ルネサンス、東京都西東京市と「災害時における施設利用に関する協定」を締結 株式会社ルネサンスのプレスリリース
本協定を通して、双方の連携と協力により、災害時の地域住民への支援と一層の日常の地域貢献にも取り組んでまいります。西東京市には西武池袋線、西武新宿線が通り、非常に多くの乗降客が利用しているため、 災害時や鉄道の突発的な運休などが発生した場合、多くの帰宅困難者が発生することが予想されております。しかし、ひばりヶ丘駅周辺、東伏見駅周辺には公共の施設の数が限られており、それぞれの駅にて帰宅困難者が発生した場合、受け入れ施設の確保が西東京市として課題となっています。また、西東京市内には駅周辺の保育施設、宿泊施設が少ないことから、要配慮者の福祉避難所や、災害時支援を目的とする他自治体からの派遣職員の受け入れ場所の確保も容易ではないことが想定されています。
このような状況を踏まえ、地震等の災害発生時に、当施設を一時滞在施設、福祉避難所、職員等の待機場所として提供することにより、西東京市内の避難環境の更なる充実に向けた支援をすることが、当社が貢献できる取組であると考え、今回の協定締結に至りました。当社が西東京市内で運営する「ルネサンスひばりヶ丘24」「ルネサンス東伏見24」は幅広い年齢層の方々を対象に、地域の健康づくりをサポートしています。 今後、さらなる地域貢献を目指し、西東京市と協議を重ねていく中で、災害が発生した際の臨時避難場所として施設の一部開放や、福祉避難所としての受け入れ、職員等の待機場所としての施設の開放を行い、健康維持の支援をしてまいります。■協定の内容および具体的取組について
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
栃木県那須町と「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」を締結栃木県那須町と「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」を締結 ウォータースタンド株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【九州旅客鉄道×事業構想大学院大学】「人材開発連携協定」を締結。中長期的な事業構想人材の育成から、進化を続ける組織の基盤構築と持続的な地域貢献を目指す。【九州旅客鉄道×事業構想大学院大学】「人材開発連携協定」を締結。中長期的な事業構想人材の育成から、進化を続ける組織の基盤構築と持続的な地域貢献を目指す。 学校法人先端教育機構のプレスリリース
続きを読む »
北海道富良野市とドコモが「持続可能な森づくりに関する基本合意書」を締結北海道富良野市とドコモが「持続可能な森づくりに関する基本合意書」を締結 株式会社NTTドコモのプレスリリース
続きを読む »
山形県と「カーボンニュートラル実現のためのプラスチックごみ削減に関する連携協定」を締結山形県と「カーボンニュートラル実現のためのプラスチックごみ削減に関する連携協定」を締結 ウォータースタンド株式会社のプレスリリース
続きを読む »
JAMSS、「将来の地球低軌道(LEO)」でのクラウドサービス活用に向けて、AWSと協力合意書(Letter Of Support)を締結JAMSS、「将来の地球低軌道(LEO)」でのクラウドサービス活用に向けて、AWSと協力合意書(Letter Of Support)を締結 有人宇宙システム株式会社のプレスリリース
続きを読む »
クラッソーネと茨城県ひたちなか市が「空き家除却促進に係る連携協定」を締結!「空き家レポート作成代行サービス」を県内初導入、全国2例目クラッソーネと茨城県ひたちなか市が「空き家除却促進に係る連携協定」を締結!「空き家レポート作成代行サービス」を県内初導入、全国2例目 株式会社クラッソーネのプレスリリース
続きを読む »