4月22日生まれ。山梨県出身。2013年より81プロデュースに所属。2014年に放送されたテレビアニメ「ハイキュー!!」の山口忠役で注目を浴びた。これまでの出演作は「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」(緋村剣心役)、「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」(夢野幻太郎役)、「ピアノの森」(一ノ瀬海役)など。2017年6月にはSACRA MUSICから1stシングル「フィッシュストーリー」でアーティストデビュー。2018年12月には1stアルバム「quantum stranger」をリリースした。2020年12月に2ndアルバム「in bloom」を発売。2022年2月に2nd EP「my beautiful valentine」、12月 3rd...
おっしゃる通りで、デビューシングルの表題曲「フィッシュストーリー」を作ってくださった大石昌良さんに「フィクションや嘘を覚悟を持って歌うというテーマで」とお願いしたところから僕の音楽活動は始まっていて。それに加えて、今回のアルバムを制作していたタイミングが特に「虚構と現実」「理想と現実」みたいなことをよく考えていた時期だったんです。「今一番頭の中を占めているテーマをそのまま使ってみようかな」という思いから「Fictions」というタイトルを決めました。あははは、確かに(笑)。ここであえて「この物語はフィクションです」と言う必要があるのかな?とは自分でも思ったんですけど、そこに何か作為的な意図があったというよりは、わりと感覚的にタイトルやテーマを設定したというのが率直なところです。自分が音楽や小説、あるいはアニメーションに一番救われたのが10代の頃でした。自分の生きる現実があって、それとは違うフィクションという場所があって、その2つを行き来することによって心のバランスを保てていたのかなと。「存在しない場所だが、すごく大事な場所である」というのが自分にとってのフィクションかなと思いますね。あ
なるほど、確かにその傾向はあるかもしれないですね。ただ、意識的に「UKをやろう」と狙っているわけではないです。僕個人としてはUKもUSも好きなので、特に偏らせている意識はないですね。逆に、今作でいえば「Riot!」なんかは完全にUSだったりしますし。「共犯者」なども含めて、仕掛けとして特定ジャンルの要素を取り入れることはあるんですけど、基本的には「こういう傾向の音として捉えてもらいたい」というのは特にないです。同じ曲を聴いても「UKっぽい」と言ってくださる方もいれば「USっぽい」と言ってくださる方もいますし、その方なりの受け取り方をしていただくのが一番ありがたいですね。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「ヒプマイ 10th LIVE」木村昴「みなさんの生きる糧になってくれていれば」DAY1&DAY2公演レポ『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』の10thライブ『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 10th LIVE ≪LIVE ANIMA≫』が、4月6日・7日に開催された。「ABEMA」の「ABEMA PPV ONLINE LIVE」では、2日間にわたり独占生配信が行われた。
続きを読む »
「ヒプマイ」6ディビジョンに幕張が歓声で揺れた大団円! アニメ楽曲やEP収録楽曲が日替わり披露の10thライブDAY2レポ音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』(通称『ヒプマイ』)の記念すべき10回目のライブとなる「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 10th LIVE ≪LIVE ANIMA≫」が、2Daysの日程で幕張メッセにて行われた。この記事では2日目の模様を届ける。
続きを読む »
少年マンガの王道好きな荒牧慶彦はどう読む?バンダイナムコの新生縦スクマンガ・バンダナコミックの3作品をレビュー東京都生まれ。2012年、「ミュージカル『テニスの王子様』」2ndシーズンで本格的に俳優デビュー。主な出演舞台に、「舞台『刀剣乱舞』」「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage」など。明治座では2022年に主演公演・舞台「ゲゲゲの鬼太郎」に鬼太郎役で出演したほか、「荒牧慶彦俳優10周年記念公演『殺陣まつり ~和風三国志~』」をプロデュース。
続きを読む »
【この2.5次元がすごい】6ディビジョンが集結 新キャストで魅せる新しい「ヒプステ」が開幕リリース直後から大きな話題を集め、様々なメディアミックスで展開されている音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」。そのヒプマイ舞台化シリーズの新作公演となる「『ヒプノシスマ...
続きを読む »
荒牧慶彦×田中涼星が語る、「グランブルーファンタジー」オフィシャルキャストの“すごさ” - ステージナタリー 特集・インタビュー東京都生まれ。2012年、「ミュージカル『テニスの王子様』」2ndシーズンで本格的に俳優デビュー。主な出演舞台に、「舞台『刀剣乱舞』」「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage」など。明治座では2022年に主演公演・舞台「ゲゲゲの鬼太郎」に鬼太郎役で出演したほか、「荒牧慶彦俳優10周年記念公演『殺陣まつり ~和風三国志~』」をプロデュース。
続きを読む »
ゲームアプリ『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-(ヒプノシスマイク -A.R.B-)』リリースから4年を記念した4th ANNIVERSARYキャンペーン実施のお知らせゲームアプリ『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-(ヒプノシスマイク -A.R.B-)』リリースから4年を記念した4th ANNIVERSARYキャンペーン実施のお知らせ アイディアファクトリー株式会社のプレスリリース
続きを読む »