ライドシェア 配車アプリの陣営図が明確に newmoはタクシー会社買収し今月サービスへ

速報 ニュース

ライドシェア 配車アプリの陣営図が明確に newmoはタクシー会社買収し今月サービスへ
社会とITTech Starter
  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 51%

4月に日本で始まった、一般ドライバーが有償で乗客を送迎するライドシェア事業で、サービスを提供する配車アプリ会社の陣営図が明確になってきた。タクシー大手、日本交通系のGO(東京)やウーバージャパン(同)などに続き、スタートアップ(新興企業)のnewmo(ニューモ、東京)がこのほど大阪のタクシー会社を買収。7月中の事業開始を計画する。

ただ、日本版ライドシェアには厳しい規制がある。ビジネスとして成り立ち、利用者の足として定着するのか注目される。

ニューモは7月4日、大阪府守口市に本社を置くタクシー会社の未来都(みらいと)の全株式を取得したと発表した。ニューモはすでに出資しているタクシー会社、岸交(大阪)、未来都と連携して、7月中旬にも大阪府で数十台規模のライドシェア事業を始める。 ニューモは、フリーマーケット大手のメルカリで国内事業を統括していた青柳直樹氏が今年1月に設立した。ベンチャーキャピタル(ベンチャー企業に投資するファンド)などから資金を調達し、既存のタクシー会社への出資を通じてライドシェア事業を拡大する戦略を描く。4月にはGOとウーバーが、6月にはDiDiモビリティジャパン(東京)がサービスを始めた。各社はタクシーの配車アプリを通じ、時間帯などに応じてライドシェア車両が配車されるサービスを提供している。例えば大阪市とその周辺自治体では現在、土曜の午前0~3時台、金、土曜の午後4~7時台にのみライドシェア車両の運行が認められている。タクシー会社にとっては「あくまでも、車両が不足する時間帯を補完する位置づけ」(日本交通)だ。

大阪では、2024年4月の大阪・関西万博の開幕を視野に、吉村洋文知事が政府に対し、万博に合わせて府内全域で時間や台数の制限なく運行できるよう規制を緩和することを要請している。ただ、実現するかは不明で、万博以後の需要も見通せない実態がある。(黒川信雄)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

topitmedia /  🏆 93. in JP

社会とIT Tech Starter

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ライドシェア 配車アプリの陣営図が明確に ニューモはタクシー会社買収し今月サービスへライドシェア 配車アプリの陣営図が明確に ニューモはタクシー会社買収し今月サービスへ4月に日本で始まった、一般ドライバーが有償で乗客を送迎するライドシェア事業で、サービスを提供する配車アプリの陣営図が明確になってきた。タクシー大手、日本交通系…
続きを読む »

自民・茂木幹事長 ライドシェア全面解禁に意欲「日本版なんとかというのはグローバルの時代におかしい」自民・茂木幹事長 ライドシェア全面解禁に意欲「日本版なんとかというのはグローバルの時代におかしい」自民党の茂木敏充幹事長が30日、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」(日曜前7・30)に出演。一般ドライバーが有料で客を運ぶ「ライドシェア」について言及した。ライドシェア...
続きを読む »

認知度今一つ? ライドシェア利用者が求めるものは… 民間調査認知度今一つ? ライドシェア利用者が求めるものは… 民間調査一般ドライバーが自家用車で客を運ぶ有償サービス「ライドシェア」。4月から東京23区や京都市など一部地域で運用が始まり2カ月たったが、民間調査によると、ライドシェ...
続きを読む »

自民・茂木幹事長 ライドシェア全面解禁に意欲「日本版なんとかというのはグローバルの時代におかしい」(2024年6月30日)|BIGLOBEニュース自民・茂木幹事長 ライドシェア全面解禁に意欲「日本版なんとかというのはグローバルの時代におかしい」(2024年6月30日)|BIGLOBEニュース自民党の茂木敏充幹事長が30日、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」(日曜前7・30)に出演。一般ドライバーが有料で客を運ぶ「ライドシェア」について言及した。ライドシェアの…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

ライドシェア 配車アプリの陣営図が明確に ニューモはタクシー会社買収し今月サービスへライドシェア 配車アプリの陣営図が明確に ニューモはタクシー会社買収し今月サービスへ4月に日本で始まった、一般ドライバーが有償で乗客を送迎するライドシェア事業で、サービスを提供する配車アプリの陣営図が明確になってきた。タクシー大手、日本交通系…
続きを読む »

課題解決につながる投資を マイナビのインド子会社社長課題解決につながる投資を マイナビのインド子会社社長【ニューデリー時事】就職情報会社マイナビ(東京)のインド子会社「マイナビ・ソリューションズ・インディア」社長で、同国のスタートアップ(新興企業)事情に詳しい伊藤秀和氏がインタビューに応じた。日本のサービス業がインド市場で信頼を得て生き残るには、「現地の課題解決や国の成長につながる」ことが重要だと強調した。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 04:44:48