を表明した。英米や欧州連合(EU)にも同様の取り組みを呼び掛けた。英シンクタンク国際戦略研究所(IISS)の講演会で提案した。優遇の対象となる物資は「公正な競争」を掲げる。強制労働に頼らず、温暖化ガスの
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 22:27:14