ポケポケ攻略!簡単ルールで楽しめるスマホアプリ

ゲーム ニュース

ポケポケ攻略!簡単ルールで楽しめるスマホアプリ
ポケポケポケモンカードゲームポケットスマホアプリ
  • 📰 cnet_japan
  • ⏱ Reading Time:
  • 72 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 60%
  • Publisher: 51%

ポケモンカードゲームポケット(ポケポケ)が大人気!シンプルで覚えやすいルール、無料でプレイできる1日に何度も楽しめる拡張パック開封システム、そして良心的課金要素が魅力です。

現在ヒット中の スマホアプリ ポケポケ 」こと『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケモントレーディングカード ゲーム ポケット)。2024年10月30日のリリース直後に1000万ダウンロードを達成し、配信開始から2カ月余りで全世界で6000万ダウンロードを突破。売上も配信開始の1カ月で約300億円と好調です。 そして、12月17日には「幻のいる島」アップデートが始まり、その注目度は更に高まっています。 編集部から「 ポケポケ の記事書きませんか!?」と言われてスタートした11月20日からの約1カ月間を振り返り、その魅力と「幻のいる島」アプデも含めた簡単な攻略法・ ポケポケ の楽しさをお伝えします。 シンプルで覚えやすい、新しいポケカ体験 毎日2パックを無料で開けてカード集めに夢中 極めて 良心的課金要素 いよいよ誰かとバトル!子どもと遊びで本気になれる最後のチャンス!? スタートダッシュ時のコツや取り返しがつかない要素ってあるの? シンプルで覚えやすい、新しいポケカ体験

「ポケポケ」の最大の特徴は、元ネタであるポケカ(ポケモンカードゲーム)に比べてルールとバトルがコンパクトなこと。 デッキのカード枚数は、ポケカの60枚に比べ「ポケポケ」は20枚。ルールも「ポケカ」の特徴を生かしながら、思い切ってシンプルなアレンジを加えています。 これにより、基本ルールを覚える際の難易度は極めて低く、一回のバトルの所要時間も短く、スキマ時間に気軽に楽しめる設計となっています。「ポケモンカードをもっと身近に」というキャッチコピーはダテではありません。 さらに「コイントス」の追加で適度な運要素も加わり、簡単なようで深みがあり、更にハラハラドキドキするバトルを実現。「ポケポケ」ならではのゲーム体験を実現したことは、評価に値する点でしょう。 チュートリアル(ステップアップバトル)をクリアしながら、ボーナスアイテムを入手する行為を通して、操作やルールはすぐに覚えられます。 筆者が子どもの頃は「マジック・ザ・ギャザリング」の時代だったので、いわゆるカードゲームは、「お金持ちの遊び」「難しいもの」と避けたままで、スマホアプリのゲームくらいしかカードゲームに縁が無いまま育ちました。 そんなカードゲームに馴染みのない筆者でも、ルールをすぐに覚えられ、ポケポケの「楽しさ」を初日から味わえたのは本当に驚きでした。 毎日2パックを無料で開けてカード集めに夢中 ポケポケでは、5枚入りの「拡張パック」を通じて新たなポケモンカードを入手し、それらを組み合わせてデッキを強化していきます。 この拡張パックは、12時間に1回の頻度で開封できるのですが、ゲーム内のミッションクリアボーナスや運営からのギフトでの「パック砂時計」の入手で、なんだかんだで1日3〜4パックは開封可能になります。 この開封は一般的な「ソシャゲ」のような「射幸心」を煽る要素は薄いものの、カードとカードパックの手触り感にこだわっており、ただパックを開けるだけでも十分楽しかったりします。 カードパックの開封はとてもリアルで開けてるだけで楽しい。 ※クリックすると拡大画像が見られます ソシャゲの醍醐味の1つ「10連ガチャ」もポケポケなら無課金で楽しめます。1回目の10連は気付いたら溜まっていて、さらに一定のルールを理解する頃に達成する「上級ミッション」のクリア報酬では、10パック分のアイテムを貰えるので、無課金でも10連パック開封を楽しむハードルは低いです。 3回目の10連も3〜4日我慢して貯めたら開封できました。 公開情報的には、この10連もソシャゲでよくあるような「オトクな要素」は存在せず、開けるときの演出のカタルシスのみなのも好印象です。 思わず引き込まれるイマーシブカードの入手時の演出 ※クリックすると拡大画像が見られます 更に、「イマーシブカード」という、特別なグラフィックのレアカードは美麗な3Dアニメーションで、ゲットしたポケモンを取り巻く世界観を再生し、入手した嬉しさを倍増させてくれます。 極めて良心的課金要素 「ポケポケ」をプレイして感じるのは、先にも述べた通り、その良心的な設計です。 いわゆる「ログインボーナス」に関する部分も良心的で、デイリーボーナスの上位報酬の入手をエサに有料課金を狙うような「よくある設計」も見当たりません。 デイリーミッションも無理ない設計で、レベルアップ報酬も大盤振る舞い ※クリックすると拡大画像が見られ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

