ホンダの新型EV、入院中の子どもを支援…全米に60台納車予定

日本 ニュース ニュース

ホンダの新型EV、入院中の子どもを支援…全米に60台納車予定
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 gazoo_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 68%

ホンダ(Honda)の米国部門は9月26日、小児病院に入院中の子どもを支援するEV『Shogo』を発表した。60台のShogoが、全米の小児病院に届けられる予定だ。

Shogoには、日本語で「未来に舞い上がる」という意味が込められた。ホンダの米国モータースポーツ部門の「HPD」のレーシングエンジニアによって、手作業で組み立てられる。最初のShogo 2台は、オハイオ州とインディアナ州の小児病院に納車された。

バッテリー駆動のShogoは、4~9歳までの入院患者を支援するのが目的。病院の廊下を移動するために特別に設計されている。ハンドルにあるゴー/ストップ機構を操作することで、子どもでも簡単に運転することができる。速度は8km/hを上限に調整できるようにした。点滴用のポールアタッチメントが装備されたハンドルバーを使って、看護師や介護者が押すことも可能だ。 小さなライダーにも安全で簡単に乗り降りできるよう、ドアがない。中央に座席があり、子どもに適したハンドルが付く。車体前部にはおもちゃを入れるバケツが装備され、ホーンを鳴らすこともできる。ナンバープレートはカスタマイズ可能で、子どもの名前を表示できる、としている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

gazoo_news /  🏆 11. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ホンダ、熊本製作所で「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2023」開催 入場無料でホンダの二輪車オーナー以外も参加可能ホンダ、熊本製作所で「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2023」開催 入場無料でホンダの二輪車オーナー以外も参加可能本田技研工業は、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2023」を、二輪・パワープロダクツ製品の生産拠点である熊本製作所(熊本県菊池郡大津町)で10月14日に開催する。入場料は無料。
続きを読む »

米誌「もう夢中!」 北米ホンダが“スーツケース型スクーター”を発表…15万円、今秋発売へ|Pen Online米誌「もう夢中!」 北米ホンダが“スーツケース型スクーター”を発表…15万円、今秋発売へ|Pen Onlineスーツケース型の電動スクーター「モトコンパクト」。Honda-YouTube米国ホンダが、スーツケース型の電動スクーター「モトコンパクト」を発表した。ボックス状のボディにハンドルなどを装備したユニーク...
続きを読む »

ホンダ『モトコンポ』が電動スクーターとして再来…ハンドルやシートを折りたたんで運べるホンダ『モトコンポ』が電動スクーターとして再来…ハンドルやシートを折りたたんで運べるホンダ(Honda)の米国部門は9月14日、1980年代のホンダ『モトコンポ』を現代風にアレンジした新型電動スクーター、『モトコンパクト』を発表した。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-26 15:17:11