フランスのトップソムリエが選んだ「Kura Master日本酒コンクール 2024」受賞酒発表!

フランスのトップソムリエが選んだ「Kura Master日本酒コンクール 2024」受賞酒発表! ニュース

フランスのトップソムリエが選んだ「Kura Master日本酒コンクール 2024」受賞酒発表!
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 61 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 56%
  • Publisher: 51%

フランスのトップソムリエが選んだ「Kura Master日本酒コンクール 2024」受賞酒発表! ASSOCIATION DE KURA MASTERのプレスリリース

Kura Master運営委員会(本部:フランス・パリ、 代表:宮川圭一郎)は、 去る5月27日(月)フランス・パリで開催された「Kura Master日本酒コンクール2024」の結果を発表しました。日本酒コンクールは、 全6部門1223点の中から、上位33%に授与される金賞、プラチナ賞、および、プラチナ賞の中から最終審査に進んだ24銘柄に引き続き、6部門のトップとなる「審査員賞」を選出しました。第3回目となる、食とのペアリングを評価する特別賞「アリアンス ガストロノミー賞」は、クラシック酛部門の日本酒と*シャルキュトリとの相性を評価しました。今回は、フランス文化の継承者として最も優れた技術を持つ職人に授与される称号「国家最優秀職人章(Meilleur Ouvrier de France)」(以下M.O.F.

さらに、このアリアンス ガストロノミー賞のペアリングは、午後のマスタークラスで提供されました。同セミナーは、Kura Masterの審査に集まった100人以上のトップソムリエやバーマン達に新しい日本酒の可能性を提案する体験的イベントとして、好評を得ており、コンクール後の看板プログラムとして定着しています。日本酒の中でも特に伝統的な味わいをもつ、クラシック酛で醸された日本酒とフランス人の日常食といっても過言ではない、シャルキュトリ、この日仏の典型的なアルコールと食材は一見、対極に見えるものです。まさに、ここにスポットをあてたペアリングの試みでした。また、フランスで年々、加工肉の消費が減少する中、新しい味わい方として、日本酒との相性を通して、この伝統的なフランスの食材の魅力を再発見するという目的にも注目が集まりました。

審査委員長グザビエ・チュイザ氏は「2024年も私たちにとって記録的な年となりました。期待以上の多くの審査員が参加し、エントリーの数も過去最高となりました。審査員の情熱や集中力、そしてプロフェッショナリズムを強く感じ、再び感銘を受けました。この第8回Kura Masterが皆の記憶に残るものとなり、この審査会の歴史に名を刻むことを願っています。」とコメントしています。9 Rue des Capucines, 75001 Paris クリスタルスポンサー:兵庫県、鹿児島県酒造組合、高知県、岡山県、PASONA農援隊 協力:Le Pain de Tharshan、ECCE GUSTO、GLASSBACCA、GUBI GUBI、Hakata Sugaya、ISMAC、日本航空、L'ARBRE A CAFÉ、Campus de la Gastronomie Durable Belliard、Lycée Hôtelier François Rabelais Dugny、Lycée des Métiers de l’Hôtellerie, de la Gestion et du Commerce - Santos Dumont、レストラン奥田、Philippe Jamesse、Fromagerie Quatrehomme、Artisan Boucher Romain Leboeuf、柴沼醤油醸造株式会社、KAWAI France、SommelierS...

賛助会員:EURO JAPAN CROSSING、Atelier du Saké、GALERIE K PARIS、ISSE ET CIE、H.I.S.、JFC France、KIOKO、la Maison du Saké、TAKUMI SPIRIT、UMAMI、We Want Sake.com

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_BIZ /  🏆 115. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

くら寿司が「Roblox」に初出店! 5月23日10時より開店くら寿司が「Roblox」に初出店! 5月23日10時より開店くら寿司は、ゲーミングプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」に、くら寿司グローバル旗艦店の一部を再現した「KURA SUSHI WORLD 超・グローバル旗艦店 〜回転寿司ワールド〜」(以下、KURA SUSHI WORLD)を5月23日10時より開店する。
続きを読む »

株式会社アマネイトが、くら寿司株式会社が5月23日10時より開店するメタバース空間「KURA SUSHI WORLD 超・グローバル旗艦店 ~回転寿司ワールド~」の制作を担当株式会社アマネイトが、くら寿司株式会社が5月23日10時より開店するメタバース空間「KURA SUSHI WORLD 超・グローバル旗艦店 ~回転寿司ワールド~」の制作を担当株式会社アマネイトが、くら寿司株式会社が5月23日10時より開店するメタバース空間「KURA SUSHI WORLD 超・グローバル旗艦店 ~回転寿司ワールド~」の制作を担当 株式会社アマネイトのプレスリリース
続きを読む »

「ワイヤレスジャパン 2024×ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2024」出展「ワイヤレスジャパン 2024×ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2024」出展「ワイヤレスジャパン 2024×ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2024」出展 株式会社東陽テクニカのプレスリリース
続きを読む »

女性特有の健康課題解決へ向けたテクノロジーやサービスの展示会「Femtech Japan 2024/Femcare Japan 2024」に出展女性特有の健康課題解決へ向けたテクノロジーやサービスの展示会「Femtech Japan 2024/Femcare Japan 2024」に出展女性特有の健康課題解決へ向けたテクノロジーやサービスの展示会「Femtech Japan 2024/Femcare Japan 2024」に出展 株式会社LIXILのプレスリリース
続きを読む »

「ASTERIA Warp Partner Award 2024」と「Platio Partner Award 2024」表彰でW受賞「ASTERIA Warp Partner Award 2024」と「Platio Partner Award 2024」表彰でW受賞「ASTERIA Warp Partner Award 2024」と「Platio Partner Award 2024」表彰でW受賞 パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社のプレスリリース
続きを読む »

ルノーなど22社が参画、医療支援EV「U 1stヴィジョン」発表…仏 VIVATECH 2024ルノーなど22社が参画、医療支援EV「U 1stヴィジョン」発表…仏 VIVATECH 2024ルノーが参画する「ソフトウェア・リパブリック」は5月22日、フランス・パリで開幕した世界最大級のテックイベント「VIVA TECHNOLOGY 2024」(VIVATECH 2024)において、コンセプトカーの「U 1stヴィジョン」を発表した。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 10:32:28