ヤマハ『XMAX』、6年ぶりのモデルチェンジ…新型メーター採用でコネクテッド機能充実 | レスポンス(Response.jp)

日本 ニュース ニュース

ヤマハ『XMAX』、6年ぶりのモデルチェンジ…新型メーター採用でコネクテッド機能充実 | レスポンス(Response.jp)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 63%

ヤマハ発動機は250ccスポーツスクーター『XMAX ABS』を6年ぶりにモデルチェンジ、コネクテッド機能を充実させた新モデルを10月2日に発売する。

XMAX ABS 新型は「Condensed 7days Mobility」をコンセプトに開発。Communication Control Unit(CCU)を内蔵した、4.2インチカラーTFTインフォテイメントディスプレイと3.2インチLCDスピードメーターからなる2画面構成の新型メーターを採用した。

専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect(Y-Connect)」をインストールしたスマートフォンとペアリングすると機能が拡充。TFTインフォテイメントディスプレイに、電話やメールの着信、スマートフォンの電池残量などを表示する。一方、スマートフォン画面ではエンジン回転数、スロットル開度などを表示。オイル・バッテリーのメンテナンス推奨時期の通知や燃費管理、車両の最終駐車位置の確認などを行うことができる。さらに無料のナビアプリ「Garmin StreetCross」をインストールしたスマートフォンとCCUを接続すると、TFTインフォテイメントディスプレイをナビ画面として使うことができる。

外観はスポーツバイクと同タイプのフロントフォークや、MAXシリーズの象徴であるブーメランモチーフのサイドカバーの意匠を変更。その存在感をより強調したデザインとした。また高いスポーツ性を予感させるタイトなボディシルエットに仕上げている。加えて、ヘッドランプとポジションランプ、テールランプ、フラッシャーに至るまでLEDを採用。フロントフェイスをはじめ、XMAXを象徴する「X」モチーフの灯火類が、点灯時に発光して浮かび上がる。 また、レバーストロークを増やし操作感を向上させた前後ブレーキを採用。足付き性に優れ質感を高めた新作シートと、それに合わせスペース効率を見直したシート下収納ボックスを装備する。さらに「低・高」2パターンの可変式スクリーンに伴って動く新作スクリーンサポートや、質感あるアルミ製バックミラーステーなど、細部までこだわったつくりとなっている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ヘッドライトは流行りの二段式!アウディ『Q3』次期型プロトタイプを初スクープ | レスポンス(Response.jp)ヘッドライトは流行りの二段式!アウディ『Q3』次期型プロトタイプを初スクープ | レスポンス(Response.jp)アウディのコンパクト・クロスオーバーSUV『Q3』次期型プロトタイプを初スクープだ。現行型となる第2世代は2018年から販売されており、2024年に6年ぶりの世代交代を果たす。
続きを読む »

ホンダが「早期退職制度」を来年度から廃止[新聞ウォッチ] | レスポンス(Response.jp)ホンダが「早期退職制度」を来年度から廃止[新聞ウォッチ] | レスポンス(Response.jp)第2次岸田再改造内閣が発足。きょうの各紙も新たな閣僚の顔ぶれとともに重要課題の経済対策の取り組みなどを、1面トップのほか、総合面や経済面などに詳しく取り上げている。
続きを読む »

週末の旅が快適になる基本料0円(※1)のpovo2.0&古いスマホ活用術 | レスポンス(Response.jp)週末の旅が快適になる基本料0円(※1)のpovo2.0&古いスマホ活用術 | レスポンス(Response.jp)スマートフォンをカーナビゲーションやドライブレコーダーとして使う人が増えている。その理由はスマホならではの手軽さと、アプリ次第で多彩な機能をいかようにも発揮できることにある。ここではそんな使い方にベストなauの新プラン「povo2.0」の新たな活用法を提案したい。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 16:14:20