フェンシング宇山賢さん「強みは多様性」 パリ五輪も「エペジーーン」期待

ニュース ニュース

フェンシング宇山賢さん「強みは多様性」 パリ五輪も「エペジーーン」期待
時事ドットコム時事通信社
  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 47 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 29%
  • Publisher: 63%

パリ五輪の日本勢で、メダル獲得が有望な競技の一つがフェンシングだ。2021年東京五輪で金メダルを獲得した男子エペ団体のメンバーだった宇山賢さん(32)に、パリ大会への期待やフェンシングの普及促進に向けた思いを聞いた。エペチームの強みは、選手の個性や長所を生かした「多様性」にあると宇山さんは言う。(時事通信運動部 山下昭人、大和聖史)

「バラバラ」なところは選手のプレーにも表れていて、見延は長いリーチとパワーを生かすスタイルで長年活躍。小柄な加納は相手の懐に一気に飛び込むフットワークが特長で、山田は学生時代から剣をしならせて背面などを突く「振り込み」の切れ味が評価されてきた。「他の人がやらないことをやろう」と考えていた宇山さんは、狙い澄ましたカウンターを放ったり、対峙(たいじ)中にいきなりしゃがみこんで自分のペースに引き込んだりするなどのトリッキーなプレーを得意とした。

宇山さんは「日本のエペは強いところが違うのが特徴。だから互いを補い合ったり、ヒントを得たりできる」と指摘する。伝統的にフルーレが中心的な位置付けだった日本ではエペの強化が遅れていたが、そのことが多様な選手の個性を生む要因になったとも考える。「他のチームだったらコーチがチームのスタイルをつくりにいくイメージが強いけど、そうなると強い部分(長所)が他の選手も共通していることもある。こういう技術、育成モデルがあるからその形でやりましょうとなると、同じスタイルの選手ができあがってしまう」。日本チームの場合は、誰かが攻略されてもプレースタイルの異なる他の選手がカバーできる余地が大きいようだ。競技者を離れてみて、「フェンシングは(日本協会を主体に)先進的な取り組みにどんどんチャレンジしてきたので、他競技の方から評価を得ている」と受け止めつつ、競技の普及活動は十分ではないとも感じた。4年に1度の夏季五輪以外で注目度はあまり高くなく、競技人口は7000人程度。課題がある中で、宇山さんが競技の魅力を広く伝えられるツールの一つと考えているのが、柔軟性のある剣と導電性のあるジャケット、スマートフォンアプリを

剣や防具、採点用の機器などをそろえる必要がなく、競技に触れるハードルが格段に低くなる。「フェンシングを知っていても、やったことがない。やってみるのもいいんじゃない、という問い掛けができるのは強いかなと思う」。宇山さんは今春にスマートフェンシング協会を設立した大日本印刷と業務提携。現在は学校訪問事業で取り組んでいる他、民間企業や自治体などとの連携の機会を探っている。 「フェンシングをやめて新しいキャリアを築いていかなければならないという『課題観』は、大学生当時からあった」と宇山さん。29歳で現役を退いた翌年、技術指導や分析などを事業内容とした株式会社エスレリエールを設立した。「(スポーツの)教育やコミュニケーションツールとしての側面を抽出して言語化し、フェンシングを通してこういう体験、教育ができるということを伝えられる『ゼロイチ』(ゼロから新しいものを生み出す)をしたい」と未来を思い描いている。(うやま・さとる)...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

jijicom /  🏆 32. in JP

時事ドットコム 時事通信社

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

中国自動車市場、苦境の外資系はどうする?フォルクスワーゲンやトヨタの中国戦略とは(2024年7月8日)|BIGLOBEニュース中国自動車市場、苦境の外資系はどうする?フォルクスワーゲンやトヨタの中国戦略とは(2024年7月8日)|BIGLOBEニュース11月11日に行われる中国最大のECセール「ダブルイレブン(双11)」の上半期版、6月18日の「618セール」は前年割れに終わった。ネット通販各社は低価格を打ち出したが、期待…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

サッカーU―23日本代表の主将は藤田譲瑠チマに決定、副主将は西尾隆矢&山本理仁 大岩監督「期待」サッカーU―23日本代表の主将は藤田譲瑠チマに決定、副主将は西尾隆矢&山本理仁 大岩監督「期待」パリ五輪に出場するサッカー男子のU―23日本代表は17日(日本時間18日)に五輪前最後の国際親善試合としてU―23フランス代表戦(トゥーローン)に臨む。前日16日(同17日)は...
続きを読む »

サッカーU―23日本代表の主将は藤田譲瑠チマに決定、副主将は西尾隆矢&山本理仁 大岩監督「期待」サッカーU―23日本代表の主将は藤田譲瑠チマに決定、副主将は西尾隆矢&山本理仁 大岩監督「期待」練習前にミーティングが行われ、大岩監督は主将に藤田、副主将にDF西尾隆矢(23=C大阪)とMF山本理仁(22=シントトロイデン)を選んだ。いずれも、五輪最終予選を兼ね… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

谷亮子さん、パリ五輪で見たいのは…旗手の金!王者の金!やっパリママの金! 重圧知るからこそ「強さ」期待谷亮子さん、パリ五輪で見たいのは…旗手の金!王者の金!やっパリママの金! 重圧知るからこそ「強さ」期待柔道女子48キロ級の五輪金メダリスト・谷亮子さん(48)が22日までにスポーツ報知の取材に応じ、パリ五輪への期待を膨らませた。白帯だった14歳の時に初めて参加した海外合宿先がフランス。世界選手権優勝
続きを読む »

コラム:バイデン氏撤退後のマーケット、歯車が狂った「トランプ相場」期待=熊野英生氏コラム:バイデン氏撤退後のマーケット、歯車が狂った「トランプ相場」期待=熊野英生氏昔の任侠映画に、「狙われる者よりも狙う者の方が強いんじゃ」という名ゼリフがあった。現職バイデン米大統領からの政権奪還を狙うトランプ前大統領という構図を、民主党は候補者を差し替えることでがらりと変えようとしている。7月13日の暗殺未遂事件で一旦は優勢になったトランプ氏は、今度は狙われる側になった。
続きを読む »

谷亮子さん、パリ五輪で見たいのは…旗手の金!王者の金!やっパリママの金! 重圧知るからこそ「強さ」期待 (2024年7月23日)谷亮子さん、パリ五輪で見たいのは…旗手の金!王者の金!やっパリママの金! 重圧知るからこそ「強さ」期待 (2024年7月23日)柔道女子48キロ級の五輪金メダリスト・谷亮子さん(48)が22日までにスポーツ報知の取材に応じ、パリ五輪への期待を膨らませた。白帯だった14歳の時に初めて参加した海外合宿先がフランス。世界選手権優勝な...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 22:38:39