■パリパラリンピック バドミントン女子ダブルス(WH1-2)決勝(日本時間2日、ポルト・ド・ラ・シャペル・アリーナ)里見紗李奈(26、NTT都市開発)&山崎悠麻(36、NTT都市開発)ペアが、中国ペアに0‐2(17‐21…
里見紗李奈(26、NTT都市開発)&山崎悠麻(36、NTT都市開発)ペアが、中国ペアに0‐2(17‐21、19‐21)のストレートで敗れ銀メダルとなった。里見・山崎ペアは21年東京大会に続いてのダブルス2連覇はならなかった。
相手の中国ペアとは21年東京大会決勝で顔を合わせ、見事勝利し金メダルを獲得したが、今大会では予選リーグで敗れている。第1ゲームは、日本、中国ともに譲らず一進一退の攻防が続くが、14‐14から中国に3連続ポイントを許し、このゲームを失う。第2ゲームも長いラリーの息詰まる攻防が続いたが18‐18から中国に連続ポイントを許し、0‐2のストレートで敗れた。 21年東京パラリンピックで初めて正式競技となったバドミントン。日本は金メダル3個、銀メダル1個、銅メダル5個を獲得し、存在感を示した。今大会も、まず女子ダブルスで金メダルを取りメダル量産に期待がかかる。シングルスで里見は決勝に、山崎は3位決定戦に臨む。
大会5日目は、射撃の混合10mエアライフル伏射(SH2・運動機能)決勝で水田光夏(27、白寿生科学研究所)が銅メダル、日本勢として射撃競技初のメダル獲得となった。ボッチャの女子個人(BC1・脳性まひ)では、初出場の遠藤裕美(38、福島県ボッチャ協会)が3位決定戦を制し、銅メダル。陸上の男子100m(T13・弱視)でも、アジア記録保持者の川上秀太(25、アスピカ)が10秒80で銅メダルを獲得した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
パラ水泳6大会連続出場、37歳の鈴木孝幸が50m平泳ぎで金メダル獲得!日本勢メダル第1号【パリパラリンピック】■パリパラリンピック パラ水泳(SB3・運動機能障がい)男子50m平泳ぎ決勝(日本時間30日、 ラデファンス・アリーナ)6大会連続出場の鈴木孝幸(37、ゴールドウィン)が50m平泳ぎで金メダルを獲得、パリパラリン…
続きを読む »
全盲のランナー・唐澤剣也が5000mで2大会連続の銀メダル獲得!東京パラに続き表彰台の快挙【パリパラリンピック】■パリパラリンピック 陸上男子5000m(T11・全盲)決勝(日本時間30日、スタッド・ド・フランス)東京パラ銀メダリストの唐澤剣也(30、SUBARU)が、自身の持つ日本記録を4秒近く更新する14分51秒48をマークし、2…
続きを読む »
6大会連続出場の37歳・鈴木孝幸が100m自由形で銀メダル!50m平泳ぎに続き今大会2つ目のメダル獲得【パリパラリンピック】■パリパラリンピック 水泳男子100m自由形(S4・運動機能)決勝(日本時間31日、ラデファンス・アリーナ)50m平泳ぎで金メダルに輝いた鈴木孝幸(37、GOLDWIN)が2種目目の100m自由形決勝に挑み、1分21秒71で見事…
続きを読む »
日本水泳陣メダルラッシュ!全盲のスイマー・富田宇宙が銅メダルを獲得し2大会連続の表彰台【パリパラリンピック】■パリパラリンピック 水泳男子400m自由形(S11・全盲)決勝(日本時間31日、ラデファンス・アリーナ)全盲のスイマー、富田宇宙(35、EY Japan)が男子400m自由形決勝で4分32秒33で3位に入り銅メダルを獲得した…
続きを読む »
陸上400m 東京パラ2冠の佐藤友祈は銀メダル!61歳、日本選手団最年長の伊藤智也は銅メダル【パリパラリンピック】■パリパラリンピック 陸上男子400m(T52・車いす)決勝(日本時間31日、スタッド・ド・フランス)東京パラ400m&1500m2冠の佐藤友祈(34、モリサワ)が、56秒26で2位に入り銀メダルを獲得。3位には、今大会日本…
続きを読む »
全盲のスイマー・木村敬一50m自由形で金メダル!自己ベスト更新し2大会連続金メダルの快挙【パリパラリンピック】■パリパラリンピック 水泳男子50m自由形(S11・全盲)決勝(日本時間9月1日、ラデファンス・アリーナ)全盲のスイマー、木村敬一(33、東京ガス)が50m自由形で、25秒98の1位でフィニッシュし金メダルを獲得した…
続きを読む »