【ニューヨークAFP=時事】米ニューヨークのコニーアイランドで毎年7月4日に開催されているホットドッグ早食い大会で、チャンピオンのジョーイ・チェスナットさん(40)の存在は、花火と同じく独立記念日の風物詩となってきた。しかし今年は、チェスナットが大会スポンサーのホットドッグ店と競合する代替肉製品企業と契約を結んだため、大会規定によって出場が認められないことが分かった。(写真は、米ニューヨークのコニーアイランドで行われた恒例のホットドッグ早食い大会に出場したジョーイ・チェスナットさん)
ネイサンズの大会でチェスナットさんは、2021年に10分間で76個のホットドッグとバンズを平らげて世界記録を打ち立てるなど、計16回の優勝を果たしている。
大会を主催するメジャーリーグ・イーティングは声明で、「ジョーイ・チェスナット氏が2024年の大会出場より、ライバル企業の顔になることを選んだと知り、大きなショックを受けている」とし、「ジョーイと彼のマネジャーは、私たちとの長年の関係よりも、別のホットドッグ・ブランドとの新たなパートナーシップを優先したようだ」としている。 一方のチェスナットさんはソーシャルメディアで、ネイサンズが出場を認めない決定を下したことに「がっかりした」と述べた。また、主催者側が「私の提携企業に関して、従来の出場ルールの変更を検討している」ことも示唆した。【翻訳編集AFPBBNews】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中国が欧米パイロットを引き抜き、ファイブアイズが警告<中国が欧米のパイロットを指導役に採用し、自国の航空戦力を強化しようとしていると、米国家情報長官室が発表した> 中国が欧米人パイロットを「指導役」として勧誘している──米政府は「ファイブアイズ」(米、...
続きを読む »
日経平均は続落、円高進行を嫌気 半導体関連に売り[東京 5日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比347円29銭安の3万8490円17銭と、続落して取引を終えた。米金利低下を受けてドル安/円高が進行し、株価の重しとなった。米...
続きを読む »
午後3時のドルは156円後半、月末取引で上値重いShinji Kitamura[東京 28日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日午後5時時点から小幅安の156円後半で取引されている。月末を前に持ち高調整と見られる売りに押されたが、米...
続きを読む »
水原一平被告に感じる違和感 「翔平」とはもう呼べない立場で発した言葉、選んだ服、こだわる学歴米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(29)の元通訳で、大谷の銀行口座から約1700万ドル(約26億3000万円)を盗んだとする銀行詐欺などで起訴された水原一平被告(39)が4日(日本時間5日)、米
続きを読む »
米はウクライナ支持、安全保障や主権が保証されるまで=国務長官[キーウ 14日 ロイター] - ブリンケン米国務長官は14日、米国はウクライナの安全保障や主権が保証されるまでウクライナを支持すると述べた。キーウ訪問中のブリンケン氏は現地大学での演説で、米...
続きを読む »
米、中国製EV関税4倍 半導体も強化、報復懸念米、中国製EV関税4倍 半導体も強化、報復懸念 - 琉球新報デジタル
続きを読む »