cnet_japan /  🏆 100. in JP

ポケポケ ポケモンカードゲームポケット スマホアプリ ゲーム攻略 カードゲーム シンプルルール 無料でプレイできる 良心的課金要素

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

DeNA、「ポケポケ」大ヒットで売上約4倍。10月~12月の課金額850億円以上で業績大幅上昇見込みDeNA、「ポケポケ」大ヒットで売上約4倍。10月~12月の課金額850億円以上で業績大幅上昇見込みDeNAは12月26日、2025年3月期の連結業績予想について、ゲーム事業における大幅な業績変動が生じる見込みであることを発表した。
続きを読む »

ポケポケが雷ポケモン大量発生イベントを開始ポケポケが雷ポケモン大量発生イベントを開始アプリ版ポケモンカードゲーム「ポケポケ」は12月26日、「雷ポケモン大量発生イベント」を開始しました。期間中は、「レアチャレンジ」にサンダーex、ライチュウ、レアコイルなどが、「フリーチャレンジ」にピカチュウ、エレブーなどが登場します。また、期間中は「リングスター 黄色 エフェクト(バトル)」などのエフェクトも追加されます。さらに、ゲットチャレンジや特定カードを集めてショップチケットが獲得できるミッションも開催されます。
続きを読む »

ポケモン、ポケポケでホリデーイベントミッションを開催ポケモン、ポケポケでホリデーイベントミッションを開催ポケモンは、スマートフォン向けデジタルカードゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket」(ポケポケ)において、「ホリデーイベントミッション」を12月25日より開催。期間は2025年1月1日14時59分まで。
続きを読む »

ポケポケ、ホリデーイベントミッションを開催ポケポケ、ホリデーイベントミッションを開催アプリ版ポケモンカードゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket」(ポケポケ)は、2024年12月25日から2025年1月1日まで「ホリデーイベントミッション」を開催。期間中にログインすると「パック砂時計」や「拡張パック」などのアイテムを毎日獲得できる。ログイン1、4、7日目にパック砂時計、2、3、5、6日目に「幻のいる島」の拡張パックを獲得できる。また、1日目のログインミッションでパック砂時計を獲得すると、「ディスプレイフレーム ホリデー(冬)」のコレクションボードも獲得可能だ。 さらに、ショップに「ポケゴールド」のお得なセットも追加されている。
続きを読む »

ポケポケ、今から始めても大丈夫?ポケポケ、今から始めても大丈夫?スマホゲーム『ポケモン TCG Pocket(ポケモン トレーディングカードゲーム ポケット)』通称「ポケポケ」は、初心者にもおすすめ!
続きを読む »

ポケポケ今から始めるのも遅くない? 甥っ子姪っ子と楽しめるスマホゲームの魅力ポケポケ今から始めるのも遅くない? 甥っ子姪っ子と楽しめるスマホゲームの魅力スマホゲーム『Pokemon TCG Pocket(ポケモン トレーディングカードゲーム ポケット)』、通称「ポケポケ」が人気です。本家のポケカと比べ、より簡略化されたルールで短時間のバトルが楽しめるのが特徴です。無課金でも毎日2パックを無料で開封できるなど、子供も楽しめる魅力がいっぱい!
続きを読む »



Render Time: 2025-04-07 16:46:15