欧州2位の経済大国フランスで実施される国民議会(下院、定数577)選の結果、議会の勢力図が塗り替えられれば、経済に広範な影響が及ぶ恐れがある。フランス国債に対し、債券投資家はより高い利回りを何年も要求することになりそうだ。
チューリッヒ・インシュアランスとニューバーガー・バーマンによれば、マリーヌ・ルペン氏が実質的に率いる極右政党・国民連合(RN)が圧倒的過半数に届かなくとも、フランス国債に市場はより高い利回りを引き続き求めると予想される。 ソシエテ・ジェネラルなどは、フランス債相場に重くのしかかる政治不安が2027年の大統領選まで続くと見込む。
欧州議会選でのRNの圧勝と中道の与党連合大敗を受け、マクロン大統領は今月9日、国民議会を解散し、総選挙を実施すると発表した。フランス10年国債のドイツ国債に対する上乗せ利回り(スプレッド)はその後30ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)余り拡大し、80bp弱に達した。 チューリッヒのチーフマーケットストラテジスト、ガイ・ミラー氏は「フランス国債がドイツ国債に対し今後取引される水準のステップは変化した。過去のようなスプレッド水準で再び取引されるとは思えない」と指摘する。 ソシエテの金利戦略責任者アダム・クルピエル氏は、マクロン大統領の与党連合の過半数という市場にとって「ベストシナリオ」が実現するような場合も「フランス債の特異的なプレミアムは縮小しても完全な消失はあり得ないのではないか」と見解を示した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
フランスで極右勝利なら債務危機、トラス氏の二の舞も-経済・財務相フランスのルメール経済・財務相は、今月30日の第1回投票を経て7月7日に決選投票が実施される国民議会(下院、定数577)選挙について、マリーヌ・ルペン氏が実質的に率いる極右政党・国民連合(RN)が勝利し、同氏が提唱する経済プログラムが実行されれば、フランスは債務危機に陥ると警告した。
続きを読む »
仏総選挙、極右優勢も過半数届かない公算 与党連合半減か=世論調査欧州議会選挙でフランス与党勢力が極右政党に大敗したことを受けマクロン仏大統領が国民議会(下院、定数577)の解散総選挙を急きょ決めたが、10日に公表された総選挙発表後初の世論調査ではマリーヌ・ルペン氏の極右「国民連合(RN)」の勝利が予想されている。ただ、過半数には届かない見通しだ。
続きを読む »
仏総選挙、極右優勢も過半数届かない公算 与党連合半減か=世論調査Elizabeth Pineau Michel Rose[パリ 10日 ロイター] - 欧州議会選挙でフランス与党勢力が極右政党に大敗したことを受けマクロン仏大統領が国民議会(下院、定数577)の解散...
続きを読む »
フランス大統領、「最大のギャンブル」 極右阻止へ解散・総選挙―野党勝利なら混乱も【パリ時事】フランスのマクロン大統領(46)が9日、国民議会(下院、定数577)の解散・総選挙に踏み切った。欧州連合(EU)欧州議会選で圧勝した極右野党・国民連合が国政でも攻勢を強めるのは必至で、機先を制した形だ。ただ、月末の投票に向けた短期決戦で流れが変わるかは疑問。マクロン氏の政治生命を懸けた「最大のギャンブル」(AFP通信)になるとみられている。
続きを読む »
マクロン仏大統領、野党に協力呼び掛け=下院選で与党過半数割れ - トピックス|Infoseekニュース【パリ時事】フランスのマクロン大統領は22日、19日の国民議会(下院、定数577)選挙で与党連合が過半数を割ったの【トピックス】
続きを読む »