高性能な4眼カメラを搭載したシャオミの最新フラッグシップスマートフォン「Xiaomi 14 Ultra」がイオシス アキバ中央通店に入荷している。
Xiaomi 13シリーズの後継モデルで、ライカと共同開発した高性能カメラが特徴。5000万画素広角+5000万画素超広角+5000万画素望遠+5000万画素望遠構成の4眼カメラを装備しており、12mm~120mmの焦点距離に対応するほか、メインのライカ1型センサーはF1.63~F4の可変絞りに対応している。120Hz可変駆動の6.3型有機ELやSnapdragon 8 Gen 3を搭載。強力なカメラを装備するため、それなりの出っ張りもある
SoCはSnapdragon 8 Gen 3を搭載し、メモリー16GB、ストレージ512GB、バッテリー5000mAhを内蔵。最大90W急速充電や80Wワイヤレス充電、リバースワイヤレス充電、防水・防塵、指紋・顔認証などに対応する。本体サイズは幅75.3×奥行き161.4×厚み9.20mm、重さは219.8g。なお入荷したのは香港版で、SIMスロット仕様はnanoSIM×2の物理デュアルSIM構成。製品にはXiaomi 14 Ultraに装着し、コンデジのように使用できるカメラグリップ「Xiaomi 14 Ultra Photography Kit」も付属する。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ライカカメラの「Xiaomi 14 Ultra」も展示! シャオミ、二子玉川 蔦屋家電にショールームを限定オープンシャオミ・ジャパンが東京・二子玉川に、期間限定でショールームを開設しています。様々なシャオミ製品に触れられるショールームを見てきたのでレポートします。
続きを読む »
シャオミから、高性能12.4型タブ「Xiaomi Pad 6S Pro 12.4」やスマートウォッチ3モデルが登場!シャオミは2月25日開催の新製品発表会で、タブレット「Xiaomi Pad 6S Pro 12.4」、スマートウォッチ「Xiaomi Watch S3」「Xiaomi Watch 2」「Xiaomi Smartband 8 Pro」を公開している。
続きを読む »
Xiaomi�L�[�p�[����������{�s��̎艞���@�u���C�J�v�R���{���f�������̉��������i1/2 �y�[�W�jMWC Barcelona 2024�ŁuXiaomi 14�v�V���[�Y�����Xiaomi�B�O���[�v�C���^�r���[�ł́A���{�s��ł̎艞���⍡��̐헪�����Ă��ꂽ�B���{�Ŕ������ꂽ�uXiaomi 13T�v�V���[�Y��D�����Ƃ����B
続きを読む »
チタンフレームに6.8インチ平面ディスプレイ搭載の「Galaxy S24 Ultra」と「Galaxy S24」レビュー、サムスンのAI全振りスマホはボディも隙がないのかチェックしてみたサムスンが2024年1月に、Googleの生成AI・Geminiを搭載した「Galaxy S24」「Galaxy S24+」「Galaxy S24 Ultra」を発表し、1月31日にグローバル展開しました。日本では3月に登場するとウワサされている次期Galaxyのうち、「Galaxy S24」と「Galaxy S24 Ultra」が手に入ったので、前モデルからさらに大型化したディスプレイや、素材にチタンを採用しデザインも刷新したボディをじっくりチェックしてみました。
続きを読む »
AIによる検出機能つきの屋内向け見守りカメラ「Xiaomi スマートカメラ C500 Pro」3月18日(月)より発売AIによる検出機能つきの屋内向け見守りカメラ「Xiaomi スマートカメラ C500 Pro」3月18日(月)より発売 小米技術日本株式会社のプレスリリース
続きを読む »