日本スーパーフライ級最強挑戦者決定戦(31日、東京・後楽園ホール)の前日計量が30日、都内の日本ボクシングコミッションで行われた。同級1位の重里侃太郎(じゅうり・かんたろう)=志成=が51・9キロの
200グラムアンダー、同級2位の山口仁也(三迫)が52・0キロの100グラムアンダーでともに1発パスした。
勝てば、来年のチャンピオンカーニバルで日本王者と戦う権利を得る。相手は来月12日に行われる王者の高山涼深(すずみ)=ワタナベ=と同級12位・青山功(セレス)によるタイトルマッチの勝者だ。重里は「足踏みしていられない。日本王座しっかり取って、世界目指していきたい」。山口も「ただ勝てばそれでいい」と意気込んだ。 小さい頃から知り合いである元世界4階級制覇王者の井岡一翔(志成)を「お兄ちゃん」と呼ぶ重里。井岡と同じ大阪・興国高時代には高校選抜、高校総体で準優勝、国体3位などの実績を持つ。駒大に進み、卒業後の19年にプロデビューした。昨年、仲里ジムから憧れの井岡が所属する志成ジムに移籍。日本ランク1位に上がり、井岡からは今回の試合に臨むにあたって「しっかり決めんねんで。見据えてるのはここじゃない」と激を飛ばされたという。
同じ1996年度生まれの西田凌佑(六島)がIBF世界バンタム級(53・5キロ以下)王者となり、村田昴(帝拳)が今月5日、WBOアジアパシフィック・スーパーバンタム級(55・3キロ以下)王座に就いた。「負けていられない」と刺激を受け、自身も王座への気持ちを強くした。 山口は福岡・東福岡高から大東大を経て、22年にプロデビュー。昨年3月に日本ユース・スーパーフライ級王座決定戦で中垣龍汰朗(大橋)を判定2―0で破り、初タイトルを手にした。今年6月にデビューした弟の友士(三迫)が19日に韓国で行われた試合で連勝を飾った。「次は自分の出番やなって感じです」と重里との無敗対決に必勝を期す。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ボクシング最強挑戦者決定戦 関根幸太朗「ボコボコにする」 渡来美響「打たせないで一方的に打つ」日本スーパーライト級最強挑戦者決定戦(26日、東京・後楽園ホール)の前日計量が25日、都内の日本ボクシングコミッションで行われた。同級1位の関根幸太朗(ワタナベ)が63・4キロの100グラムアンダー
続きを読む »
出田裕一が40歳での日本王座最年長防衛か39歳の加藤寿が最年長日本王座獲得か 超ベテラン対決へ前日計量パス日本スーパーウエルター級タイトルマッチの前日計量が7日、都内の日本ボクシングコミッションで行われた。3度目の防衛戦に臨む王者の出田裕一(三迫)は40回目の誕生日を迎えたこの日、69・3キロでパス。対
続きを読む »
堀池空希がデビューから3連勝 判定3―0で中国選手を破り「無敗のチャンピオン目指す」(2024年9月21日)|BIGLOBEニュースプロボクシングスーパーライト級(63・5キロ以下)8回戦堀池空希―ワン・ラクセン(21日、東京・後楽園ホール)メインでは「WHO’SNEXTDYNAMICGLOVEonU―N…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
伊藤千飛がデビューから2戦連続ストップ勝ち 姉の柚姫さんは日本競輪養成所に入所中◆バンタム級(53・5キロ以下)8回戦〇伊藤千飛(TKO8回1分16秒)ラン・コウコウ●(21日、東京・後楽園ホール)「WHO’SNEXTDYNAMICGLOVE...
続きを読む »
伊藤千飛 中国選手の「大人のボクシングで勝つ」の挑発に「19歳らしい勢いあるボクシングで倒す」とKO宣言『WHO’S NEXT DYNAMIC GLOVE BOXING vol.23 日中平和友好親善試合』の前日計量が20日、都内の日本ボクシングコミッションで行われた。「WHO’S NEXT DYNA
続きを読む »
堀池空希が初のメイン 日中平和友好親善試合で3戦連続KO勝利目指す『WHO’S NEXT DYNAMIC GLOVE BOXING vol.23 日中平和友好親善試合』の前日計量が20日、都内の日本ボクシングコミッションで行われた。「WHO’S NEXT DYNA
続きを読む »