ポケモンGOで10日、「マックスバトル」が実装されました。仕様か分からないまま挑戦してみることに。
スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)で9月10日、「マックスバトル」が実装されました。「ウールー」「ホシガリス」「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」のダイマックスポケモンがレイドボスとして登場しています。10日の午前10時、一斉にパワースポット上にレイドボスが出現しました。最寄りのパワースポットに「ダイマックスウールー」が出ていたので、どんな仕様か分からないまま挑戦してみることに。マックスレイドに参加してみると、「おすすめパーティ」に
したダイマックスポケモンのホシガリスとウールー2体が出てきています。マックスバトルで戦えるのは、ダイマックス可能なポケモンのみ(ダイマックスポケモンを2体しか持っていなかった知人は、パーティも2体しか出てこなかったです)。このまま挑戦してみましょう。1体目のホシガリスが攻撃をすると、画面上部のマックスメーターがどんどんチャージされ、満タンになると巨大化しました(ダイマックスポケモン)。ダイマックスホシガリスが、マックスわざの「ダイアーク」を放ったところで、討伐は成功。進化も強化もしていないポケモンで勝てました。ゲットチャレンジ画面では、プレミアボールに触れるとボールが巨大化。1球目ではゲットできませんでしたが、2球目で無事に捕獲できました。思ったよりあっさりダイマックスポケモンのゲットに成功した印象です。
実際、マックスレイドに使ったのは未強化のホシガリス1体のみ。おそらく現在はまだ個体の厳選もできていないプレイヤーばかりなので、とにかくハードルを下げているのではないでしょうか。現在出現している他のマックスレイドもおそらく同じような難易度だと思うので、次はフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメに挑戦したいと思います。 ポケモンGOを運営する米Nianticは10日「エスパーウィーク」イベントを9月18日から22日まで開催すると発表しました。その期間中には「ダイマックスダンバル」が3つ星レイドのマックスバトルに初登場するとのこと。こちらは難易度なども変わってくると思います。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ポケモンGOに「ダイマックスポケモン」登場 「ダイマックスウールー」2体の入手方法と注意点(2024年9月5日)|BIGLOBEニューススマートフォンゲーム「PokemonGO」(ポケモンGO)で9月4日に「ダイマックスポケモン」の実装が始まりました。すでに「ダイマックスウールー」が入手できるようになっていま…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ポケモンGOに「ダイマックスポケモン」登場 「ダイマックスウールー」2体の入手方法と注意点(1/2 ページ)ポケモンGOで、9月4日に「ダイマックスポケモン」の実装が始まりました。すでに「ダイマックスウールー」が入手できるようになっています。
続きを読む »
正式サービス開始100日を記念した 「最大100連無料召喚」イベント開始! 新規精霊「クラウディア」実装&ピックアップ召喚も!正式サービス開始100日を記念した 「最大100連無料召喚」イベント開始! 新規精霊「クラウディア」実装&ピックアップ召喚も! 株式会社カカオゲームズジャパンのプレスリリース
続きを読む »
『PSO2 ニュージェネシス Ver.2』9月アプデで「星砕の暴進」にRank.2実装、さらに高難度に。「怪獣8号」コラボの詳細や期間限定クエストに現れる新ボスエネミーの情報もお披露目セガが開発・運営をおこなうオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス ver.2』にて、9月4日に高難度クエスト「星砕の暴進」のRank.2が配信された。
続きを読む »
マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』次回アプデ内容発表。新マップ2つ・敵をハイライトする「トリップレーザー」実装、回復アイテムが持ち運び可能にデベロッパーのStarbreeze Studiosは8月16日、クライムFPS『PAYDAY 3』に新マップ「Houston Breakout」と「Diamond District」追加することを告知した。
続きを読む »
『ボーダーランズ3』アプデで「レベル最大でニューゲーム」実装。ただしいきなり最終ボス直前から貧弱装備でスタートGearbox Softwareは8月9日、『ボーダーランズ3(Borderlands 3)』に向けてアップデートを配信した。条件を満たすと「いきなり最大レベルでニューゲームを開始できる」機能が実装されたが、開始されたニューゲームは最終ボス直前からスタートするという。
続きを読む »