レイズは4月22日、鋳造メッシュデザインを追求する「HOMURA(ホムラ)」ブランドの新製品となる、鋳造ワンピースホイール「2x7FT SPEC-M」を発売した。サイズは18x7.5J、19x7J、19x8J、20x8.5Jで、カラーはグロッシーブラック/RAP(レッドクリア)のみ。価格は1本6万2700円~7万5900円。
新製品2x7FT
SPEC-Mは、時代の流れとともに大型化する車両への新たなアプローチとして「より大きく、より長く」をテーマに、新造形のフラットテーパー断面を採用。フラットテーパー断面を取り入れたロングレッグスタイルと、圧倒的なスケール感はそのままに、艶麗な美しいグロスのトップコート、コントラスト感じるセンターキャップなどを取り入れ、2x7FTを豪華に着飾ったたたずまいへと変貌させた。SPEC-MのMは、「Magnificent(マグニフィセント)=豪華」の意で、SPEC-Mにふさわしい正統派の上質なブラックを採用。艷やかなブラックの光沢が2x7FTの立体感を際立たせ、美しい造形をさらに引き立てている。また、特許技術であるA.M.T.
RAYS ホムラ 2X7ft Homura カスタム カー用品 ホイール
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
レイズ、ボルクレーシング「21C spec-SR」 ネオクラ世代のチューニングカーへレイズは4月29日、1980年代後半~1990年代に発売したボルクレーシング「GROUP C」のDNAを受け継ぐ、21世紀の新たな“C”となる鍛造1ピースホイール「21C spec-SR」を発売した。設定サイズは18インチのみで、18×8.5J~18×11J。価格は1本11万8800円~12万4300円。カラーは「シャイニングブロンズメタル/リムDC」のみ。
続きを読む »
レイズ、ボルクレーシング「21A spec-SR」 レイズ伝統のメッシュデザインに最新カラーを融合レイズは4月29日、鍛造1ピースホイールホイールブランド“ボルクレーシング”のメッシュホイール「21A」のスペシャルカラーをまとった限定モデル「21A spec-SR」を発売した。設定サイズは18インチのみで、18×8.5J~18×11J。価格は1本11万8800円~12万4300円。カラーは「シャイニングブロンズメタル/リムDC」のみ。
続きを読む »
レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~数多くのレイズユーザーが集結した「2024 RAYS FAN MEETING(レイズ ファン ミーティング)」(4月21日・富士スピードウェイ開催)。ユーザー取材をする中で、ひときわ異彩を放つホイールを発見。話を聞いてみるとUS仕様のTE37だと言うことが判明する。
続きを読む »
【エンジニア不足を“育成”と“採用”の2つのアプローチで解決】テックキャンプ 法人研修サービス、テックキャンプ 人材紹介サービス、「NexTech Week 2024【春】」に出展株式会社div【開催日】2024年5月22日(水)~24日(金)/【会場】東京ビッグサイト/【ブース】20-39 ※参加無料プログラミングスクール「テックキャンプ」を運営する株式会社di…
続きを読む »
モトローラ、「motorola edge 40 neo」--「PANTONEカラー」採用、5万円台SIMフリーモトローラ・モビリティ・ジャパンは5月14日、SIMロックフリーで5G対応のAndroidスマートフォン「motorola edge 40 neo」を発表した。
続きを読む »
ゲームアプリ『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』イベント「ディテクティブ・シックス 後編~HYPNOSIS MICROPHONE QUEST 5~」ゲームアプリ『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』イベント「ディテクティブ・シックス 後編~HYPNOSIS MICROPHONE QUEST 5~」 株式会社オルトプラスのプレスリリース
続きを読む »