ヘアケアブランド【+tmr(プラストゥモロー)with ME:I(ミーアイ)】第1弾 オリジナルコラボ楽曲「Tomorrow」のコンセプトムービーが本日11月15日(金)解禁! 株式会社ファイントゥデイのプレスリリース
株式会社ファイントゥデイ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:小森哲郎)の初のオリジナルブランドとして2024年2月に誕生した「+tmr(プラストゥモロー)」(以下+tmr)は、ガールズグループ「ME:I(ミーアイ)」(以下ME:I)を起用した特別なコラボレーションを始動します。等身大の自分にまっすぐ向き合い、一歩ずつ未来を変えていくガールズグループME:Iと、髪の主成分であるタンパク質に着目し、髪の本質に向き合う日々のケアで、晴れやかな明日をつくる「+tmr」。確かな一歩を積み重ねていく両者が手を取り合って、【明日が、未来が、もっと楽しみになる。】スペシャルコラボレーションが実現しました。
世界中どこからでも、空を見上げれば物語は始まる。風船に導かれ、ハートの雲間を抜けた先に待っているのは明日への希望に彩られた彩雲の世界。バブルガンや風船を手に笑顔で駆け出すME:Iのメンバーたち。まるで明日を映し出すかのような輝くシャボン玉に触れたり、風にのって明日へと一緒にふわふわ飛んで行けそうな風船とたわむれたり、ブランコに乗ったりと、おのおのが楽しむシーンの後には、全員で“髪”をなびかせながら軽やかにダンスを踊ります。最後のシーンでは、見上げた先にあるハートの雲間からME:Iメンバーの笑い声が聞こえてくると、笑顔のメンバーたちが雲間をのぞき込み、【明日が、未来が、もっと楽しみになる。】という想いをのせて、「+tmr with ME:I」のエールを送るかのような掛け声で締めくくられています。Q.「+tmr」はやわらか髪のスムース、しっとり髪のモイストの2種類があるのですがどちら派ですか?Q.
2024年4 月に DEBUT SINGLE 『MIRAI』 でデビューし、初週26.3万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキング1 位、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”でも首位を獲得し、タイトル曲 「Click」 のMVは2,800万回再生超え。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ME:I(ミーアイ)初のウィンターソング!DIGITAL SINGLE『Sweetie』12月2日(月)リリース決定!アーティスト写真公開&11月18日(月)収録曲先行配信決定のご案内ME:I(ミーアイ)初のウィンターソング!DIGITAL SINGLE『Sweetie』12月2日(月)リリース決定!アーティスト写真公開&11月18日(月)収録曲先行配信決定のご案内 吉本興業株式会社のプレスリリース
続きを読む »
IS:SUE、初のファンコンサート成功に感慨「次は必ず4人でこのステージに立ちたい」JO1、INI、ME:I(ミーアイ)を輩出した日本最大規模のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」出身者で結成された女性4人組グループ「IS:SUE(イッシュ)」が、神奈川・パシフ
続きを読む »
田園都市線地下区間5駅リニューアルプロジェクト「Green UNDER GROUND」第1弾 駒沢大学駅において2024年10月18日(金)から店舗が順次開業!田園都市線地下区間5駅リニューアルプロジェクト「Green UNDER GROUND」第1弾 駒沢大学駅において2024年10月18日(金)から店舗が順次開業! 東急株式会社のプレスリリース
続きを読む »
『モンハン』回復薬グレート風シャンプー&コンディショナーボトルがクリアより本日(11/11)発売。薬草の香りをイメージした香料を採用ヘアケアブランド“クリア”は、『モンスターハンター』回復薬グレートをイメージした“クリアフォーメン トータルケア スカルプシリーズ”を発売した。
続きを読む »
ダイアン津田、単独MC→ユースケ&サンド加入も“放置”される「誰かしゃべってくれ」【MC陣コメントあり】フジテレビ系バラエティー『日本全国!愛すべき逆お国自慢GP』が、11月8日に放送される(後8:00)。第1弾、第2弾はダイアン・津田篤宏がMCを務めていたが、今回からダイアン、サンドウィッチマンの2…
続きを読む »
「手のひらネットワーク機器」に本格ラック リアルさを追求したらカプセルトイに収まらず (1/2)異例の反響を得たカプセルトイ「手のひらネットワーク機器」シリーズ。第1弾、第2弾に続く、次なる一手として発表されたのは、カプセルトイの枠を飛び越えた、同シリーズ専用の“本格サーバーラック”の販売だ。
続きを読む »