ロシアが今年3月以降、北朝鮮に石油を100万バレル以上供給しているとみられることが、イギリスに拠点を置く非営利研究団体「オープン・ソース・センター」の衛星画像の分析でわかった。
オープン・ソース・センターのジョー・バーン氏は、「金正恩(北朝鮮総書記)がウラジーミル・プーチン(ロシア大統領)に戦争を続けるためのライフラインを提供している一方で、ロシアは北朝鮮にひっそりと独自のライフラインを提供している」と話す。2014~2019年に同委員会を率いたヒュー・グリフィス氏は、「これらの輸送がプーチンの軍事工作の燃料になっている。ミサイルを得るための石油であり、大砲を得るための石油、そして今や兵士を得るための石油となっている」と言う。その上で、こうした状況は「朝鮮半島、ヨーロッパ、インド太平洋の安全保障に直接的な影響を及ぼしている」と付け加えた。北朝鮮ではほとんどの人が、日常生活を石炭に頼っている。一方で、軍の運営には石油が不可欠だ。国内各地へのミサイル発射装置や兵士の輸送、軍需工場の稼働、平壌のエリートたちの車の燃料に、ディーゼルやガソリンが使われる。
北朝鮮が供給を受けられる年50万バレルという量は、現実に消費される年900万バレルに到底及ばない。そのため、上限が設定された2017年以降は、北朝鮮は不足分を補うため、犯罪ネットワークから不正に石油を買わざるを得ない状況にある。 そうした状況では、海の上で船と船が石油を受け渡すという、リスクが大きく費用と時間のかかる取引が必要になると、韓国の情報機関とつながりのある国家安全保障戦略研究院の上級研究フェロー、ゴ・ミョンヒュン博士は話す。「ロシアのような大産油国にとっては、100万バレルの放出は痛くもかゆくもない。だが、北朝鮮にとってはかなりの量だ」画像からは、それらのタンカーがその後、北朝鮮の東海岸と西海岸にある四つの港のいずれかに戻っていたことがわかる。石油に関する制裁が導入された直後からタンカーを追跡してきた研究チームは、それぞれの船について、積載量のデータなどから石油を何バレル運べるかを算出。タンカーには最大積載量の90%まで石油が載せられていたという。アメリカ政府は5月の時点で、ロシアがすでに50万バレル相当の石油を供給したとの見方を明らかにしていた。これらの石油輸送は、国連安全保障理事会の常任理事国であるロシアが署名した、国連の対北朝鮮制裁への違反にとどまらない。オープン・ソース・センターが追跡した航行の半分以上で、国連が個別に制裁対象にしている船が使われていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
冷戦後の西側主導の秩序は崩壊、新秩序形成の闘争進行中=プーチン氏[ソチ(ロシア) 7日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は7日、冷戦終結後の西側主導の国際秩序が崩壊する中、新たな世界秩序を形成するための闘争が進行しているとの考えを示した。また、米国は...
続きを読む »
プーチン氏、北朝鮮の派兵否定せず 相互防衛「ロシア次第」[カザン(ロシア)/モスクワ 24日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は24日、北朝鮮がロシアに軍隊を派遣しているとの米国の主張を否定しなかった。同時に、北朝鮮とのパートナーシップ条約に含まれる...
続きを読む »
「前代未聞の恥さらしだ!」対戦相手を“衝撃ハイキック”で失神KOしたロシア人ボクサーに世界中から非難の嵐!「永久追放になった」と英報道ボクシングの試合であり得ない“事件”が起きた。現地10月20日にタイ・プーケットで行なわれたスーパーライト級4回戦で、イドリス・アブドゥラシトフ(ロシア)...
続きを読む »
BRICS、ガザ停戦呼びかけ ウクライナには言及1回 首脳宣言Vladimir Soldatkin Guy Faulconbridge[カザン(ロシア) 23日 ロイター] - ロシアや中国、インドなどで構成するBRICSは23日、ロシアのカザンで開いて...
続きを読む »
世界最大の湖、カスピ海が急速に縮小 浅瀬は完全に消滅との予測もカスピ海は地球最大の内海であり、最大の湖で、その大きさはおおよそ米モンタナ州の面積に相当する。湾曲した海岸線は約6400キロにおよび、カザフスタン、イラン、アゼルバイジャン、ロシア、トルクメニスタンの5カ国にまたがっている。
続きを読む »
ベトナム首相、BRICSとの協力用意表明 中ロ首脳と会談ベトナムのファム・ミン・チン首相は、主要新興国で構成するBRICSと協力する用意があると表明した。加盟への関心は明言しなかった。同首相は今週、BRICS首脳会議に初めて出席し、ロシア、中国の首脳とも会談した。
続きを読む »