プロボクシングの4大世界戦(6日、東京ドーム)の1試合として行われたWBA世界フライ級タイトルマッチで判定勝ちし、初防衛に成功した王者のユーリ阿久井政悟(28)...
プロボクシングの4大世界戦(6日、東京ドーム)の1試合として行われたWBA世界フライ級タイトルマッチで判定勝ちし、初防衛に成功した王者のユーリ阿久井政悟(28)=倉敷守安=が激闘から一夜明けた7日、東京都内で会見。「やってきたことを出せた点は良かった」と充実感を漂わせるとともに、「目の前の試合に勝っていき、統一戦だったり、ビッグマッチに挑みたい」と今後の抱負を語った。
興行はボクシングの世界戦としては34年ぶりの東京ドーム開催で、4万3000人の大観衆を集めて行われた。同級3位の桑原拓(29)=大橋=の挑戦を受けたユーリ阿久井は、積極的に前に出て圧力をかけるとコンパクトにジャブや右ストレートを当てて主導権を握り、3−0の大差の判定で快勝した。 桑原とは2021年7月の日本フライ級タイトルマッチでも対戦しており、ユーリ阿久井が10回TKO勝ちしている。3年ぶりの再戦で「前回は余裕を持ちすぎてポイントも競った。今回は徹底的に攻めてやろうと思っていた」と成長を実感した様子。一方で「フィニッシュ(KO)まで持っていけなかったのは課題。常に最強を目指したい」と表情を引き締めた。
ユーリ阿久井は今年1月、王者のアルテム・ダラキアン(ウクライナ)に判定勝ちし、岡山県のジム所属では初の世界王者に輝いた。守安竜也会長によると、次戦は今年の秋ごろを予定。岡山以外での開催になる見込みで、来年以降に地元での世界戦実現を目指すという。ユーリ阿久井は「地元で応援して下さる方も来てくれる。できれば(岡山で)やりたい」と目を輝かせた。
スポーツ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ユーリ阿久井 桑原戦は「技術面の勝負になる」 鋭さ増したパンチに大橋会長「勇利アルバチャコフのよう」プロボクシングWBA世界フライ王者ユーリ阿久井政悟(28=倉敷守安)が18日、都内の帝拳ジムで練習を公開。5月6日に東京ドームで開催される同級3位・桑原拓(29=大橋)… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ユーリ阿久井 桑原戦は「技術面の勝負になる」 鋭さ増したパンチに大橋会長「勇利アルバチャコフのよう」【WBA世界フライ級タイトルマッチ王者ユーリ阿久井政悟《12回戦》同級3位桑原拓(2024年5月6日東京ドーム)】プロボクシングWBA世界フライ王者ユーリ阿久井政悟(28=倉敷...
続きを読む »
【ボクシング】ユーリ阿久井-桑原、武居-モロニ―、井上拓真-石田匠/世界戦ライブ速報中プロボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥(31=大橋)-WBC世界同級1位ルイス・ネリ(29=メキシコ)戦を含む国内初の4大世界戦が開催される。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
井上尚弥、ウェンブリーで防衛戦浮上 収容9万人超「サッカーの聖地」で破格15億円マッチ(サンケイスポーツ)プロボクシング4大世界タイトルマッチ(6日、東京ドーム)34年ぶりの東京ドーム興行は観衆4万3000人を集めて行われ、日本人としては初のメインで闘った4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(
続きを読む »
ボクシング 竹原慎二氏、武居由樹は世界王座奪取で那須川天心と「闘う可能性が出てきた」プロボクシング「PrimeVideoPresentsLiveBoxing8」(6日、東京ドーム)格闘技K―1で活躍したWBO世界バンタム級5位の武居由樹(27)...
続きを読む »
ボクシング 竹原慎二氏、井上尚弥のダウンは「人間味があっていい。人間なんだと思う」プロボクシング「PrimeVideoPresentsLiveBoxing8」(6日、東京ドーム)スーパーバンタム級4団体タイトルマッチで統一王者の井上尚弥(31...
続きを読む »