ヤマハの電動モビリティにも参画、Final AimがAIデザインプラットフォーム出展…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024

自動車 ニュース

ヤマハの電動モビリティにも参画、Final AimがAIデザインプラットフォーム出展…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024
鉄道船舶航空
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 39 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 47%
  • Publisher: 63%

スタートアップ企業のFinal Aimは、10月15日に幕張メッセで開幕する「Japan Mobility Show Bizweek 2024」に出展する。

Final Aimは2019年12月に創業し、2022年には米国本社を設立。生成AIによる新たなデザイン開発や知的財産権の管理に対応したプラットフォームを展開している。今回の展示会では、自社開発のプラットフォームや外部パートナーとの共創プロジェクトを紹介する予定だ。

注目すべき点は、2024年1月に発表したヤマハ発動機との共創による電動モビリティのコンセプトデザインだ。生成AIを活用することで従来のデザインプロセスを加速させるとともに、同社独自のスマートコントラクトによるプラットフォームを導入。これにより、デザインプロセスそのものや中間生成物、最終データの真正性や知的財産権を担保することに成功した。 Final Aimは、デザインとデジタル製造業領域を中心にブロックチェーン事業をグローバルに展開している。2021年11月には自社のブロックチェーンプラットフォーム「Final Chain」のベータ版を発表。2022年4月に米国に法人を設立し、同年9月にはシリコンバレー発の世界的なスタートアップアクセラレーター「Berkeley SkyDeck」に採択された。

さらに、2023年2月には「The Most Likely to Become the Next Unicorn」に選ばれ、6月には「Japan US Innovation Awards」における「Innovation Showcase」を受賞。9月には「TechCrunch Disrupt 2023」(サンフランシスコ)に特別展示され、エンタープライズ領域で高い評価を得るシリコンバレー発のアクセラレーター「Alchemist X」にも採択された。 2024年には、データの真正性を守りデザインに新しい価値を与えるプラットフォーム「Final Design」のパイロット版をローンチする予定だ。今回の「Japan Mobility Show Bizweek 2024」への出展を通じて、Final Aimは自社の革新的なテクノロジーと、モビリティ業界におけるデザイン革新の可能性を広くアピールしていく。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ヴァレオ、オープンイノベーションでモビリティの未来を創造…ジャパンモビリティショービズウィーク2024出展へヴァレオ、オープンイノベーションでモビリティの未来を創造…ジャパンモビリティショービズウィーク2024出展へ自動車部品大手のヴァレオは、10月15日から18日にかけて幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。日本におけるオープンイノベーションの取り組みを加速させ、モビリティ分野での新たなパートナーシップ構築を目指す。
続きを読む »

トヨタ「ポータブル水素カートリッジ」日本初公開へ、水素エンジンカローラ展示も…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024トヨタ「ポータブル水素カートリッジ」日本初公開へ、水素エンジンカローラ展示も…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024トヨタ自動車は、10月15日から18日まで千葉県の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。
続きを読む »

ダイハツ、未来の軽トラ「UNIFORM Truck」出展へ 荷台で野菜栽培…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024ダイハツ、未来の軽トラ「UNIFORM Truck」出展へ 荷台で野菜栽培…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024ダイハツは、10月15日から18日まで千葉県千葉市の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。同イベントは、モビリティ関連企業とスタートアップ企業によるビジネス共創を目指すものだ。
続きを読む »

WHILL、歩行領域ロボット向け電動モビリティプラットフォーム発表へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024WHILL、歩行領域ロボット向け電動モビリティプラットフォーム発表へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024近距離モビリティを手がけるWHILL社は、10月15日から18日にかけて幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW Bizweek 2024(JMS)」に出展すると発表した。
続きを読む »

ラストマイル物流に特化したソリューション、エニキャリが出展へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024ラストマイル物流に特化したソリューション、エニキャリが出展へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024ラストマイル物流に特化したソリューション事業を展開するエニキャリは、10月15日から18日にかけて千葉県の幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2024」のスタートアップブースに出展する。
続きを読む »

GHG排出量の算定・削減を支援、ゼロボード、欧州電池規則準拠アプリを開発…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024GHG排出量の算定・削減を支援、ゼロボード、欧州電池規則準拠アプリを開発…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024サステナビリティ経営支援企業のゼロボードは、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「Japan Mobility Show Bizweek 2024」に出展する。同社は欧州電池規則に準拠した専用アプリケーション「Zeroboard for batteries」を紹介する。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-20 10:17:47